表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

せんべろかきもの

しょうせつがかけなくなったのでおもったことをかきます

作者: つこさん。



小説がかけなくなりました

まあどうしましょう

小説ってそもそもなんなんでしょうね

Wikipediaせんせいによると、「作者が自由な方法とスタイルで、人間や社会を描く様式。」だそうです

じゃあこれ小説じゃないかしら

かいてるわね




































そうですね、文章がかけなくなったわけではないのです

おしごとでもかきますしね、文章


なので生活に不便はないです

なろう生活には響きますがね

まあどうしましょう



活動報告にも何回かこの件かいてますのでね

この小説はリハビリかなんかです

お時間と心の余裕のある方、あんまり頭使いたくないけどちょっと気分転換したい方、つこファンの方、どうぞおつきあいください





いいわすれましたがこの文章はいつもの活動報告スタイルの文体です

よみづらかろう

それはあなたがつこ慣れしてないからですね、がんばって





もうかけなくなってけっこうなじかんが経ってるんですよ

正確にはどれくらいかしらんけど


でもかけなくなった当初みたいに深刻なきもちはなくて、まあなるようになるさあ、てかんじでございます




かきはじめたのがそもそも現実逃避だったからね

きっとかくことを現実世界にもちこんじゃいけないのさ、わたしは


そんなことを、かんがえました

いまさっき







おもったことをかきます


なろう生活

出会いと別れ

繰り返し

(字余り)


どうやらわたしは今年の1月後半になろうアカウントを取得したらしいのだが、そんな短い期間でも、すったもんだがありました(宮沢りえ)


これはアカウントがなかったら経験できないことだった

びっくりするくらいの人数を見送った

そう、ROMだと気付けないのよ

そっと去って行かれるなろう作家さんたち

もどってきてくださるって信じているけど、悲しいことは否めないわ

お忙しくてinできてないだけかもね

まってるから、またきてね





それとね、なろうって無料で使えるじゃない

だから、作者さまが、読み手に対して負うものなんてそんなにないのよ

だから、いろんなこといわれても、あなたの小説をかいてね





規約違反はだめよ

それはだめ

規約が不親切だから仕方ないとか、そんなの理由になりません

だから安心安全設計でいこう

わからないことは運営さんにきこう

わたしたちはなろうを使わせていただいているのよ

その大前提、わすれちゃだめよ






あとね、ネットの世界で、完全匿名ってありえないからね?

このサイトはハンドルネームを使って登録するでしょう

識別子がついた時点で、それはあなたの別名として、責任が生じるの

いやがらせメッセ送ってるそこのあなた

相手の方が本気になれば、あなたの特定容易いです

ネットでのいやがらせに関する判例、ちょっとぐぐればでてくるよ

相手が見えないからって、あなたに反撃できないわけじゃないってことだけ、覚えていてね







それと、わたしがよんでる作品がね、何作か書籍化きまったの!!!

うれしい!!!

どーだ、わたしの目は確かだろう、(ΦωΦ)フフフ…



追いかけてる作品が、おわっちゃうのはさみしい

さいごまでよめてうれしいけどね

やっぱりちょっとさみしいの




わたしはまだ完結させた連載作品がないの

じぶんがかいた作品が完結するときって、どんなきもちなのかしら

ひょっとしたら泣いたりするのかな

わからないわね

完結させたいわ

必ずするから







SNSって不思議じゃない?

っておもったらちょっと悲しいことをおもいだした


今よりまだSNSっていう概念が薄かった時代にね、当時わたしが面倒見てたおんなのこ

転校で遠くにいっちゃった

ともだちができなくて、不登校になっちゃった

わたしは電話で一生懸命励ました

堂々巡りだった

そうこうしてるうちに、某SNSに傾倒して、知り合った男の人と会っちゃったの



とっても悲しいことになった

「もうつこちゃんには合わせる顔がない」て

それきり連絡なくなっちゃった


あの子ももうおとなになった

後悔してもいいから、ずっとうずくまらずに、歩いてほしいの




あのね、わたしなろうすきよ

いいとこじゃない

みんないっしょうけんめいよ

すてきじゃない

だからあなたもしあわせにね





ほんとうにおもったことをかきました

そのうち「わたしあほじゃん」とおもって非表示にするんじゃないかな

まだ二杯目よ

おつきあいありがとう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[良い点] わたしたちはなろうを使わせていただいているのよ これが『ぐっ』っときました。 有難うございます<(_ _)> [一言] 他の方の感想に比べ短くて済みません(;'∀')
[一言] 日間短編ランキングからきました。 思ったこと書き連ねてるだけなのに独特なリズムのある文章で何故か印象に残りますね。
[良い点] 思った気持ちをつらつらと書けること。中々難しいことだと思います。 [気になる点] 感想欄で投稿者名が空白だったり、割烹で「この活動報告は削除または非公開に設定されています」という文を目にす…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ