表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
朝、流れ星を見たんだ  作者: 瀬田
1/10

二週間前~大翔side~

 ガンだと宣告されたのは、ちょうど一年ぐらい前だったかな。


「残念ながら、あなたの命はあと一年持つかどうか…。」


 医者の言葉を聞いて、俺は頭が狂いそうだった。思わず、医者につかみかかりそうになった。ウソでしょ? ねぇ、ウソだって言ってよ! 俺はあと一年で死ぬの!? 一年しか生きられないの!? なんで、なんで――――!?


 そして今、病院のベッドで、俺は寝ている。窓の外は真っ暗で、星がまたたいていた。蛍光灯の白々しい明かりが、俺たちを照らしている。明かりはたまにチカチカと点滅して、今にも消えそうだ。まるで、俺の命を表しているかのようだった。


「なんで俺が死ななきゃならないんだろ…。」


 ため息混じりの声は、情けないほど震えていた。それは、死に対する恐怖からだろうか。それとも、もうこの世にいられないのが、悔しいからだろうか…。


「…大翔ひろと。」


 俺のベッドの横に立っている男――――修也しゅうやが、俺の名前を呼ぶ。その声には、どこか慈しむような響きがあった。

 修也は普段は無口だけど、俺と話す時だけ、口数が増えた。といっても、憎まれ口や嫌味、皮肉、揚げ足とりとか、そこらへんの事しか言ってくれなかったけど…。みんなからは冷たくて、暗くて、話しかけにくいヤツだと思われてる。でも俺はそうは思わない。だって修也は、本当はすっごく優しいんだ。俺のわがままに付き合ってくれたり、俺がピンチになったりすると、一番に駆けつけてくれるのは、修也だった。俺よりもずっと優しい人だからこそ、俺よりもずっと頼れる人だからこそ、俺はこの人を絶対無二の「親友」だと思っている。


「俺、まだ十八歳なのに…。なんで死ななきゃならないの? まだ修也と一緒におしゃべりしたかった…。もっと修也の憎まれ口を、聞きたかった…。」


 俺は、目の上に腕を乗せる。出かけていた涙を隠すためだ。嗚咽がせり上がってくるのも、頑張って我慢した。それでも、唇が震えてくるのは隠せない。


「…大翔。」


 もう一度、修也が俺の名前を呼ぶ。慰めてくれるのかな…。


「…何?」

「昼間、薬を飲むの忘れただろ。今飲め。」


 その口調は、いつもと対して変わらず、淡々としていた。修也が俺に、薬と水の入ったコップを差し出す。俺はため息をついて、それらを受け取った。

 修也は分かっていないんだろうか、俺があと数日で、この世からいなくなるってこと。修也は何も思っていないんだろうか、俺の死のこと。

 俺が薬を飲んだのを見届けると、修也は俺のコップを近くの机の上に置いた。


「…!」


 そのあとの修也の行動が、なかなかに思いがけなかったもんだから、俺は言葉を失った。修也が俺の事を、抱きしめていたんだ。いつも俺が面白半分に抱きついたら、この世の終わりみたいな顔して、拒絶してくるのに、今は自ら俺を抱きしめている。息がつまりそうなほど、ぎゅっと――――。


「最近、お前がいなくなった後の夢を見る。それで気づいたんだけど――――お前の存在は、俺が思っていたよりも大きすぎる。だからお前がいなくなったら俺は――――正直どうなるかわからない。」

「…。」

「…。」


 修也の家族は、もうどこにもいなかった。そして修也には、友達もいない。唯一「親友」である俺は、もうそろそろ命が終わろうとしている。修也の事を理解してくれる人は、俺が死んだらもうどこにもいない。


「…。」


 修也は俺をそっとベッドに戻すと、床に膝をついた。俺の顔の位置に、修也の胸がある。


「お前に、二つ約束してほしい事がある。」

「うん、何?」

「一つ目は、ちゃんと毎日薬を飲む事。」

「うん…それぐらい、ちゃんとやるよ。」

「もう一つは…俺が戻ってくるまで、死ぬな。」


 その瞬間、涙腺が緩んだのを感じた。頬を温かい涙が伝って、枕の上に落ちた。一滴だけじゃない、何度も何度も、滝のようにとめどなく…。


「修也の、バカっ…!」


 俺は修也の胸を、力いっぱい叩く。これが俺の全力だけど、弱った俺が叩いても、修也は痛くも痒くもないだろう。それでも竜也は、痛そうに、辛そうに、苦しそうに、顔を歪めていた。俺が一回叩く度に、修也の眉間のシワが、どんどん深くなっていった。


「そんなの、無理だよ…! 修也、明日からテニスの遠征で、一ヶ月もイギリスに行くんでしょ…! 俺バカだけど、修也が戻って来るまで俺が生きてられないってことぐらい、わかるよ…!」

「…。」


 枕の上に、黒いシミがいくつもできる。涙で視界がぐしゃぐしゃで、修也の顔をまともに見ることができない。修也は子供みたいに泣きじゃくる俺を見て、何を思っているんだろう。よくわからない。


「…わかった。できるだけ、頑張ってみるよ。」


 少し経って落ち着くと、俺はしっかりと修也の目を見て、そう答えた。修也は薄い唇の端をきゅっと上げて微笑む。


「だから修也も遠征、頑張ってよね。愛想よくするんだよ。」

「…人を心配してる場合か。」


 いつもの皮肉な言葉も、今となっては愛おしい。昔は修也の皮肉にカチンときて、よくケンカしてたっけなぁ…。

 思い出すと、また涙がこみ上げてくる。もう二度とケンカができないと思うと、急に寂しさが襲う。だから俺は目を閉じた。もう泣き顔なんて、見せたくない。


「…俺からも一つ、約束したい事あるんだけど。」

「…。」

「俺が死んでも、泣かないで。俺泣き顔見て喜ぶような、変な人じゃないから。それよりもさ…笑ってよ。」

「人が一人死んだところで、泣きはしない。」


 修也らしい答え方に、思わず微笑む。俺は目を開けると、修也の頭に手をのせた。


「約束だよ、修也。」

「…ああ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ