5月 (中旬)
2012/05/11 Fri
頭痛くて眠いです。
風邪気味、よりかまさに風邪をひいている状態なのですけれど。
そう言った調子の悪い時はどうしても感情が高ぶってしまいます。
クラスで大声を出してしまったり。友達に対してしつこつ、ねちっこくからかったりしてしまいます。
自分を御しきれません(T_T)
このような時にこそなにかしらのミス、失態をおかしてしまいそうになります。
気をつけて気をつけよう。
短編。
きゃー!
それは、突然のことで。ムゥ姉ちゃんは次のような行動をとった。
まず、玄関先で(ムゥ姉ちゃんが僕の)衣服をひん剥むいて。裸の状態の僕を脇に抱えて。階段をするりするりと駆け上がり。僕の部屋へと突入した。
ドアは「DooooooN」という感じで開かれ。右手側にある衣装箪笥の中からジャージを掴みとり。「アッー」という間もなく。(僕を)着せ替えさせ。
そして、(僕を)鍛え直すのであった。
……というより、自分で着替えられたよ? それに玄関先で脱ぐ必要なかったよね?
……
我が家の居間。汗をかいたのでシャワーを浴びた。もちろん別々に。
部屋をほんのり満たすシャンプーの香り。あまり気付かないものだけど、こうして自分以外の人から香るとなんだかドキドキするね。それが異性だからなのか、ムゥ姉ちゃんだからなのかは分からないけれど。
でも、そのような雰囲気をぶち壊しにするほどに、
「疲れた……」本当に疲れた。
「まぁそう言うでない。それなりに楽しかったろ?」
……そんな言い方はズルいと思います。あ、「鍛え直す」という名の拷問(?)。もといトレーニングの内容は…………ご想像にお任せします。
別に身体的接触があったとかそんなんじゃないから!
(って誰に言い訳しているのだか。いつもいつも言い逃れようとしている自分に自己嫌悪。責任逃れしようとしている自分に……。罪や罰を少しでも軽くしようとしている自分に……)
楽しい、楽しくないと聞かれたら。そりゃ楽しかったに決まっている。だけど「すっごく楽しかった!」と満面の笑みで答えるのは、なんだか負けた気がする。
「いや……まぁ、それなりに?」
「ウツロ、なぜ疑問系なんだ?」
なんでだろうね。少し恥ずかしくなってきたよ。昔だったら普通に出来ていたこと。それは、今の年齢ではやはり道徳的に問題があるのでは? と思ってしまうことなのですよ。
トレーニング恐るべし……。
「いや、まぁ、その……」
「ん~? なんだウツロ。お姉さんにも言えないようなHなことなのか~?」
ニヤリーンと、不適な笑み。だけど、嫌な感じは全くしない。むしろ見惚れてしま……いや、断じてしません。はい。
というより、なんで分かったんだこの人?! エスパーか? Sパーなのか??
「ふふっ、続きは***でな」
蠱惑するような眼差し。なのだろうかは分からない。分からないけれど、凄く高が胸なる! 間違えた。胸が高鳴る!
某長身の怪盗さんよろしく***へダイブ出来たのなら。それはもう大変楽しい時間の幕開けとなるであろう。
続く。
……あれ?
ウツロ君、イジメられっ子のはずだよな? なんかエロい子になっていない?
2012/05/12 Sat
お薬のおかげで頭の痛みが引いたよ。だけど身体はダルくてぼーっとするわ。
ですが部活はあります。午前です。
先輩方は生憎の模試(?)の為おらず1年生と僕らの2年生だけでした。寂しい。
なので、練習めぬー(トレーニング)はマネさんから伝えられます。あ、普段は部長さんや副部長さん、または3年生の先輩方です。
僕ら2年は考えないのかって? うん、ありませんな。むしろグダグダになりますな。
で、トレーニングな訳ですよ。うん。もちろんスムーズに進行するはずがありません。
説明の途中に口を挟んだりしたり。口答えをしたり。終いには反発をして楽なものにさせようとします!
驚きですね。もう僕では彼を止められません。「暴走状態ですか? (頭)大丈夫ですか?」と訊ねたくなります。訊ねないけど。
なにより先輩が居られないと態度が大きくなるのですよ? あ、違った。先輩が居られても凄く図々しい人でした。
いつもいつも「なんだかな~」と思っていたのですが、今日は一段と拍車をかけて(?)ウザかったです(笑
マネさん方も少し嫌そうな顔をしていたような気がします。
あと、最初に書いた通り風邪気味でして、些細なことに凄く腹が立ってしまいます。
自主規制をかけたいのですが、怒鳴ってしまったり……ゴメンなさい。
直接ではなく、こんな場で謝る僕ですみません。
た~んぺん。
これより下は読まない方が身の為だよ。
某長身の怪盗さんよろしく***へダイブ出来たのなら。それはもう大変楽しい時間の幕開けとなるであろう。
だが、生憎僕はそんな大それたことなど出来るはずもない。誰かとの接触を何気なく気軽に出来ているのなら、違う現在もあったはずだ。
例えば、僕とムゥ姉ちゃんが、その……そのなんと言いますか、まぁいわゆるあれですよ! ほら巷で流行りの……。街中とかでよく見かける……。
なりたての頃は周囲など気にもせず、大変恥ずかしいことを平気で成し遂げてしまうあれ。
ティーンエイジャーの読む漫画や小説、他にもドラマや音楽などにも取り上げられるあれ。
ぎゃー! 恥ずかしいからわざと伏せていたのに! お前さんはあえてその単語を口にすることで僕を苦しめているのか!?
笑うな! ええい、その忌々しい口はこうしてくれる。どうだ、参ったか!!
……え? 僕の思いはどうなんだって?
そんなの昔からずっと。それも前よりも大きく強くなっているよ。
伝えたのかって?
誰に? あぁ待て。冗談だ。その振り上げている拳を下ろしてくれ。いや、はあーっと拳に息をかけて全力で殴るような素振りをやめてくれ。
お前さんのパンチはもうこりごりだよ。それも年を重ねる毎に威力を増しているんだお前さんの攻撃は。
なんだいその目は。あ、分かった。そんな攻撃的な人間ではないって言いたいんだろう?
え、違うの?
ふーん……では…………いや分かっている分かっているから! そんな目で僕を見ないでくれよ。
うん、話を逸らすなと言いたいのだろう?
いや、だって……話し始めたらお前さんは絶対に怒るじゃん?
……だー! もう話すから。話しますから!
続く。
いつもとは少し違う感じで書いてみました。
……結局、ウツロ君はどのような人なのかな? なんだか分からなくなってきました。
それに謎の話し相手の登場?! みたいな感じでまた明日。
2012/05/13 Sun
今日は練習試合のはずでした。
えぇ、『はず』でしたとも!
イライラが半端ないのでこの話題はこれにて終了。
で、その後のことです。
一、二年で近くのスーパーに寄りました。らんらん♪ 買い物♪ 楽しいなぁ~♪
……テメェ、主婦みたいと言ったやつ出て来い。ぶっ飛ばしてやるから。
嫌なことは一度忘れて美味しいものでも食べましょう!
アイスにビスケット。某エビセンに某チップス。プチパーティ気分です。
アイスは1000mlのものを買いました。何気にデカイ(笑
ですが、それを12人でビスケットにぬりたくりながら食べるとすぐになくなりました!
いや~、2,3人ほど(?)遠慮という単語が辞書にないようでした(笑
終始笑みを絶やさなかったと思います。たまには良いですよね。
ワイワイ楽しく騒ぎながら美味しくいただきましたとさ。
たんぺん? いいえ、最早連載です。
というよりそろそろ題名を考えないといけませんね~。なにか良いのありませんか?
ふむふむ、では「虚無の過ごす日々(仮)」で。今命名。今後変化するかもしれません。
あ、お気付きの人もおられると思いますが、一応説明。某小説投稿サイトで読ませていただいたもののタイトルをパクリました。
多分、問題のない範囲内のはずです。……大丈夫だよね?
2012/05/14 Mon
今週、席替えをするらしい。
まじかよ……orz
僕の席は1番後ろなのですよ。普段の授業は話半分程度に聞いているのですよ。あとは眠ったり本を読んだり……。
こう授業中、他の人と違うことをしているオレカッコいい、などと軽く思うのですよ? いや、思わないけど。
なのに、もし、座席が前の方へとなったら……悲しいですね。夢のスクールライフ(?)が簡単に瓦解してしまいますのですよ。
先生曰く木曜日かな、だそうです。
くっ! あと3日しかないじゃないですか! 悔しい!
そんなこんな。
2012/05/15 Tue
今日は部活はありませんでした。
ですが、まぁ、色々とありました。
た~い~へ~ん~ダー。
ハイスクールDxD
面白いね。おっぱいアニメかと思って観ていなかったけど、ギャグの部分が思いの外笑える。
小説、買ってみよーっと。
2012/05/16 Wed
今日、部活の先生からお説教(?)のようなものを受け(?)ました。
『応援の大切さ』を数十分にかけて教えていただきました。
2012/05/17 Thu
日曜日から日記を書いていなかったので、一気に書き上げました。
いやー酷い有様ですね(笑
あ、席替えをしました。七時間目の授業の時でした。学校祭の話をしている時でした。
僕はいつもの通り眠気を我慢することが出来ず、突っ伏す。
………………
「……君」
と微かに音を察知したのだと思われます。多分。きっと名前を呼ばれたのです。
すると、勢いよく頭を振り上げました。これは反応よりか反射だと思います。無意識的な行動ですもの。あ、条件反射とかに分類されるのかな? でも、名前を呼ばれる……どうでもいいですね。
で、袋の中から折り畳まれている紙を一枚取り出す。胸が高鳴る。だって席替えですよ? ドキドキしない方がおかしいじゃないですか!
そして、広く……前に意識を手放しました。眠かったんです!
で、あまり覚えていませんがどうやら15番を引き当てたらしい。はぁ~イチゴを思い出しますね…………。のほほんと縁側で茶をすするじいちゃんよろしく。
待て。
15番? うちのクラスは縦7人。
15=7×2+1
つまり。席は前の方。
オワタ\(^o^)/
では、続き。
……だー! もう話すから。話しますから!
軽く自暴自棄になりつつも語り始める。誰のでもない僕の言葉で。
……ぃやっぱり恥ずかしいし止めない? あ、こら! すぐに暴力で訴えようとするな!! なんで木刀が背中から出てくるの?!
え、修学旅行で買った? そりゃようござんしたね……って、なんで「洞爺湖」と彫ってあるのさ?!
は? 彫ってもらった? 知るか! どうでもええわ!!
眼を閉じる。ぜぇぜぇと肩で息をする。大きな声を出し過ぎた。一度深呼吸をしてから。眼を開く。
…………んー、では。仕切り直し、ということで。
そーだねー…………始まりはやっぱり、幼稚園の頃かな?
え? あゝ、うん。僕が年少さんで、彼女が小学……何年生だったっけ? 多分、高学年とか中学生あたりなんだよね。今さらだけど年の差があるよね。
で、だ。家が近所ということと、親同士の交流があり~の。彼女が子ども好きというステータスがあり~の。彼女の友達も同様であり~の。
え、ウザい? ごめん、やめるわ。
まぁ、そんなこんなで。僕と彼女は出会い。そしてよく一緒にいたらしい。
いや、なにぶん小さい頃の話だから記憶が曖昧であったり。それによく寝る子どもだったから覚えてないの。
膝枕? いや~……どうだろう? 僕が知らないだけでもしかしたら、と思うけど。それは昔の話なんだ、と怒りが込み上がってくるこもとあるよ。
なんで嬉し恥ずかしイベントを確りと記憶ならぬ記録をしていなかったのかといただしたくなるね。
キモいとか言わないでよ。必死なんです。いや、その必死さがキモいとか、凹むから。ホントに。
キモいとかウザいと言われると胸にぽっかりと穴が空いたみたいになるんだ。あ、はい。どうでいいですね。はい。申し訳ありません。いや、お願いだから睨まないで。
続きを話すよ。
……続く。
と言う訳でまた後日。
バイバイ(^^)/~~~
2012/05/18 Fri
席替え後一日目でした。
色々な意味でドキドキですよ。
座席の位置は前から二番目。小説も漫画も読めませんね。
ウトウトすることも眠ることも出来ません。
あと、周囲の人とあまり話したことがないので……これから仲良くなるよ。多分、無理難題だと思うけど。
だって、何度も話したことのある女子に対して話しかけることさえ出来ません。緊張してしまいます。もう、それは胸がバクバクしていますよ。
それは俗に言うヘタレなのかもしれませんが、気にしません。えぇ! 気にしませんとも。
というより、僕は男子から『HENTAI』と呼ばれている(失礼だよね)のですよ。他にも『カマちゃん』と……誰がオカマだ!!
……話がそれましたけれど、結局なにを言いたいのかといいますと、そんな変なアダ名が不本意ながら着いてしまっているのですが、実際のところは全然そんな人ではないのですよ! と声を大きくして伝えたいのですよ。……一文が長ぇ。
変態さんでしたら、きっと女子に対してボデェタッチとか普通にさりげなくしてしまうと思うのですよ(偏見)。
僕はそんな大それたこと(?)は出来るはずもありません。話すことさえ難しいのですから。
……なんで自分の傷をエグルような話をしなければならないのだorz
今日も例のごとく外ランでした。もう勘弁して下さいよ。あ、でもちょうど半分の地点で一度休憩を挟みました。
その後にリレー? をしました。短距離走なら僕の見せ場ですかね(笑
当然、全力で走りました。
家で寝てから目を覚ますと、大変なことが起きました。
めちゃくちゃ膝、痛ぇぇええぇぇ!!
連載もの?
続きを話すよ。
……と、気付けばもうこんな時間か。じゃあそろそろ…………
は? まだ継続しようって?
イヤイヤ、明日も学校あるよ? 早く眠らないと辛いよ?
え~? あゝ! そうだ。早く眠らないと肌に悪いよ。え、どうでもいい? ごめんなさい。
うーんと、ほら明日だってあるわけなんだから、今日はもうおしまい! ご静聴ありがとうございました!
! 別に逃げようとしている訳ではないよ。うん、ホントホント。絶対絶対。ガチガチ。
怪しくないから。もう、お前さんは心配性なんだね~?
……あ~はいはい、怒らないでね~。うん、じゃ、そゆことで。
ふ~っと長い溜息。僕の中に堆積するなにかを吐き出すように。
なんか疲れた気がする。肩のコリをほぐすようにぐるぐると回す。揉む。押す。
メールのチェックをした後、明日の授業の準備。英語に数学……はぁ保健体育ですか。
以前、教科書にゴムを大量にはさめられていたな。それを見た先生はすごく怒っていたな……アレ、地味に高いのに手が込んだイタズラだよね。
ま、いいや。
焼けるように熱いシャワーを浴びてから寝た。
続く。
これは最終的にはどこへ向かうのでしょうか? もぅ訳が分かりません(泣
2012/05/19 Sat
明日はバドの大会です! なのに練習時間が短い!!
なので二年生の一部は市民体育館へと向かうことに。
しかし、残念なことに体育館は先客が多く断念することに……。
どうする、どうする? と話し合った結果、カラオケへ向かうことに。←オイオイ。
あっという間の2時間でした。
午後の授業と同じ長さのはずなのに。楽しい時間はまるで加速しているかのようです。
日記、テキトーだな……。
連載もの。
翌朝。いつも通り、また「今日」がやってくる。
ムゥ姉ちゃんとひとつ屋根の下で一夜を過ごした。は・ず・な・の・に! なにも起こらなかった。
思春期男子、良いのだろうか? こんな展開で満足であろうか? 否、断じて否である!!
このような天から与えられし機会を! 棒に振ることは出来ない! だからこそ僕はこのチャンスを最大限に生かす。
そう! 今からムゥ姉ちゃんがいる寝室へ!! 僕は!! 突入する!!
………………なぁんて出来るはずもない。僕はただそこに居るだけの存在なんだから。ただそこに居続けるだけの。
周囲に干渉しないはずの。それこそ空気と同じような。
……だからこそ攻撃される対象になったのかもしれないけれど。だけど、今さらだよね。
「なにをしている、ウツロ」
ギ、ギ、ギと首が動く。錆びついてしまったブリキ人形のように。それも60年代製のやつ。
誰か、油を持っていませんか? あ、滑走油の類でお願いします。ええ、首の駆動に難があるようです。え? ローs(自主規制)持ってくんなそんなもん!
「ムゥ姉ちゃん……」
「ん? どうした」
今日も今日とて。相も変わらず。依然としてムゥ姉ちゃんは綺麗だ。記憶に残っている彼女も。今、こうして僕の目の前の居る彼女も。
「……おはよ」
「あゝ、おはよう」
………………
「リーダー様はなにか良い考えはございますか。よろしけばこの愚かで下賤な私めにお教え下さい」
しきりに敬語を使っているはずなのに。すごくウザい。なんだかバカにしたような話し方。終始ニヤついていて気味が悪い。周囲をチラチラと確認する様が腹立たしい。
「え、えっとぉ……」
「ご・ざ・い・ま・せ・ん・か、と問うているのですよ。よろしけばYes or Noでお答えやがっていただけませんか?」
「あ、あるよ! ちょっと待ってて…………」
僕は昨日メモをしていた用紙を取り出すべくカバンを床に下ろす。
ふふん、無駄に寝過ごしていた訳ではないのですよ。
「おおっと足が滑ったぁ!」
ドシャ。
宙を舞った僕のカバン。ちょうどチャックを開けていたのでなかのものが産卵す……訂正、散乱する。
あ~ぁ、ぶちまけて下さりますね。どうするんですか? 誰が集めるんですか?
床に散らばる教科書やノート。急いで手を伸ばすと。
「あぁごめんなさいねぇ~!」
ノートもろとも指を踏まれた。
続く。
ってオイオイオイオイオイオイ!!!!!!!! なんかめちゃくちゃシリアス(?)みたいな展開じゃないですか?!
もっと甘々なラブコメチックなものはどこへ消えた!! こんなの僕は望んでいないよ!!
てかムゥ姉ちゃんさんも空気読もうぜ? こーゆー展開からするとウツロとのベッドシーンがありそうやんか!!
「別に泣いても良いのだぞ?」「お姉ちゃん~!」みたいなさ!!
ゼェハァゼェハァ。はい、そんなこんなです。
敬語の使い方間違っているよ、などのご指摘、大歓迎です。
どしどしお書きになって下さい!
それではまた明日。
ばいび(^^)/~~~
2012/05/20 Sun バドの大会!
朝早くトイレのため目覚めた。……緊張しているのかな?
もう一度ベッドへと潜る。すると深い眠りへ落ちて行った。
再び気がつくとAM7:00。ゆっくりと朝食の春巻きを食べた。そしてダラダラと準備をしているとAM7:40。
そろそろ家を出ようかなぁと思い出発。
久しぶりに町の景色を眺めながらチリンチリンと進む。なんか新しい建物が出来ている……
あゝ、こうして僕の過ごした町も変わって行くのだなぁと思う。それが嬉しくもあり悲しくもある。
で、市民体育館には10分足らずで到着した。……誰もいない。寂しい……orz
早速、メールを打つことに。やったぁ! メールする口実が出来たぁ(笑
すると……自主規制。
てか、みんな遅い。
集合時間は8:20なのにぃ!
すみません、書く気力が残っておりませぬ。
ご感想をよろしくお願いします。