表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王の器  作者: アマリリス
旅路
7/12

(part1)2対2の殺し合い…炎と雷VS風と剣気

就職きまった~!

引っ越しの準備とか、いろいろ大変そうだな~。

品の無い武装した男達に囲まれてしまった三人。

男達は金目の物と真由を寄こせと脅してきたが、健一とストムは相手にするかしないかで、話し合っている。

その事に腹を立てたのか、男達は実力行使で奪いにくるも、ストムさんが起こした暴風で立ち往生する。


「アイツ等の所だけ風を起こすって…やっぱり凄いですね」


「いや~!慣れたらどうって事ないよ~」


男達の武器を風で弾き飛ばしていたストムさんだったが、突然風を起こす事を止めてしまった。


「ストムさん…原動力が切れたんですか?」


「いや…もっと最悪の事態だ」


ストムさんの視線の先には、黒いコートを着た二人の人が立っていた。

根拠は無い…でも、この二人から途轍もなく危険なオーラが滲み出ている。


「まさか…そっちから会いに来てくれるとはな」


「竜巻が見えたので、もしやと思い立ち寄っただけです」


「は!殺気染みた奴が言う事かよ!」


「ストム大将…今回会わなかった事にしませんか?我々もあまり時間が無いので」


「そうしたいけど…お前等を捕まえるよう命令が出てるんでね!」


それは反射と言うより…直観に近かった。

自分でも判らなかった…なぜあそこで体が勝手に刀を抜きかけたのか。

でも、一つだけ判ったのは抜き掛けて無かったら、確実に首が飛ばされていたと言うこと。


「防いだか…そっちの小僧も腕は立つようだ」


「ストム大将は俺が相手する…そっちの小僧はお前の好きにしろ」


場の空気が一気に変わった。

始めに観光で訪れた、決戦の跡地と同じレベルの威圧感。

修業はしてきた…でも、実戦は始めてで…大将レベルの人が相手だと考えるだけで頭の中が真っ白になって…体も竦んでしまう。


「臆するな!!少なくともお前は奴の攻撃を一度防いだ!それだけの実力はある!後は自分の力を信じろ!」


ストム大将の言葉で少しだけ…ほんの少しだけど肩の力が抜けた。


「では…はじめましょうか」


一人の男が黒いコートを脱ぐと、左の腕から火が出はじめた。

その腕から発せられる熱気は、火と言うよりも溶岩に近いほど熱い!それを証拠に、その男の近くにある岩は熱気で溶けていっていた。


「おい!小僧…どこ見てんだよ?」


またしても反射的に体が動いた。

何とか致命傷は避けられたが、右頬を斬られてしまった。


「またか…良い反応だ」


戦闘は始まってる。

しかも、稽古や模擬練習じゃなく命を懸けた実戦。

気を抜けば一瞬で殺されてしまう程の実力者を相手にしていると、再度頭の中に叩き込み刀に手を掛ける。


「その構え…刀剣術使いだったのか」


この人の動きは恐ろしく速い…。

一撃目もそうだったが、まばたきをした時には、間合いに入られ斬られそうになった。でも攻撃の距離から考えて、この人はナイフの様な物で攻撃してきてるのだろう。


「背中の傷は剣士の恥なんだろ?」


速すぎる…。

さっきまで目の前に居たはずが一瞬で背後に移動した。

空間移動系の能力者か?でも、それならわざわざナイフで斬らなくても、そこら辺の物を俺の体内に移動させれば簡単に殺せているはずだ。


「これも防ぐか…だんだん楽しくなってきたな」


防戦一方の闘い…相手は殺しのプロだが、そこに勝機はある

始めてのバトル話…。

緊張感を中々表現出来ず、書いては消しを繰り返し結局一日掛かってしまった。

二部構成で書きたいと思います。

すぐにUPできるよう頑張るぞ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ