表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高校生日記  作者: 周防涼白
2012年
17/67

1月 (上旬)

明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いします!

2012/ 1/ 1 Sun


あけましておめでとうございます!2012年ですね。

去年は色々なことがありました。中3の冬、高校受験があって、猛吹雪に遭って、除雪をして、除雪をして、除雪をして……除雪ばっか!!!!


合格発表の時はパジャマのままパソコンの前に鎮座して情報収集と言う名のネットサーフィンをしながらダラダラとしていましたなぁ。

確か10時に発表があって、僕は9:58からF5を連打していた記憶があります(遠い目)。


4月になって入学して、宿泊研修があって、入部して、

5月には、なんかあったかな?

6月、、、体育大会っていつだっけ?

7月、、、夏休み~

8月、、、~夏休み、多分……体育大会。リレー。

 体育の授業で100M 12'60だったかな?

 微妙に速いけど、陸部にはかなわず。

9月には学校祭の準備をして、

10月に学校祭で、花火を見て、

11月には……文芸部に顔を出すようになって、

12月になると、冬休みがあって……


…………充実しているかなぁ~。していますな(肯定)。


祖母の家に泊まる。


2012/ 1/ 2 Mon


我が家に帰る。

その後、寝る。


2012/ 1/ 3 Tue


何気に風邪が2週間も続いている。

早く治ってほしい今日このごろ。


2012/ 1/ 4 Wed


お久しぶりの部活です。

体育館を走りました。約1時間。

疲れました。疲れ果てました。


その後、スポーツショップへ行って新しいラケットを買いました。ちょっと奮発して18,370円でした。


家に帰るとまず寝ました。部活は3時間あったのですが、寝たのは6時間でした。約倍ですね。


まぁ、今日は大変疲れましたとさ、まる。


2012/ 1/ 5 Tur


以前、『吸血鬼モノを書きたい』と記したと思います。


なぜそのような思いにいたったのかというと、

『吸血鬼』を題材にしている作品が日本でも数多く見られるし、

それも『萌え』文化の中、これが決定打になりました。


昔から映画などの作品を鑑賞、というよりはびくびくしながら見ていたのですが、


めっちゃくっちゃ!!!!!!!!!!!!!!


滅茶苦茶 恐いじゃないですか!その後、決まってトイレに行けなくなっていました。

今となっては笑い話ですが(笑

この時から少し吸血鬼について知りたいと思っていました。



でも『萌え』、アキバ系と言いますか、ヲタクと言いますか悩みますが、

そういう中でもキャラの設定として取り上げられているのは、

僕が見てきた恐い吸血鬼ではなくどちらかというと、ロマンス側の吸血鬼です(いや、ロマンスとも言い難いけど)。


赤松健さんの『ネギま!』に登場するエヴァンジェリン(ちゃん?さん?)、


西尾維新さんの『化物語』に登場する、キスショット・アセロラオリオン・ハートワンダーブレード(忍野おしのしのぶ


Augustさんの作品(えろげ?)Fortune~赤い約束~ に登場する、

(僕はアニメを見ました)



などなど。


たくさんの吸血鬼設定を見てたり感じたりしてカッコいいなぁ~と、

ずっと感じて思っていました。


だから書いてみたいな~、なんて無謀にも挑戦したくなりました。


2012/ 1/ 6 Fri


歯医者さんに行きました。待合室に置いてあった


『サラリーマン金太郎』


を読みました。


読んだことがある人は内容を知っていると思いますが、

主人公である金太郎は元暴走族の頭で約一万人の部下がいて、

シンナーや女には手を出していない超硬派な人が建設会社に勤める話

(でいいのかな?間違っていたらごめんなさい)。


カッコいいです。凄く、もの凄く。

喧嘩のシーンで殴り合ったりしますが、無意味な暴力はない人で、

だれかのために拳をふるう人だと思います。

冒頭しか読んでいないのでえらそうなことを言えないですが……


お年玉を使って全巻購入しようと思います。

まだ読んでいない人はぜひ手にとってみてください。


2012/ 1/ 7 Sat


今日の部活帰りに雪に突き飛ばし合いました。

僕は攻撃されただけです。仕返しはしていません。


最悪なことにパンツの中に雪が侵入してきて、ぴぎゃす!

って感じになりました。※当然ながら雪は冷たいです※


その後、近くのスーパーへ寄ってパンを食べさせ合いっこしました。

(はい、あ~ん♪  のノリです)


青春してるなぁ~と感じました。男だけだったけど。


2012/ 1/ 8 Sun


今週の金曜日から学校です。別にいや、って訳でもないんですが

なんといいますか、冬休みをゆったりと過ごしていると勉強するのがめんどくさくなってしまいます。そして、宿題の山を目の前にすると吐き気さえ催してきます。オエー。


そういうことで、今日は宿題を消化させました。


2012/ 1/ 9 Mon


今日の部活では廊下で1時間筋トレの後、体育館で試合をしました。

先輩と戦って勝ったり負けたり……


まぁ、所詮は1年生に過ぎないということを痛感しました。

負けると悔やしいですけど、勝った時への充実感を増幅してくれるので……でも負けたくない。難しいですね。


先日、吸血鬼について書いたと思います。

その中の


『FORTUNE ARTERIAR』※以下FA※


原作はAugustさんで{PC(R18)なのかな?}


の児玉樹さんによるコミックス化を古本屋で全巻購入しました。

古本ですみません。本当は新品で買いたかったんですけど、

たまたま全巻セットで売っていて、偶然その金額分のお金が財布の中にあって、

衝動的に瞬間的にレジへと直進していました。


あ~はい、どうでもいいですね。



ここから少しネタバレになりますが、







FAは畏怖の対象ではなく恋愛の対象、ホラーの吸血鬼ではなくロマンス側、

(といっても正確にはロマンス小説の定義に該当しないんですけど雰囲気が伝わればよろし!それにマンガだし!って結局なに言いたいのか分かりませんね!すみません!)


『恋』する吸血鬼の話です。


ぶっちゃけ、ラブコメは大好きです。

見たり読んだり聴いたりするだけで幸せになります。


それに、って話が逸れました。


流石Augustさん、と言わぜるをえないですね。


『夜明け前より瑠璃色な』


のPSP移植版をずっと前にプレイしました。

感動しますね、お世辞なしで。


僕は『好きな人と一緒に壁に向き合って解決する』ところが好きです。


すみません、中途半端で支離滅裂で曖昧模糊ですが、眠いので終わります。


2012/ 1/10 Feb


今朝方は晴れていて あったかいなぁ~・ごろごろ~

って感じで12時まで寝ていまして……


その後部活に出かけ、終わる頃には4時を迎えていました。

と。

吹雪いてきました。

かなりの猛吹雪です。

最悪です。


家に帰るなり1時間くらい除雪していました。

疲れました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高校生 日記
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ