表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

オラクルショック

2025年10月7日のNASDAQ

NVIDIAを使ったオラクルサーバーが採算に懸念ありの報道から

アメリカ半導体関連が値下がり。

これを、オラクルショックと呼ぶそうだ。


一年前から、OpenAIなどのLLMには

 スケールメリットがない

というのが定説になっていたが、

 あのオラクルですら

この説を肯定してしまった。


さて、集中的に資金を投入してきた

 ソフトバンクグループ

は、どう評価されるべきか。


実は、前日

 みずほ証券が

 ソフトバンクグループ<9984>のレーティングを強気(買い)に据え置き

 目標株価は13,400円から28,000円に引き上げた。

という、わけのわからないことをしている。


みずほは、いったい企業価値を何で算出しているのだろうか。

価値はないかもしれないけれど、買うと株価は上がるよ

ということらしい。


こうして2025年の白戸家は

 ハリボテ

が、パンパンに膨らんだ状態で年末を迎える。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ