三角関係阿修羅像のポーカーフェイス
(や、やりづれえ……)
阿修羅像、三面の正面である悟り顔は、ポーカーフェイスで困っていた。共にある2つの顔に対して。
その阿修羅像は、腕は六手、顔は三面。左側は幼き怒り顔。右側は若き悩み顔。そして正面は大人の悟り顔。それぞれに役割があり、その一つの身体でありながら三つの違った顔を持つ事で、阿修羅の成長を表している。
そう、三面それぞれに役割があると悟った。悟り顔であるオレはそう考えている。三面の中では大人であるから。
幼き頃に見た大人は憧れの象徴であるし、若き頃に見た大人は目指す目標でもある。大人である悟り顔はそうあるべきだと努力したし、故に六手の内の悟り顔の二手は合掌に至っている。
でもである。そういった悟り顔の大人な行動が、怒り顔と悩み顔の恋心を刺激するなんて思わないじゃん?
怒り顔が
「アンタなんか、す、好き……じゃないんだからねっ!」
と分かりやすいツンデレ告白をした時に、悩み顔が
「……アンタも殺して私も死ぬ」
って言いながら、悩み顔の二手に持つ弓矢を自身の心臓に向けた時はヤバかった。確かに、顔三面、腕六手だが、胴体は一つだから効率よく心中できるけど、そーじゃない。あと怒り顔、ヤケになって月輪と日輪を投げるな。奈良時代から続いた俺らの関係が崩れる前に、世界が崩れる。
それと、怒り顔。口では好きじゃないとか言いながら、怒り顔の二手で腕ハート作るのやめて。ツンデレ可愛いけど、悟り顔ポーカーフェイス崩れちゃうから。これでも、数ある阿修羅像の中でもイケメンで通ってるから。
そんな事言ってる間に、悩み顔さん。持ってた弓が無くなったからって、手持ち無沙汰に中指立てるのやめようね。好きも好きも嫌いの内って、見事なヤンデレ理論に、ビックリしちゃって漆の汗が奈良時代ぶりに出ちゃいそうだったよ。
それとね、他の国宝像達にも恋愛相談するのやめようね。
音楽の神とか楽器やってる像多いからさ、拝観時間外に慣れないウエディングマーチとか練習しちゃうから。違うから。ついに結婚! の前に、オレら阿修羅像は三面だけど一体だから。一体で重婚とかどういう事だよ。モテてんのモテてないの。
ああ、どっちを選ぶのかなんて、喧嘩しないで。ほら、拝観時間始まるから。しっかり仕事するよ、って両サイドから、オレの耳に「でも好きだよ」って囁き続けるなぁ!拝観時間耐久ASMRってどんな修羅場だよ……。
お読みいただきありがとうございました。いいねやご評価、どうぞよろしくお願いいたします。