表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

この距離が、近すぎて遠い

 「――っ、痛っ……!」


 


 額をぶつけた先が、硬い何かだった。いや、正確には誰かだった。


 


 「申し訳ありません、蒼真様!」


 


 慌てた声が響く。見上げると、銀色の髪がさらりと揺れて、琥珀の瞳が真っ直ぐ俺を見ていた。


 


 「リ、リゼリア……? なんで……」


 


 「お呼びに上がる途中、ちょうど角で……すみません、私の不注意です」


 


 ぴしりと背筋を伸ばし、申し訳なさそうに頭を下げるリゼリア。


 いや、完全に俺の方も前を見てなかったし、むしろ体当たりしにいったようなもんだ。


 


 「いやいや、俺こそごめん。こっちこそ前見てなかった」


 


 互いに顔を見合わせ、なんとなく気まずい空気が流れる。だがその一瞬、俺はリゼリアの表情が、かすかに緩んだように見えた。


 


 「……それより、用って?」


 


 「あっ、はい。今日は陛下の命により、王都の西門までご同行いただきたく……」


 


 西門? なんでそんなところへ?


 


 「異世界から来られた蒼真様に、アルフェンの文化を知っていただきたいとのことです」


 


 なるほど、つまり王の観光案内ってわけか。


 


 「それでリゼリアも?」


 


 「当然です。あなたの召喚獣として、常に傍におりますから」


 


 まっすぐに言われて、思わず視線を逸らす。冷静な言い方なのに、どうしてこんなにドキッとするんだろうか。


 


 


 ====


 


 


 王都の西門を抜けると、そこには市場が広がっていた。色とりどりの布や香辛料、見たこともない果物が並び、賑わいはまるで祭りのようだ。


 


 「うわ……すげぇ……」


 


 「ここは風の市と呼ばれており、四日ごとに開かれる特別な市です。交易商たちが王国中から集まるのですよ」


 


 リゼリアの説明を聞きながら、俺は露店を眺めていた。見た目は異世界だが、どこか懐かしい。匂い、空気、人の声――俺がいた世界の夏祭りに、少し似ている。


 


 「蒼真様、あれは……」


 


 ふと、リゼリアが指差した先には、屋台で売られている串焼きがあった。肉が香ばしく焼けていて、腹が鳴りそうになる。


 


 「うまそう……。買ってくるよ」


 


 「お待ちください。召喚者であるあなたに、私が奉仕するのは当然のことです」


 


 そう言ってリゼリアは、屋台に近づき、金貨を差し出して串焼きを二本受け取って戻ってきた。


 


 「はい、蒼真様。どうぞ」


 


 「ありがとな。って、リゼリアも食べるんだろ?」


 


 「私は……」


 


 「ほら、そういうのも文化体験ってことで」


 


 言いながら、片方の串を手渡すと、リゼリアは戸惑いながらもそれを受け取った。


 


 「……いただきます」


 


 一口食べた瞬間、彼女の目がふわっと丸くなった。


 


 「……おいしい……」


 


 その素直な反応に、思わず笑みがこぼれる。硬質な仮面の下に、こんな柔らかい表情が隠れていたんだ。


 


 


 ====


 


 


 市を歩き回った後、少し高台の丘に立ち寄った。そこからは、王都の全景が一望できた。風が優しく吹いて、リゼリアの髪がさらさらと揺れる。


 


 「……今日はありがとう。なんか、やっと、ここにいる実感がわいたかも」


 


 「いえ。むしろ……私の方こそ楽しかったのです」


 


 リゼリアは、少しだけ視線を逸らした。


 


 「いつもは、守護獣として、任務として……ただ命じられるまま、あなたを守っていました。でも今日は、少しだけ――違いました」


 


 「違うって?」


 


 「あなたの隣にいることが、ただ……嬉しいと感じてしまったのです」


 


 リゼリアの声は風に溶けて消えそうだったが、確かに届いていた。


 


 心臓が、また早鐘のように鳴る。


 


 「俺も……」


 


 言いかけて、喉が詰まる。何を言おうとしてた? 俺も嬉しいか? 俺も君といるとドキドキするか?


 


 リゼリアが、そっとこちらを見つめた。


 


 「蒼真様。あなたは――どうして私の名前を聞いた瞬間、懐かしいと感じたのですか?」


 


 その問いに、言葉が詰まる。


 


 わからない。でも確かに、最初に彼女の名を聞いたとき、胸が締めつけられた。名前を呼ぶたび、何かがこみ上げてくる。


 


 「……多分、昔どこかで出会ってたんだと思う」


 


 「けれど、私はあなたを覚えていない」


 


 「でも、心が覚えてる気がするんだ。たとえばさ……初めて会ったとき、お互い知らないはずなのに、すぐに名前が馴染んだ。リゼリア、って呼ぶのが自然だったんだよ」


 


 リゼリアは、目を見開いたまま沈黙した。


 


 その表情が、静かに緩む。


 


 「……ふふ。変ですね」


 


 「何が?」


 


 「私も、あなたを蒼真様と呼ぶことに、最初から違和感がなかったのです」


 


 その瞬間、何かが確かにつながった気がした。


 


 言葉ではない。記憶でもない。けれど、心のどこか深いところで、俺たちはすでに知っていた。


 


 ――再会だということを。


 


 


 ====


 


 


 夜。王宮に戻った後も、俺の頭はリゼリアのことばかりだった。


 


 距離は確実に近づいている。でも、まだ彼女の心の奥には届いていない気がする。


 


 もしかして、あの記憶を失う前の彼女を、俺は――


 


 そのとき、不意に扉がノックされた。


 


 「失礼します。蒼真様、今夜はご挨拶だけでも……」


 


 現れたのは、金髪碧眼の少女。気品に満ちた微笑と、堂々とした佇まい。


 


 「初めまして。私はエリス・アルフェン。この国の王女です」


 


 その瞬間、何かが静かに、動き出した気がした――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ