表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

130/443

リヴァイアサン

 Side旅雄亮 


 ポートリアに着いた俺たちは、妖精族の大陸行きの船を探してると運良く見つかったので、翌日海に出た。

 海風が気持ちいい。


「楽しそうね」


「まーな。一応島国出身だし、船にはよく乗ってたから」


 昔から乗り物で酔ったこと無かったから船旅は楽しんでいた。

 やはりこの世界の船は日本の物よりも揺れるので、何人かは酔って船尾でゲロゲロしてる。


 馬車にいれば揺れがないんだが、護衛するとか言って離れようとしない。

 必要ないって言ってるのに。面白い奴らだ。


「ヴァイオレットは平気なのか?」


「ふっふーん。あたしにかかればこんな揺れ」


 とは言ってるが、ヴァイオレットは羽ばたいていて数センチ浮いている。


「…………それは、卑怯だぞ」


「うるさいわね!」


 船首の方へ行って見渡す。海。海。海。

 大陸なんてどこにも見えない。

 なんとも言えない感慨深さだ。

 しばらくすると、遠くの方に大きなアーチが見えた。


「あれは、虹?いや、でも影だよな」


「おや、あれは……」


 俺が目を細めて考えてると、ジョーカーが隣りに来てつぶやいた。


「知ってるのか?」


「知ってるも何もボスのペットに居るじゃないですか。リヴァイアサンですよ」


「リーヴァ!?見ない間に随分大きくなったなぁ!」


「別個体に決まってるでしょ!」


 そ、そうか。驚いた。

 にしても巨大だな。まだ数十キロは離れてるぞ。

 それなのにはっきり見えるなんてどれだけ大きいんだ?


「いいえ安全ですよ。体が見えてるということは、頭はもっと別の所にあるということですから。むしろリヴァイアサンの体が見えてない航海のほうが危険です」


 船長が来て教えてくれた。

 そうなのか。

 うーん、リーヴァもあんなに大きくなるのか?

 全長何キロメートルなのだろうか。


「一番身近なLランクモンスターと呼ばれてますからね」


 そういえばリーヴァは進化したのだろうか。

 俺の分身がフロアを作ってるはずだけど、相当大きくしないと大変なことになりそうだ。

 リヴァイアサンの胴体は、俺たちが通り過ぎたあとも動き続けて、ついに尻尾を見ることはできなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ