2
色々隠したくて、曖昧な表現になってます。
2
「よっす~、ヤマちゃんオヒサー」
「ん?…何じゃお主か。今度は何処行っ飛んたんじゃ」
「いやー、ちょっと面白い事思いついちゃって~ えっと人材集めの…旅?」
「今管轄が無位からと、遊び呆けておるとまたあの兄妹にしばかれるぞい」
「大丈夫、ダイジョブ。仕事始めたから、そんでちょっと足りない分どっかに居ないかなぁとちょっと皆ん所から物色中よ」
「はぁ、何じゃ何人位欲しいんじゃ?」
「優しいなぁヤマちゃんは♪」
「お主は断ると無駄にしつこくて鬱陶しいからの。さっさと融通したほうが気が楽じゃ」
「あははー まぁ、気になる子が居たらでいいよー数は要らないから」
「むぅ、そうさな………ぬ?誰か来たかの?」
「お? アーちゃんおひさー」
「…何だ、珍しく騒がしい者が居ると思えばお主か」
「そうそう、斯く斯く然々で云々かんぬん」
「…丁度いいな、ならば託したいものが一人いる」
「主が来たのもその者関連かの?
「そうだ東の一柱よ…少々、特異な人間でなお主の意見も聞きたくて来たのだ。そちらの血も僅かならがら流れておるでな
私一人で片付けてしまうには勿体無くてな」
「ほう、そちらの判決は何だったんじゃ?」
「白…と言うより無色だ、人と言うには無害過ぎる魂だ。だか、彼のしたことは決して称賛されることではない」
「報告書付きか…ほほう、コレはコレは…確かにコレは異色じゃな」
「んーどれどれ。おーこいつは面白いやー良いねーこの子頂戴よ」
「…別に良いが、せめて人らしく生かして貰いたいな。生前は少々不憫すぎるのでな」
「どう転ぶかは分かんなーいよ、僕は手を出さないし♪」
「ほれ、じゃワシからはこのモノじゃな。特殊ではないが、気まぐれを与えても良い者じゃ」
「さんーきゅー …ほほう、いいねぇー 王道だねぇー この子も」
「…さて、我はコレで失礼させてもらおう。御二方邪魔をしたな」
「ういーじゃーねー」
「うむ」
「さてと、僕もぼちぼち行くねー ありがとねーヤマちゃん♪」
「……行ったか、またアヤツは何するつもりかのぅ…はぁ」
罰当たりだなぁ