表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

治療

王城にぞろぞろ帰宅した騎士たち。


その中では、

俄然飛びぬけて消耗・衰弱している者がいた。


「・・っ」


ーーー私だった。


「少し、我慢しろ」


私しか、いなかった。


他の騎士は、この世にあるものとは思えぬ殺気を身に浴びて

身体全体が疲労している。


傷という外傷はないものの、

相当な精神ダメージと身体に受けた殺気が身に染み付いてしまったかもしれない。


王城に帰るころ、私の身体は力尽きていた。


「座れ。動くなよ」


今こうして、

寝台に座り、毒の治療を受けていることすら辛い。


ーー私の治療をするのは殿下だった。


殿下が私の腕を見て、神木の葉を傷口に当て

呪文を唱える。


誰にでもできる清めの呪文だ。


神木の葉の浄化の力は侮れない。

魔法に多少覚えがなくとも簡単に扱える代物だ。


いや、それよりも。


「っでん、か・・浄化は、私がーー」


何故、殿下が私の治療なんかしてるんですか


「お前のどこに自分の傷を手当てできる力があると

思っている?どこにもないだろう」


毒の浄化を行いながら、半ば怒り口調で言い返す殿下。


「っです、が・・、--」


殿下がやらなくてもいいことだ。

コレは他の人にも頼める代物だ。


しかしあろうことか、彼は・・--


「城に滞在している医者は

他の騎士のほうへつめよっている。

今頃になって痙攣を起こす奴がいるんだ。仕方ないだろう」


「医者にやらせるよりも、この葉さえあれば、

俺にでもできる。

・・それとも俺じゃ不満とでも言うのか?」


と、眉を寄せて有無を言わせぬ口調で

しかも真剣に問いかけてくるのだ、彼は。


俺では不満なのかと、淋しげに彼は問う。


普段の彼にはありえない・・はずなのだが、

そう見える私がおかしいのか、

彼が私に守られたことで罪悪を感じてるのかは・分からなかった。


「い、ぃいえ・・。

ありがとう、ございます、殿下」


普段の私だったら、身体さえ動けば、

殿下にこんなことはさせなかったのに。


苦い口を開いて私は彼に応えた。


こう思うことは贅沢なのかもしれない。


自分で盾になったというのに、

守る相手であり主である殿下にしてもらうなんて・・


殿下にさせたくない・・。


それは自身の気持ちであって

生贄としてきた、生きた盾としてきた、私の義務でもあった。


だが、それも身体の限界からは逃れられない。


すでに声以外、何もかも動かない。

睡魔すら襲ってくるような気さえした。


「お前に聞きたいことがある。」


突然、殿下が聞いてきた。




終わりに向かってどんどん突っ走ってこー!

と思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ