表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやかし殺しの三千院家  作者: 刀綱一實
故郷のための栄光
554/675

話が意外な展開に?

 ようやくみやこだと納得した退紅あらぞめがつぶやく。


「そこじゃ。皆も今の状況は知っておろう」


 都が口火を切ると、全員が首を縦にふった。


「で、皆の力を借りたいと思うておる。ささ、もそっと近う寄れ」


 全員が自分に密着したところで、都は作戦の伝達書を見せた。相手が胡蝶こちょうだと分かると、さすがに妖怪たちも戸惑う。


「そんな……」

「しかし、方法はこれしかない。今ここで止めねば、人にも妖怪にも安住の地などないのじゃ」


 都がきっぱり言うと、妖怪たちは口をつぐむ。みんな、心の底ではそれに気づいている。しかし、はっきりと宣言するのが恐ろしいのだ。


「私は、始終何かに怯えて暮らすなど嫌じゃぞ。嬉しければ笑い、行きたければどこへでも行き、したい時にしたいことをする。そうでなくては生きているとも言えぬではないか」


 気ままに、だが決して筋を外すことなく。都の理想は、妖怪の理想とも重なる。


「……そうだな。まず、やられた飯綱さまの分も返しておかねば」

「私たちの仲間も、取るに足りぬ理由で殺されました。──後悔させてやらねば」


 退紅とトウビョウたちが、ついにはっきりと意思を示した。考えがまとまると、場の熱気はますます高まっていく。


「では、よろしく頼むぞ皆の衆」


 最後に、都は熱っぽい口調でそう締めくくった。



☆☆☆



 出ていってから三十分ほどで、都は帰ってきた。今度はちゃんと、白の上衣に緋袴姿になっている。背後ですばるが、滝のような汗を流していた。


「決めた。参るぞ」


 そう言いきってから、都はようやくあおいの隣にいる男たちに気づいた。


「初めて会う顔じゃの……しかし、妙に懐かしい」


 都が首をひねると、男たちが全く同じタイミングで笑いだした。


「この姿は初めてだけど、いつも会ってるんだよ」

「……そして半分おやつを分けてあげた」

「まさか、りゅう兄とりょう兄」


 都が言うと、二人は手で大きな丸を作った。


「にいにたちも飲んだのか。あれを」

「……まずかったけどな」

「妖怪の体成分がもとって聞いてたら、もうちょっと考えたんだけどね」


 減らず口をたたく龍を、葵はにらんだ。


「それで大事な女性たちの危機を救えるなら、安いものだろ」

「……言えてる」

「確かに」


 二人ともたちまちおとなしくなった。流石、「九割男の組織なんて嫌だ」と早期入隊を蹴っただけのことはある。


「よし、全員そろったな。作戦を説明する」

「手短に頼む」

「……右に同じ」

「僕ら、軍内部には詳しくないからね。必要なとこだけお願い」


 三人の希望は一致している。葵はうなずきながら、パソコンを指差した。


「地図を見ながら聞いてくれ。やってもらうのは、この施設への攻撃だ」


 葵が画面をいじると、画面に大きな鳥籠が現れた。その中には、青色に輝く蓮の花が咲いている。さらに籠を守るように、周りに白色の膜が張っていた。夏夜の闇中、白と青の重なりは刺さるような明るさでそこにある。


鈴華すずかにもこんな壁ができとったな。あれより綺麗で、霊的に価値が高そうじゃが」


 都はそう言って、ちょっと口をすぼませる。


「葵兄、これは本当に攻撃せねばいかんのか?」

「ああ。綺麗に見えるが、これがあることで人間側は戦いづらくなっている」

「……なぜ?」


 パソコンの画面がまた変わった。今度は涼が聞く。


「地脈を整える──と言えば聞こえがいいが、それは自然の力をより強めるということ。科学に重点をおく人間にとっては、分が悪い。逆に妖怪たちにとっては天の助けだ」

「へえ、頑張って起動させたのに。京都の方でも悔しがってたでしょ」

夕子ゆうこさまと話ができないとわかった時のお前ほどじゃない」


 この計画を実行するにあたっては、当然京都に連絡をとる必要がある。葵はその時のことをからかっているのだ。


「それとこれとは関係ないでしょ」

「はいはい。で、本体を攻撃するにはこの膜がどうにも邪魔だ。そこで君たち兄弟の出番」

「あのでっかいのを撃って穴をあけろってこと? そんなの僕たちじゃなくてもいいじゃん」

「……たやすすぎる」


 双子はぶうぶう文句を言うが、葵はとりあわなかった。


「並みのデバイス使いじゃ貫通しない恐れがある。二人とも、油断してると足元すくわれるぞ。十分気を付けろよ」

「はいはい」

「で、都だが」


 やっと自分の名が呼ばれた末っ子が、嬉しそうにしている。


「この二人が狙撃体勢に入っている間、周りの妖怪が邪魔になる。今はたける兄の神虫しんちゅうひびき姉のオモイカネもいない、しっかり守ってやってくれよ」


 常に情報網を張り巡らしている二人がいない今、作戦展開は難しくなっている。葵は念を押した。


「心得た」


 都は胸を張るが、双子の方は複雑そうだ。


「女子に守られるの?」

「……いい気がしない」


 これは変なプライドではなく、好きな対象が危険な目に遭うのが嫌なだけだろう。ここまでくるとフェミニストとしては立派である。


「よいのじゃ。狙撃手は懐に入られると弱いじゃろう。して、葵にーには何をする」


 ごねる双子を一喝してから、都が話題を変えた。


「ああ、今回は俺も出る」


 葵がそう言うと、三人だけでなく室内の全員が一斉に目をむいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ