表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

368/443

結局私情?

何かラノベ作家が楽して稼げる職業ランキング一位らしいですね。

僕大きくなったらラノベ作家になるんだ〜。

「それは違うだろ。ゴーレムもバリエーションは増えた。組み合わせて連携を取らせればどうとでもなる」


「俺様なら全て切れるね」


 傲慢に聞こえるセリフだが、事実だから流しておこう。


「お前レベルがこの世界に何人居るんだよ」


「さあ、少なくとも0じゃあ無えな。そいつが、いやそいつらがエスリメの敵になったらどうする?ゴーレムは成長しないが生物は成長する。ゴーレムは画一だが生物は一人一人、一匹一匹が違う」


「ゴーレムが勝てない相手を想定して鍛錬してるってことか」


「そうだ。もちろん俺様なら万に一つも負けはしねぇ。だが、生憎俺様は一人だ。ダンジョンマスター共も俺様レベルの達人は少ない。敵がそれ以上の数の達人を用意すれば詰みますって状態は不味いだろ」


 そうだけど……どんだけ可能性の低い話をしてるんだよ。まあ、確かに少しでも可能性があるなら対処するべきなんだけどさ。

 うちの軍をどんな化け物集団にするきだこいつ。


「何よりあの鉄人形が気に食わん。あれは戦いの熱を冷めさせる。俺様は熱い戦いがしたい」


 急に私情ぶっこんできたな。

 自分の戦闘欲を満たさせろってことか?なんて奴だ。いや、そんな奴だから自分からスライムに食われたのか。


「聞き捨てなりませんねその言葉」


「ニアラ!?いつの間に……」


 恐らく改良されたゴーレムたちを何十体も引き連れたニアラが、バチバチとした視線をマスターソードに向けていた。


「この子たちが戦いを冷めさせる?いいえ違う。この子たちが戦場に新たな熱を届けるのです!」


「そいつらも結局俺様に勝てねえだろ。単純なんだよ、そいつらの動きは」


 いや、ゴーレムの攻撃は十分鋭いぞ。


「くぅ、やはり新たな動きのパターンを精霊に覚えさせて組み合わせを増やさなければなりませんか。頼みましたよ助手君!」


「え?」


 あ、居たんだな助手。頑張ってマスターソードが対応できない動きを覚えさせてくれ。

助手「死ぬて」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ