13/14
アリババショック
半導体特需が一段落した後、AI特需
さて、これまでに
deepseek
中国が、安価に開発したオープンソース
オープンでないOpenAIの評価が揺らぐとか
関税率
中国との高い関税率で、中国向けの半導体の輸出が
ままならなくなるとか
アリババ
高いNVIDIAに替わる安いAIチップを
アリババが開発するとか
先週末
エヌビディアの株がちょっと下がり
アリババの株が、どんと上がり
来週
ソフトバンクグループ
の株が下がるのではないかと騒いでいる。
その中で、エヌビディアの掲示板(やふ板)に
草色全経細雨潤
花枝欲動春風寒
という投稿があった。
草は色に満ちて 霧雨がそれを湿らせる
花は動き出し、春の風は冷たい
ということらしい。
ソフトバンクは、かつてアリババの株を大量保有していただけに
せっかちな日本人の代表なのだろうか。