表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

爪先の境界線シリーズ

爪先の境界線 ―ナズナ―

作者: 壱宮 なごみ

安心してください…何も起きませんよ。

 夢を見る。


――「待っててね、ナズナ」


 聞こえてくるのは幼さ残る少年の声で、そのセリフだけ。目の前に広がるのは、池なのか湖なのか……とにかく、立っているのは森の中だ。足元にはタンポポ。それも全部が全部、そろって白い綿毛になっている。

 どうしてこんな夢ばかり。草木生い茂る場所なんて、生まれてこのかた校外学習で近所の山を散策したぐらいで……――――



「ナズナ、ナズナってば!」

「え? ああ、私の番?」

「んもー!早くぅー!」

「じゃあコレ……はい、あがり」

「えっ、うそ!」

「マジかよ!」

「相変わらず引き強ぇな」


 ほんとだよ、と言う代わりに、揃ったカードを見せた。ハートの5とダイヤの5、これでババ抜きは私が一位抜け。アサミとシュウトが超悔しそうに自分の手札を睨んで、カズキは静かにコメント1つ。

 人生で何戦したか分からない、ジュースのおごりを賭けたババ抜き。自分で言うのもアレだけど、今までの勝率は私がダントツ。

 この日は結局シュウトが負けた。


「ナズナさぁー、昔からほんっと強いよね、ババ抜き」

「憑いてんじゃねーの? 狐とか」

「何でそーなんの。私、狐あんま好きじゃない」


 ご近所で幼馴染みの私たちは、よくこうして集まって勉強会(という名のお喋り会)をしている。小学生の時からの恒例行事で、シュウトとアサミの部活かぶりを除けば、出席率は割といい会合だ。


「好きじゃないって、じゃあ何が好きなんだよ。犬? 猫? 似合わねーけどウサギ?」

「アルプスアイベックス」

「何て?」

「アルプスアイベックス」

「いや2回言われても意味わからんし! 知らねーよ!!」

「ウチは断然ネコ派ー!」

「フツーに会話続けんな!」

「シュウト、画像出たぜ」

「おおサンキュー……って、何でお前はそう対応早いんだよ! 安定感抜群か!」

「それほどでも」

「褒めて……るけど!!」

「いいでしょ、その角と輪郭」

「ぜーったいネコのが可愛いってー」

「見事な曲線だな」

「俺だけか……この流れが意味不明なの俺だけなのか……」



 無気力(と言われる)私と、天真爛漫マイペースなアサミ、のんびりしたカズキ、振り回され上手なシュウト。無気力だけど、無気力だから、ちょうどよかった。この空気が、会話のペースが、役割が。


 だから、何処にも行かないよ。誰に何を言われようと、誰に何と唆されようと。

 私はココにいる。4人でいる。




――「彼らといなくても、ナズナは生きていけるんだよ」


 まただ、変な夢。ようやく違うセリフを覚えたんだ。それにしても、随分身勝手なプレッシャーのかけ方してくる。

 突風が私の背後、ずっとずっと後ろから駆け抜けてきて、タンポポの綿毛が一斉に舞う。何処へ行くのかな。陽光と、湖と、木々。全部の色が混ざり合って、モネの()の中にいるみたい。


――「迎えに行く、必ず」



 ******



「ナズナーっ、今帰り?」

「うん」

「んじゃ伝えといて。今日ね、試合前だから部活延びそうでそっち行くの遅れるぽい」

「分かった、がんばって」

「あんがとー!」


 アサミと別れの挨拶を交わし、校門を出ると、一匹のネコに遭遇した。グレーの毛並みをキラキラさせた、ロシアンブルー。首輪が付いているから、どこかの飼い猫だろう。

 何にせよ、正面に立たれてグリーンの瞳に見つめられ、帰路につく足を止めてしまった。今日は喫茶店で落ち合う約束。早く行かなくちゃ。避けようとすれば、同じ方向にネコは足を伸ばした。

 何なの、私に飼い主探せってか。嫌だよそんなの、面倒くさい。

 溜息をついてから逆方向に避けようとしたものの、またしても猫は通せんぼした。


「にゃあ」


 面倒くさい。アサミのトコでも行けばいいのに。きっと可愛がってくれるだろうから。……けどまぁ、せっかくだし撫でてあげるか。屈みこもうとした、その時。

 後ろから、ぐいっと腕を引かれてよろめく。私の肩は、私を引っ張った張本人・カズキの胸元にぶつかった。


「カズキ」

「ナズナも今から喫茶店?」

「そうだけど……」

「俺も。シュウトもう席取ってるってさ、急ごうぜ」

「うん」


 私の返事を聞いたカズキは、ネコを撫でながら謝る。


「悪ぃな、ナズナはアルプスアイベックスにご執心だってさ」

「……にゃあ」


 そのままスタスタ歩き出すカズキに、私は小走りでついていった。何故か、ネコは通せんぼしてこなかった。


「カズキ、よく覚えたね」

「んー……まぁ、何となく。画像検索した時、名前打ったし」

「そっか」

「ナズナって、結構大事なことポロッと言う」

「そーなの?」

「そう」

「アルプスアイベックス?」

「アルプスアイベックス」


 変なの、と笑う私に、カズキも笑った。



 ******



――「待っててね、ナズナ」


 また、この夢。綿毛は何処に飛んでったんだろう。


――「次は、必ず」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] とてつもなく何か起こりそうな先を期待させるような書き方がうまいと思いました。まぁ、いつも思っているのですけどね。 [気になる点] 特にないです [一言] 本当に何も起きないのかな?(悪い顔…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ