表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あやかし殺しの三千院家  作者: 刀綱一實
故郷のための栄光
505/675

息子より孫が可愛いお年頃

「あれほど買うなと言ったのに」

「だって孫が可愛くて」

「そんな嫁も可愛くて」

「隙あらばのろけをねじこむのをやめなさい」


 この老夫婦、嫁の方が戻ってから所構わずいちゃつくのをやめない。


(はじめはどうなることかと思ったが)


 ゆかりは事情があったとはいえ、妖怪になっている。細かい事情は伏せたが、かなり特殊な見た目の彼女がうまく受け入れてもらえないのでは。あおいすばるも、かなり気を揉んだ。


 しかし予想に反し、紫は秒速で三千院さんぜんいん家にとけこんだ。


(爺さんが全面的に味方に付いたのが大きかったな)


 引退したとはいえ、今の三千院の基礎を築いたのはいわおである。家中の者は彼に絶対的な信頼を寄せているため、紫への風当たりも弱まったのだろう。


 何にせよ、それは良いことだと葵と昴は二人して喜んでいたのだが──


(まさか、実の息子の当たりが一番きつくなるとはな)


 葵は腕組みをして、昴のお説教を一通り聞いた。


「次からは気をつけるんだよ」

「はい」

「しばらく買い物しません」


 借りてきた猫のように大人しくなった祖父母を残し、昴がやっと引き上げた。葵は彼と交代して、巌たちの前に腰を下ろす。


「……昴、帰ったか?」


 しばしの沈黙の後、巌が口を開く。葵がうなずくと、途端に彼は膝を崩した。


「あー、怒っとったのう」

「怒っとったねえ」


 夫の口調を真似ながら、紫も傍らの茶に手を伸ばす。夫婦共に、そんなにへこんでいないのは明白であった。


「で、本当のところは」


 葵は二人をねめつけながら、言い放つ。夫婦はそろって不審な動きをした。


「「ホントウノトコロ?」」

「一緒の顔をしてハモるな」


 葵がつっこむと、二人とも観念したように肩をすくめた。


「実はねえ、買ったのはこれが全部じゃないんだよねー」

「そんなことだろうと思った」


 紫が奥の押し入れを開ける。その中には一センチの隙間もなくプレゼントが詰め込まれていた。


「昴にバレたときには」

「すでにこの状態で」

「……どれだけ買いまくったんだ。ジジイの金だけでよくここまでやったな」


 巌はすでに引退しており、個人としての定期収入は年金のみである。どこから金をひねり出したのだろうか。


「ふっふっふっ」


 葵が考えていると、紫が低い笑い声を漏らした。


「もしや」

「私、私」

「犯罪に手を染めたんじゃないだろうな」

「そんなことしないもん」

「そうじゃぞ」

「分かった。頼むから、常に二対一になろうとするな」


 だが、紫は人間界に戻ってきて一年も経たない。どうやって稼ぐ手段を持ったのか。


「うちで勤めてるのか」

「んなことしませんよ。そもそも素人なんか入れてくれないじゃん」


 紫の言っていることは正しい。昨今の軍事産業はますます専門化しており、彼女が言ってもつまみ出されるだけだろう。


「じゃあ?」

「これですよ、これ」


 紫は奥から、水晶玉やらカードやら、怪しげなアイテムを山ほど引っ張り出してきた。


「占いか」

「あたーりー」


 そういえば葵も、以前彼女にカードをもらったことがある。


「これがまた、不気味なほどに当たるんじゃよ」

「なんせ、うん百年生きてる魔人に習ったからね。データの積み重ねが違うわ」

「個人的に客でも取ってるのか?」

「のーん。今はインターネッツの時代ですよ」

「……この前まで山で暮らしてたくせに」

「新しい物を取り入れるのは良いことでしょ。ま、実際の所はほぼひびきがやってくれたんだけど」


 紫はそう言いながら、ホームページの管理画面を見せてくれた。


 各種メニューが揃っており、最低は三百円から。高価な物になると、一万を超える。月あたりの売り上げを聞いて、葵はうめいた。


「この短期間で、よくもまあそこまで」

「ふへへ」


 何故か紫と一緒に、巌も笑う。


「とにかく、あんまりやり過ぎるなよ。親父だって、意地悪で言ってるわけじゃないんだから」

「そこは理解している……つもり。控える」


 紫が頭をかいた。その時、縁側に通じる障子が勢いよく開く。


「じいじ、ばあばっ」


 満面の笑みを浮かべた末っ子が、両手を広げて部屋に入ってくる。祖父祖母はたちまち日向のアイスクリームのごときぐんにゃりした顔になった。


みやこ、こっちおいで」

「このドレスを着てみない?」

「おい」


 さっきまでの話を忘れたのか、と葵が言う。すると老人たちは口を尖らせた。


「だって」

「『買わない』とは言ったが、『あげない』とは言っとらん」

「汚い」


 葵はつぶやいた。この二人、やはり経験値がある分食えない。


「都にくれるのか?」

「そうよー、全部都のものよー」

「にいにとねえねたちももらったか」


 都は眉を寄せて、葵に聞く。厄介な展開だ、と思いつつも葵はうなずいた。


「それでは、遠慮なく。赤いのと青いの、どっちにしようかのう」


 都は特に気に入ったらしい二着を持ち、庭に向かって掲げる。


「悪いが、俺は人の女のこたあよく分からねえな」

「親分はガマの女のこともよく知らないよね」

「奥さんにしょっちゅう怒られてた」

「……お前ら、俺の古傷をえぐるなよ」


 庭に陣取ってやかましく喋っているのは、人間ではない。大小様々なガマたちである。


 その中心にいるのが、体高数メートルはある大ガマだ。名は滝蔵たきぞうといい、ここにいる個体たちのまとめ役である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ