15 お宝
今日はみんな揃って、町からちょっと離れたところにあるだだっ広い草原に来ております。
例のおみやげの宝箱、何が出てくるか分からないから出来るだけ広いところで開けてねって言われてたからね。
「この手の内容物ランダムな宝箱は、開けた人のステータスが影響する」
「つまり、隠しパラメータの"イベント遭遇率"が高い人ほど、お宝のレア度が上昇」
相変わらず物知りさんだね、イオちゃん。
それで、うちの家族で一番そのパラメータが高いのは誰かな?
「もちろん、アマツさん」
やっぱり俺ですか。
確かに、こっちの世界に来てからイベントてんこ盛りだし。
じゃあ、俺が開けるってことでいいかな?
「変なの引き当てないでよ」
「こんなとこでバトルなイベントは嫌だからね」
えーと、フラグ立てしたらダメでしょ、メリシェラちゃん。
「宝箱なんて久しぶり」
「これこそが頑張った冒険者へのご褒美よね」
ナナさんも嬉しそうですね。
でも、冒険を頑張ったご褒美っていうより不具合のお詫びなんで、
レアかどうかよりも記念品になるモノだと嬉しいですね。
『ランダム宝箱大好き』
『むしろ開けないで取っておきたいくらい』
レミュさんもワクワク顔だね。
開けても消えないタイプの宝箱だったら、記念に取っておきましょ。
『Gふなずし』の"罠々チェッカー"で調べてみたけど、罠は無し。
まあ、おみやげの宝箱に罠とかあったら困っちゃうけどね。
よし、それじゃ、開けますよ。
慎重に、ゆっくりと、蓋を開けますと……
ぼふん
うわっ、宝箱から白い煙がモクモクとっ、
なんすかコレ、煙幕!?
みんな、大丈夫?
「かなり嫌な予感」
イオちゃん、平気?
煙でなんも見えないんだけどっ。
「みんな、落ち着いて」
「これはアレが出てくる際の演出」
演出って何?
ってか、アレって何!?
---
……ようやく煙が晴れたら、
おっと、予想外。
いや、正確には、みんなもよく知ってる展開。