表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/442

なぜなに縁さん

「で、そのままダンジョンバトルを申し込まれたと。マスター、何しに外に行ったんですか?」


「全くもって面目ない」


 ダンジョンマスターの少女はあの後、俺にダンジョンバトルを申し込んできて一週間後にすると告げて何処かに飛んでいった。


 俺の返事も聞かずに帰られて困惑したが、仕方なく村に戻って、急用ができたとだけ告げてダンジョンに戻ってコアちゃんに報告した。


 今回の外出の成果、失恋してダンジョンバトルを申し込まれた。

 これだけか……虚しいぜ。


「それはそうとダンジョンバトルかぁ。そんなの、あるとだけは聞いてたけどルールとかどうなんだ?」


「……私にその情報は記載されていません」


 コアちゃんが目をそらした。

 どうしようか。ルールを知らずに反則負けとか嫌だぞ。


「そんな時はなぜなに縁さんの時間だよ!」


「うわっ、先輩⁉急に出てこないでくださいよ」


 後ろから元気よく登場したコアちゃんの開発者、伊達メガネをかけた縁先輩は黒板を設置してチョークを持った。


「……つまり縁先輩がレクチャーしてくれるって事ですか?」


「うん。だから雄亮君と輪名……じゃない、コアちゃんだったっけ?はあ、違和感あるなぁ……二人はそこに座って大人しく聞きな」


 そういえばコアちゃんの見た目って先輩の妹と同じ、と言うかモデルにしたんだったな。やり辛そうな雰囲気になるくらいならなぜそんな設定にした?


「さて、ダンジョンバトルのルールを説明しよう。まず勝利条件は相手のコアかマスターの破壊か殺害、降参で、敗北条件はその逆。それ以外は反則とかも無いよ、何か質問はあるかな?」


 要するに何でもありってことか。


「ダンジョンバトル中、入り口やダンジョン内にいる冒険者はどうなるのですか?」


「良い質問だコアちゃん。バトル中はダンジョンの入り口同士が繋がるから本来の入り口は消える。中の冒険者はそのままバトルに巻き込まれるよ。だから冒険者を防衛戦力として使う戦法も出来るってことだね」


 でもそれをやってしまったら確実に死人が出る。うちのダンジョンコンセプト的にそれは避けたいところだ。

 ジェノルムに相談して当日はダンジョンから人を追い出すか。


「マスターを殺してダンジョンバトルに勝つメリットは?」


「うーん、正直君にはあまり無いね。破壊、殺害パターンだと、相手のDP全てが手に入るんだけど君、必要ないでしょ?」


 確かにこのダンジョンはDP収入以外特別いいところは無いからな。


「だから降参させて自分の陣営に引き込んだ方がいいよ。同盟相手にはDPの融通が簡単にできるし、盟主に逆らうと死ぬから裏切られる心配も無い」


 実験の結果、スライムは人間タイプやモンスタータイプに進化すると分裂しないのが分かったから、同盟相手からモンスターを、俺からDPをと言うやり取りができる。

 そうしたらダンジョンの戦力向上になる。


「だったら降参させて同盟を組む方針で行くか。縁先輩、他にも質問があるんですが」


「うんうん。どんどん聞いてくれたまえ」


 この後、いくつか縁先輩からダンジョンバトルについて教えてもらい、俺はバトルの下準備に取り掛かるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] モンスター貰って戦力向上って いろんなスライム同士を掛け合わせて強いのを作ればいいんじゃないの? DPと引き換えに他人のモンスターを当てにするのは メリットあるのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ