1/2
第0話
なぜ人は働くのか。
生活の為か。幸せの為か。
自分の為か。誰かの為か。
それとも理由を付けることは間違っているのか。
日本人の就業率は男女合わせて59.7%であり、労働人口に限ればこの比ではないだろう。
就職するという事はこの中の1人になり、「仕事」をすることである。この「仕事」に多くの就活生はやりがい、給料、安定性を求める。
日本にある約190万社の法人の中で、これらを満たせるものは幾らあるのだろう。
1/190万、これが「ご縁」というものなのだろう
この話は某地方大学で新3年生になった主人公が悩み、苦しみながら就活をする物語である。