49/106
49話 後悔は先にはたたないらしい
私、デザイナーになった。
村時代には、女の子はちょっと短めのワンピースに7分丈ズボンっていうのが定番だった。
町になったらいろいろな服が増えた。
さすがに、日本時代みたいなミニ丈は勇気がないけど、
ズボンだけだからダメとか、男装の令嬢とか言われたりしない。
ドレスみたいのはお貴族様だけなのかな?
割となんでもありみたい。
だから、私思いついちゃった。
前世の服、いってみるか、って。
いろいろ出した。
で、後悔しています。
女の子たちから羨望の眼差しもらうのも、組み合わせとかのアドバイス求められるのも
後ろめたさハンパない。
それに、もうストックないよ!
村時代のワンパターンが懐かしいな。
「リーナにはコレが似合うと思う」
ってカイが持ってくるのが、膝丈だけどどこからみてもA◯Bで、アイドル文化のすごさを噛みしめてる。
なんでデザインしちゃったかな。
コスプレ感半端なくて、本当後悔しています。
はじめてメール投稿してみます。
成功したら、長い文章にも挑戦できるかも???




