12月 (下旬) 30,31日
2011年も終わりましたね。
12月30日 金曜日
今日もネットサーフィン。
今回は特に『吸血鬼』について調べていました。
『吸血鬼』
『ヴァンパイア』
『ノスフェラトゥ』
『ノーライフキング』
『悪魔』
『悪魔』
※悪魔のルビは平野耕太さんの作品、HELLSINGから引っぱりました※
こんなモノですかね。
ここからは僕の考え、というよりは勝手な妄想の領域になりますが、
↓
吸血鬼は悲しい生き物。
『生』きている訳ではないので、『死物』にでもなるんでしょうか?
※ややこしいので『生き物』にします※
まぁ、そんな下らない意味のない時間の無駄はさておき、
吸血鬼は悲しい『生き物』だと思います。理由は特にないですが、なぜかそうとしか思えません。
昔の吸血鬼作品(どちらかというと映画)では、吸血鬼はただただ自分の食欲を満たすように人の血をすすりますが最後、胸に杭を打たれて灰になります。
パンのミミを食べていたら、ノドに詰まらせて死んでしまう感じでしょうか?
べ、別にDIO様のことなんて意識している訳なんかじゃないんだからね!
今では吸血鬼の心理を描写している作品もあります。
人間だった人が吸血鬼に襲われて、吸血鬼にされてしまい他人の血をすすらなければならなくなる。
けれども今まで人間だったからその行為に対して抵抗がある、みたいな感じの、苦悩と言いますかジレンマと言いますか(?)そういった、複雑な事情を描写する作品です。
なんか長くなってきたので、また今度。ノシ
12月31日 土曜日 大晦日
今日は父さんの実家に行きました。ひさしぶりです。多分、半年ぶりくらいになります。小学生の頃は毎月行っていた気がしますが、高校生にもなればそうはいきません。
父さんのお兄さんである伯父とお母さんである祖母の暮らす田舎、と言ってもいい所は少し山の方にあるため、僕の住んでいる所よりも多く雪が降っていました。
雪は大変綺麗に美しく見えるのですが除雪するのはそれはそれは大変です。全身を使うので汗をかきます。きちんと処理しないと風邪をひいてしまいます。嫌ですね。
伯父がギターをやっていた、それは僕がギターを始めた時の一番の理由で、色々なことを教わりました。
今回はブルースです。某動画投稿サイトにうpしました。
まぁ、初めての割には出来ているのかな……? まだまだ下手ですが。
夜におせちを食べ(すっっっっっっごくおいしかったです)て紅白を見てだらだらと過ごして今日は眠りました。