15/106
15話 sideマリサ
私はマリサ。リーナの母です。
ここ数日は村の共同作業である、麦の刈り取りをしています。
マギラワシ村は山の谷間にあって、農作には向いていません。
主に狩りと山菜採取で生計を立てています。
我が家はリーナが魔法を使えるようになってから、生活が一変しました。
家の中にトイレができ、贅沢にも布を小さく切った物でふき、使い捨てているのです。
今日は冷蔵庫?ができたとか。冬でもないのに、何日も食材を保存できるようになりました。
50件ある村の人たちが、村の共同作業をしなくてもいいから、みんなの家を同じようにして欲しいと言い出しました。
明日から我が家は木の切り出しです。
カイに教わりながら木を削り、リーナが床を作ります。
サヤはスッパイダラという蜘蛛の糸で機織りをしています。
スッパイダラといえば、反物1つで王都に家が建つと言われていますが、まさかトイレの布って…
そんなわけありませんよね。ふふふ。
ご近所さんがお礼にたくさんの食材を持ってきてくれますから、冷蔵庫が大活躍しそうです。
リーナは恵みの女神に愛されているんでしょうね。