表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/15

目指すもの

昨日は申し訳ない。今日代わりに何本か投稿予定です。

 合同レッスンからの帰り道。


 スタジオを出てすぐの歩道で、ワタシはマスターと並んで歩いていた。



 空には茜色のグラデーション。街灯がゆっくりと灯り始める時間帯。

 ネオンの街は、どこか現実味の薄い色で満ちていた。



 まだ人間には少し肌寒い気温。 

 それでも、今日の空気は──ほんの少しだけ温かく感じた。



「お疲れ、アン。今日のレッスン、よくやったな」



「ありがとうございます。ですが……“完璧”とは言えませんでした」



「うん。でも、それでいいんだよ」



 マスターは缶コーヒーを開けながら言った。

 この人はいつも、缶コーヒーを片手にしている。


 少し苦い匂いが、風に流れた。



「……“完璧”を目指してる時点で、アンはちゃんと“アイドル”してると思うよ」



「……そうでしょうか」



「少なくとも、“誰かの心に届くか”を考えてる時点でな。2週間前のアンなら、“音程が正確でした”で終わってたろ?」



 ワタシは黙って頷いた。



「……この合同レッスンで感じたことがあります」



「ん?」



「唯や梓のパフォーマンスには、“ズレ”がありました。でも、そのズレを含めて、“魅力”として成立していました」



「ああ、同組の娘たちか。そうだね完璧じゃないからこそ、伝わるんだよ。人間ってそういうもんだ」



「ワタシは寸分のズレもないように造られました」



「でも、今のアンは──“ズレてないこと”に悩んでる。違うか?」



「……はい」



 マスターは缶コーヒーを見つめながら、ぽつりと呟いた。



「……不完全だからこそ、強い気持ちが生まれるんだと思うよ」



「……気持ち」



 ワタシはその言葉を繰り返す。


 音ではなく、“意味”として噛みしめた。



「マスター」



「うん?」



「ワタシは、まだ“気持ち”を理解していません。でも、“届けたい”という考えなら──少し、持てるようになりました」



「焦らなくていいさIDCの登録自体は社長がやってくれた予選まで時間はあるさ」



 マスターは、そう言って笑った。



「俺はアイドルとして輝くアンがみたい。それにはファンを揺らす“心”が必要だ。目指すものは一緒だろ」



「はい。ワタシは、歌を通じて──“心”を知りたい」



 歩道の端、電飾のポスターが輝く。

 IDC第50回大会の予選告知ビジュアル。燐子の写真も、そこにあった。



 ──その隣に、いつかワタシも並びたい。



 “その想い”が、胸の中にある。



 それが“願い”と呼べるものかは、まだ分からないけれど。



 きっと、今のワタシは。


 あの日、鏡の中で問いかけていた“自分”に、一歩だけ近づけた気がしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ