巨大空間を生まれ変わらせる
ゴトリ。
アダマンタイトスライムの一匹が近づいてきて、自分と同じ色の塊を出した。
「え?これってもしかして、アダマンタイト?」
と問うと、そうだよと言わんばかりにポンポンと跳ねるアダマンタイトスライム。
そういえばウォータースライムって水鉄砲飛ばせたな。
そうか、自分のもとになってるものなら出せるのか。
「え?てことはお前ら全員作れるのか?」
ポンポンと跳ねるってことは作れるんだろうな。
マジデスカ……
この後ちゃんと調べると、鉱石生成(俺が勝手に命名)を使うと分裂ができないようだ。アダマンタイトスライムは分裂が月一なので、月一でアダマンタイト生成or分裂か選ぶ感じだ。
進化したスライムたちの内、一匹ずつ保管部屋に送って後は作業に戻させた。
鉱山型のスライムはコンプリートしたんじゃないか?
この世界に宝石がどのくらいあるのか分からないから知らないけど。
「どうするかこの空間」
現在進行形で進んでいるぶち抜きフロア。
今のスピードだと一日ニ、三フロア分くらいの深さを掘れてる気がする。
「そうだ!」
突然のひらめきを得た俺は、とりあえずスライムたちの少し上をダンジョン壁で、蓋をした。
そして大体10等分になるように階層を作る。
「とりあえず階段を付けて……」
そこから様々なパターンの階段を付けていった。
あるものは一階層下に行けるもの、あるものは最上階から最下層へ直接行けるもの。
俺が何をしようとしてるかと言うと、全10階層から成る巨大迷路だ。
普通に10階層にするよりも突破に苦労するはずだ。
まずは正解の道から作っていこう。
そういえば迷路の必勝法を知っているだろうか?有名だから知ってるかもしれないが、実は迷路は片方の壁に沿って進むと必ず出口にたどり着くんだ。
急がば回れだな。
だからその道に落とし穴をセット。しっかりと迷ってもらうぜ。
それと回転するT字路。一定時間で開閉する壁。
うちのダンジョンでは必勝法は使えませんぜ。