鉱物系スライムによるDPインフレ
100DPを使って照明をつけると、この空間の広さがしっかりと目に入ってきた。
奥行きは深くなればなる程広くなっている。日に日に倍になるから当たり前だと言えばそうだが……東京ドーム何個分だこれ?
下を覗き込むともぞもぞと茶色いのが蠢いていた。なかなかにグロい。
あれ?茶色の中に他の色も混ざってる……勝手に進化したのか⁉
とりあえず4階層に戻って確認しよう。
4階層に戻った俺はメニューを使ってクレイスライム以外のスライムを纏めて転移させた。
うーん、金とか銀とか銅のスライムがいるのは分かる。宝石みたいなのも地下だから良しとしようじゃないか。
おい、なんでピッケルとシャベルのスライムがいるんだ!
道具を食ったら、その道具に進化するのか?素材で言ったら石と木だよ?ストーンスライムとかウッドスライムとかじゃなくてピッケルスライム?
後で剣を食わせてみるか。
とりあえず今回見つけたスライムをまとめてみた。数は面倒だから書かないが、それぞれ10匹以上はいる。
ストーンスライム(30DP)
メタルスライム(50DP)
アイアンスライム(100DP)
ブロンズスライム(200DP)
シルバースライム(400DP)
ゴールドスライム(500DP)
プラチナスライム(700DP)
ジュエリースライム(1000DP)
ルビースライム(3000DP)
サファイアスライム(4500DP)
エメラルドスライム(5500DP)
アメジストスライム(6000DP)
オパールスライム(6500DP)
ダイアモンドスライム(7000DP)
クリスタルスライム(300DP)
ミスリルスライム(10000DP)
オリハルコンスライム(50000DP)
アダマンタイトスライム(100000DP)
ピッケルスライム(25DP)
シャベルスライム(25DP)
ジュエリースライムからのDPのインフレが止まらねえな。アダマンタイトスライムは10万DPだから売却したら1万稼げるぞ。
てかアダマンタイト⁉よく確認したらファンタジー王道金属3種類コンプリートしちまったよ。
今すぐにでもスクロールが買える。
わーい、魔法が使えるぞー。