表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/442

レベリング

「さて、やっとダンジョン攻略か」


 俺が今日挑むのは人族の大陸の南東にある、Bランク推奨ダンジョンのヴァンパイアダンジョン。その名の通りヴァンパイアが多いダンジョンだ。他にはグールやスケルトン等のアンデッド系のモンスター。


 厳密に言えばヴァンパイアもアンデッド系だから、ここのダンジョンマスターはアンデッド系のモンスターを極めてるのだろう。

 余談だが、魔族の中にもヴァンパイアが居るが、こちらはモンスター扱いされない。


 モンスターの定義はダンジョンで生まれたか、又は種族関係なく襲ってくるかだ。

 そういう概念上は人間の盗賊もモンスター扱いされる。

 ヴァイオレットのショップにヒューマンってあったな。


「ぐあぐあ」


 頭の上のドラドラが早く行こうよと言いたげに前足でペタペタと額を叩いてくる。

 同じく頭に乗ってるリーヴァとヤキトリも真似して尻尾と翼を当ててきた。


 この三匹は俺の頭の上が定位置になってしまったらしい。

 今は小さいから構わないが、こいつら進化しても乗る気だろうか?

 俺は某トレーナーみたいに謎のチート肉体じゃないぞ。


「悪い悪い。それじゃあ行くか」


 最初に出てきたのはDランクモンスターのグレータースケルトン。

 このダンジョンでの最弱モンスターらしいが、レベル8〜10のチビ共だけでは荷が重い。


「ディアンとヴァイガはチビ共のサポート。チビ共は思うように戦え」


 二匹のサポートのおかげでチビ共は思い切り戦うことができた。

 ドラドラはグレータースケルトンの背後に立ち殴り続けて、リーヴァは後方で魔法を撃つ。

 ヤキトリは飛行して加速つけて爪で引っ掻いたり、火の玉を吐いてる。


 ドラドラが前衛、リーヴァが後方アタッカー、ヤキトリが二匹を足して割ったようなオールラウンダーってところか。バランスがいいチームだ。

 回復役がいれば完璧だな。


 グレータースケルトンの攻撃がドラドラに当たりそうになると、ディアンが間に入って代わりに受ける。

 ヴァイガは呪いをかけて動きを鈍らせる。


 そこを三匹がタコ殴りだから、多少のレベル差はあっただろうが、問題無くグレータースケルトンを倒すことができた。

 チビ共のレベルが上がったようだ。ドラドラは10から19にリーヴァは9から17にヤキトリは8から22になった。


 モンスターのレベル上限は99で最大レベルになると進化ができるようになるらしい。

 進化すれば進化するほどレベルの上がりが遅くなるからずっとこの速さでレベルが上がるわけじゃないけど、最初の進化ができるようになるのは早いだろう。 


「この調子で頑張るぞ!」


「ぐぅぅー!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ