表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秋の桜子エッセイ

飼い主をへそ天で待つ。予防接種に行ったのだ

作者: 秋の桜子

 僕は、9月早々、予防接種に行ったのだ!

 狂犬病と混合ワクチンだったのだ!

 二本も打たれたのだ!

 おかん(下僕)もとっとと行くのだ! 




挿絵(By みてみん)



 _| ̄|○ il||li。日にちが来ました。田舎ですので、封書にて申込み方式です。お年寄りの2回接種終了後、優先接種が始まりその後、年齢順に割り振りされます。





挿絵(By みてみん)





 9月末で60〜30代の2回接種が終わり、その後20代〜16才の枠組みな様子、その後12才以上の希望接種が始まるのです←人口少ないのでこうなのです。


 息子殿が送迎サービスしてくれました。






 スポーツセンターの体育館が会場です。







挿絵(By みてみん)





 黙々と進むぅ……、( ;∀;)

 外テントの受け付けを、待機場所で少しばかり待ってました。


 帽子忘れたなぁ、残暑が厳しい。旦那様の様に、直射日光で体温上がったらどうしよう!


 旦那様は基礎体温が少しばかり、高いのです!息子殿もそうですねー。二人揃って免疫力高い!私が風邪を引くと、


「気合いが足りんから風邪を引くのだ!」


 旦那様!ひどい!そりゃ、春夏秋冬、直ぐに拾うけどぉぉ。


 旦那様は、帽子を被って行ってたので、しかも曇だったし、予防接種でネタはなかった様子。(・д・)チッ!



「5番にどうぞー」


 受け付けに向かいました。


 _| ̄|○ il||li。↓






挿絵(By みてみん)





 3回も体温、測り直しになりました。

 35.5℃の壁にぶちあたりました!


 35.7℃が出たので、無事に通過(←良いのか)


 スタッフさんに案内されて、個別ブースに座っていると。19番でした。目の前の仕切りボードに、貼ってある



『副作用のお話』





挿絵(By みてみん)



 _| ̄|○ il||li。



 副作用?副反応?多分よっぽどじゃないと気が付かんな。不調に疎いので、とっととワクチン接種を済まさないといけないタイプだな。と、思ったり……。


 で、流れる様に接種は終わりました。


 生還(^O^)/







挿絵(By みてみん)





 昨日から少しばかりの筋肉痛と、少しばかりの痒みですか。一回目ですし、それで多分終了かな……。←暗示をかける。







挿絵(By みてみん)



 誰もいない……、昼寝をしてたでち!

 お父しゃん(抱っこ係)が、コンバインのお掃除にでかけて、ひとりになったので、寝てたでち!


 2回目はどうなる!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] はあああ、かわいい! へそ天でお待ちのワンコさまにとにかく癒されました。 これで接種も怖くない、そんな気がします^^ [一言] ワクチン接種、お疲れ様でした。 体温は低くてもダメなんです…
[良い点] Σあ゛――っっ。日曜に公開されたお話なのに、木曜に気づいた不覚!! 新着が流れちゃってたのかな。しくしく(T_T) ともあれ予防接種、お疲れさまでした!! スイーツ食べられましたか? >…
[良い点] ワクチン、お疲れ様でございました。 自治体によって、時期も異なりますし、体温の測り方も違うのですね。(こちらは脇に挟むのを消毒してました) 非接触型は、低く出がち、わかります。 イラスト…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ