表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高校生日記  作者: 周防涼白
2012年
47/67

11月 (上旬)

2012/11/01 Thu


オジと小説について色々なお話をしました。

今後書く作品がより良いものになりますように。


情報、という授業があります。パソコンにまつわるエトセトラや、基本的な操作を教えてもらいます。ワードとかエクセルとか。


で、今の授業内容は……僕達は先月、修学旅行に行きました。それについてホームページを作成するというなんとまあ面倒なことなのです。

面倒ー。


2012/11/02 Fri


部活で筋トレをしました。大変疲れました。

腕立て伏せの逆バージョン? のようなもので、二の腕がプルプル震えておりますよ。

明日筋肉痛やわ、絶対。


2012/11/03 Sat


模試です、模擬試験です。

英語数学国語地歴理科の五教科です。朝の八時半から始まりまして、終わりは午後四時です。試験の合間に十分の休憩がありますが、たったの十分しかないのです。

頭をフル回転させているとオーバーヒート気味になりました。つまりは居眠りです、試験の真最中に。


試験監督の先生はどこか別の場所で待機していましたので、怒られることはありませんでした。ふと、この状況に対して思います。カンニングしてもバレないよね?

そんなことを思いながら次のテストで、友達が試験中に携帯電話を弄ってました。やっぱり。


今日から新しいの書いてみようと思います。更新は来年になるのかな?


2012/11/04 Sun


鍵をなくしました。

今までにも何度か見失うことがあり、その度に親から怒鳴られていました。

なので、僕は玄関に鍵を入れるための缶を設置しました。すると、鍵をどこに置いたのか忘れることはなくなりました。


しかし、昨日は大変疲れていました。


だからなのか、日課となりつつあった鍵を缶へ入れることを忘れてしまいました。




そして、今日です。

ふとジャンプのコミックスを買いに行こうと思いまして鍵を……鍵がない、に至りました。

それが午後二時のことです。部屋中をひっくり返すつもりで探しました。

見つかりません。

家中ひっくり返すつもりで探しました。

見つかりません。

昨日自分が行動した範囲をくまなく探しました。

見つかりません。




そして、午後十一時。ついに見つけることが出来ました。なんと予想外なところにありました。


手袋にくっついていたのです。


僕のスキー用の手袋は磁石になっている部分があります。そこに鍵に取り付けたキーホルダーが反応してくっついていました。


時間を返せ! と叫びたくなりました。


2012/11/05 Mon


友達から、さがら総さんの『変態王子と笑わない猫。』を借りました。主人公が発する建前のない思春期真っ盛りの台詞は大変面白いです。

学校で読んでいるときに噴き出さなかった僕を褒めて下さい。なんてね。


そんなこんなで、僕もそーゆー思春期男児の過ごす日々を書いてみようかなと思いました。題名は


「思春期男児、性欲高き」

「思春期男児、性欲高し」

「思春期男児、性欲高い」


のいずれかになると思います。高きと高しと高いはなにが違うんでしょうかね?


多分、R-15では済まされないので……ごほんごほん。




家庭教師で使うテキストが夜の九時に届きました。遅くない、遅いよね?

これを明後日の水曜日までにある程度終わらせろ、とか無茶あるんじゃないかな(怒


ということなので、更新頻度は落ちることが予想されます。感想いただくと現れるかも……?


2012/11/06 Tue


今日は部活が定休日なので特にすることもなく帰宅。

と思いきや、カテキョーからの宿題が異常であることを思いだし泣き泣きやることに。


終わらないわ。


学校の宿題? なにそれ食べられるの?


2012/11/07 Wed


今日は初めてのカテキョーの日でした。七時半から九時半までの二時間をぶっ続けで勉強しました。

絶対に集中出来ないだろ、と思っていたのですがスイッチが入ったかのようにガリガリ行けました。

宿題が大量に出ました。一日、約一時間半勉強せねばなりません。今までは全くのノー勉だったのでこれからの毎日は地獄のようです。


2012/11/08 Thu


「志望理由書」というのを書くことになりました。自分が受験するであろう大学に提出するのを見越しての演習です。

確か八百字程度書かねばいかんのですよ。

長いです。僕にとって八百字は大変長いです。


日記書いてるやーん、と思われるかもしれませんが、これは提出するわけでもなければお偉い先生に見られるわけでもありません。

なので、僕が思う好きなことを好きなように書いてよいというわけなのですよ。ルールとか制約とかそんなものは知りません。

この日記、この作品においては僕が全てになるのですから。だから、僕がルールだ!


はい、ごめんなさい。調子に乗りました。


2012/11/09 Fri


部活だー! 筋トレだー! 筋肉痛だー!

堪忍してほしいですね。なんて筋肉つければなにも問題がないんですけどね。


さて、吸血鬼モノを書こうと思うのでバイバイ(=゜ω゜)ノ


2012/11/10 Sat


この日は新しい吸血鬼モノのテスト版をうpしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高校生 日記
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ