2014/01/01~31_一月
とりあえず完結させるために投稿していきます。
書いたころのまま投稿します。
2014/01/01~31_一月
新年明けましておめでとうございます! 現在は2014/03/20ですが。いや、形式的に必要かなとか思いまして。
一月中旬では看護の専門学校の一次試験:筆記試験がありました。筆記は英語、数学、国語、生物の四教科でした。
看護の専門学校は二つを受けました。どちらも同じ四教科でした。
筆記のテストはまぁまぁ良く出来たんじゃない? と言いたい気分でした。……口には出しませんでした。
一部、これ問題として不適切じゃないの? とか日本語おかしくない? とか疑問に思うモノもありましたが……(笑)
次いで、センター試験も受けました。はっきり言って微妙……(泣)という感じです。
下旬では先生に面接練習をお願い? 頼み、付き合ってもらいました。
家でたくさん練習し、こう聞かれたらこう返すシュミレーションをしていたのですが、面接練習で先生を前にすると口が全然回りませんでした。
僕自身ここまで喋られなくなるとは思ってもおらず、少しショックを受けました。今となれば笑い話ですが(笑
もし、これを読んでいる中高生がいるのなら面接試験がある学校を受験する場合、先生方にどんどん面接練習を自分から申し込んでください。
自分が思っていることをすらすらと口に出すのがここまで難しいと思うことはありません。絶対に練習してください。
友達同士であれば口からすらすら嘘もホントもだせる人でも、多分、面接試験は脅威だと思います。
そんなこんなですかね?