表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1話 百物語の記憶

「この扉を抜けたら、貴方(あなた)は元の世界に戻れます。この世界での記憶を消された状態で、ですが。」


 狐面を被った少女が言う。


 僕は足を止めて、少女を見る。


「異世界旅行は、楽しかったですか?」


 楽しむ余裕なんて全くなかったな。何度も死ぬかと思った。

 いや、ここは本音をいおう。


 僕は、心のどこかで、ちょっとだけ楽しいと思ってしまったんだ。


「私の道案内は、ひとまずこれで終わりです。あとは自分で歩いて帰ってください。」


 そうだ。僕は現世に帰らなくちゃいけない。現世に続くといわれた扉を見つめる。


「帰りたくないのですか?」


 そう。僕は現世に帰りたくない。ここでの記憶を、忘れたくないんだよ。


「この世界にいたら、死にますよ。」


 それはどこの世界でも同じだよ。どこにいたって、死ぬときは死ぬんだ。


「そうですね。確かにその通りです。」


 少女が笑った。狐面に隠れて顔は見えなかったけど、肩の揺れや声の震えに、狐面を取った微笑(ほほえ)みを幻想した。


「じゃあ貴方は、帰らないという選択をしますか?」


 少女が、両の(てのひら)を空へ向ける。まるで、何かを天秤にかけるように。


「ゆっくり選んでいただいて結構です。私は貴方の選択を尊重しますので。」


 長い時間をかけて、答えを出す。丸1日かかったような気がするし、2分もかからなかったような気もする。考えている間、少女は待ってくれていた。


「そうですか。わかりました。」


 僕の答えに、少女は簡潔に応える。


「貴方の選択を、尊重しましょう。」


 少女の後ろには、真っ赤に燃える山「朱嶽(しゅがく)」があった。

 














「明日から修学旅行ですね。皆さん、どこに行くか、知ってますか~?」

 

 担任の辺野(への)の声が、教室に響きわたる。


「「「京都ーー!」」」


 クラスメイト達の声が重なる。賑やかで、平和なクラスだ。


「忘れ物は絶対にしないようにね。」


「「「はーーい!」」」


 何気ない、平和な日常。


 そして翌日、バスで京都に向かう途中、突然道路に亀裂が入り、僕たちは地面に吸い込まれていった。



 

初めて小説投稿します。

本当はもうちょっと第1話で書きたかったのですが、朝のちょっとした時間でしか書けない都合上、予定より短く切って投稿することになりました。

 毎日投稿はおそらく無理ですが、毎日少しずつ進めていこうと思います。

       ( `・ω・´)ノ ヨロシクー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ