表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/97

勇気

「これは……ちょっと不味いかもな。剣や鎧がどんどんダメになってやがる」


 腐食した武器や防具を前に、ルカは『公爵の到着まで持つのか?』と疑問を口にした。

そして自身の手のひらを眺め、


「ここは俺がやるしかない、か」


 と、腹を括る。

その様子はまるで、死地へ向かう兵士のようで……どこか危うい雰囲気を放っていた。


「……この人数に存在を悟られれば確実に世界から弾かれる(・・・・・・・・)だろうが、まあ……しゃーないよな」


 半ば自分に言い聞かせるようにして呟き、ルカは真っ直ぐ前を見据える。


「ベアトリス、グランツとタビアに『約束は守れよ』って伝えておいてくれ」


「えっ……?」


「また十一年後辺りに会おうぜ」


 グッと親指を立てて笑うルカに、私は妙な胸騒ぎを覚えた。

だって、彼の表情(かお)は誰がどう見ても無理をしているようにしか見えないから。


 よく分からないけど、今ルカの厚意に甘えてはいけない気がする。


 ルカが苦しむ羽目になるような予感を覚え、私はギュッと手を握り締めた。

『怖い』『逃げたい』という感情を抑えつつ、嫣然と顔を上げる。

自分が弱いせいでルカに辛い思いをさせていいのか、と己を奮い立たせて。


 今、ここで立ち上がらなかったら私はきっと一生後悔する。

だから、勇気を出して────大丈夫、私は光の公爵様(お父様)の娘だもの。


 『戦う術だって、もう持っているのだから』と奮起し、私は魔物達を見据えた。

今にも零れ出そうになる悲鳴を呑み込み、水晶とバハルを一旦地面に置く。

と同時に、武器型魔道具の弓を構えた。


「────ここは私が戦うわ」


 震える体に鞭を打ち、私はルカに『下がって』と遠回しに告げる。

その途端、彼は大きく目を見開き固まった。

まさか、弱虫で臆病な私がこんなことを言うとは思わなかったのだろう。


「じゃあ、ベアトリス様の契約精霊である私も参戦するわ」


 『私の力は貴方の力でもあるんだから』と宣言し、バハルは前足で勢いよく地面を叩く。

その瞬間、大地は低い唸り声を上げ、土で出来た槍をいくつも飛ばした。

また、草花を急成長させて魔物の攻撃を弾いていく。


 バハルは以前、自分のことを『戦闘向きじゃない』と言っていたけど……全然そんなことないわね。


 攻撃と防御を正確に行うピンクのキツネに、私は感嘆の声を漏らした。

と同時に、『私も頑張らなきゃ』と弓を射る。

すると、ルカがさりげなくスピードを上げたり方向を調整したりしてくれた。


「……これくらいなら、多分バレないからいいだろ」


 『勘の鋭いイージスも戦いに集中しているし』と零し、ルカはチラリとこちらを見る。


「それと────ありがとな、守ってくれて」


 『すげぇ勇気のいる行動だっただろ』と言い、ルカはスッと目を細めた。


「マジで成長したな」


 『偉いぞ』と手放しで褒めるルカに、私は小さく首を縦に振る。

緩む頬を必死に押さえながら。

『せ、戦闘中なんだから集中しないと』と自制しつつ、私は弓を引く。

まだ恐怖も不安も残っているが、不思議と緊張はしておらず……私はいつものように風の矢を放った。

すると、またルカが矢をサポートしてくれる。

おかげで、魔物の体に大きな穴を開けることに成功した。


「あれ?いつもより、威力が上がってますね」


 『練習のときはもうちょっと弱かったのに』と首を傾げ、イージス卿はまじまじと弓を眺める。

相変わらず勘の鋭い彼に、私はビクッと肩を揺らした。


「ぁ……えっと、いつもより多めに魔力を込めたからかもしれないわ」


「なるほど!それは嬉しい誤算ですね!魔道具は基本、決まった効力しか発揮しないものなので!」


 『凄い!』と素直に感心し、イージス卿はキラキラと目を輝かせる。

子供のような純粋さを見せる彼に、私は少しばかり胸を痛めた。

『嘘なの……ごめんなさい』と心の中で謝りながら。


「と、ところで戦況はどうかしら?この調子なら、お父様の到着まで持ち堪えられそう?」


 居た堪れない気持ちになって話題を変えると、イージス卿は間髪容れずに首を縦に振る。


「はい!ベアトリスお嬢様やバハル様のおかげで大分楽になりましたし、余裕で持ち堪えられると思いますよ!それどころか、公爵様が到着する前に魔物を片付けられるかもしれません!」


 今はこちらが優勢であることを明言し、イージス卿はニコニコと笑う。

もう先程までの緊迫した空気はなかった。


「とはいえ、お嬢様の安全が最優先なので引き続き時間稼ぎに徹します!」


「分かったわ」


 無茶をして皆の身に何かあっては困るため、イージス卿の指示に従った。

『討伐よりも、まずは全員生存』と考えつつ、私は弓を引く。

その瞬間、イージス卿が弾かれたように顔を上げた。

パチパチと瞬きを繰り返し、少し考え込むような動作を見せると、私の前に立つ。


「全員、一度下がってください」


 そう言うが早いか、イージス卿は勢いよく剣を振るった。

と同時に、屋敷の一部が腐り落ちる。

────新たに現れた二体の魔物によって。


「嘘……何でこんなに……」


 まさか魔物を追加されるとは思っておらず、私はゆらゆらと瞳を揺らした。

口元を押さえて呆然とする私の横で、ルカは怒ったような……困ったような反応を示す。


「もう疑いようがねぇーな……今回の魔物襲撃は────人為的に引き起こされたものだ。じゃなきゃ、このタイミングで増援なんて有り得ない」


 『明らかに何者かの作為を感じる』と主張し、ルカは厳しい顔つきとなった。

────と、ここでイージス卿の剣の風圧により魔物達は体を引き裂かれる。

でも、まだ傷が浅くて……直ぐに修復されてしまった。


「間接攻撃だと、やはり威力は落ちてしまいますね。でも、直接斬り掛かると腐食しちゃいますし……難しいです」


 『公爵様の聖剣なら、問題ないんですけど』と零しつつ、イージス卿はチラリと空を見上げる。

が、直ぐに視線を前へ戻した。


「まずはこっちをどうにかしないと」


 半ば自分に言い聞かせるようにそう呟くと、イージス卿はまたもや剣の風圧で魔物達を攻撃した。

とにかく相手を牽制して、こちらに近づけさせないつもりなんだろう。

『私達としては時間稼ぎさえ出来れば、それでいいものね』と思案する中、ユリウスは何やら魔法を使う。

そして、先の尖った岩をいくつも生成すると、魔物目掛けて放った。

が、ドロドロの体に取り込まれて終わり。


「うぅ……私の渾身の一撃が……」


 『命中はしたのに……』と肩を落とし、ユリウスは半泣きになった。

すっかり落ち込んでしまった彼を他所に、イージス卿達は少しでも魔物を遠ざけようとする。

私やバハルも魔道具や植物を使い、何とか戦った。

でも、魔物の増加により押され気味となり……大分劣勢に。


「後手後手に回っている上、かなり包囲網を狭められている……マジでそろそろ、犠牲者が出てもおかしくないな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 犯人はわからないけど、クソ王子はどうやって魔物を操ってるのかなー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ