キャラクター紹介
本編では語られなかったり、これから登場するキャラの設定をここでは扱うのでご注意ください。むしろ裏設定、みたいなのが多いかもです。
本編から読むのも、ここから読むのも、それは自由です。
年齢は本編での年度始めの表記です。
〔主人公〕
時峰 悠人〈ときみね はると〉
二年生 16歳 身長162センチ A型 誕生日12/23
一人称『僕』
冴夏の企みにより生徒会のメンバーに迎えられた雑用係。
とある理由で転入・編入して来た。
髪は肩から数センチの長さで目にかかる程度。
誰にでも隔てなく、困ってる人を助けずにはいられない性質。だが、相手が女の子ばかりでたらしや節操なしなど思われがち。
実の妹が一人居る。
〔学園関係〕
・生徒会メンバー
【会長】
朱月 冴夏〈あかつき さえか〉
三年生 17歳 身長175センチ B型 誕生日7/7
一人称『私』
その行動力と雄弁さで人徳を得て生徒会の会長に就任。
悠人を我が物にしようと何かと企んでいるが、それは定かではない。
中学時代にやんちゃし、とある地域では畏れられている。
昔ながらのリーダー気質で、いつも何かしらの地位には着いている。
普段は胸辺りまでの黒髪をストレートにしているが、本気や気合いを入れる時などは髪をまとめポニーテールにする。
【副会長】
宮永 桃香〈みやなが とうか〉
三年生 17歳 身長169センチ O型 誕生日4/23
一人称『私』
腰に届くくらいの長髪で、軽く茶色がかっている。
悠人に一目惚れをして、日夜悠人へのアプローチを考えているが、実る気配がない。
薄着でないと眠れない性格。
【書記】
華妃野 諳〈はなびや あん〉
一年生 15歳 身長155センチ A型 誕生日3/29
一人称『私』
そのなけなしの明るさでの奇行と相手を見透かしたような物言いでクラスから浮きそうになったところに、悠人に助けられて恋する乙女へとジョブチェンジを果たした。
書道はお手の物で、書くことならなんでもござれのプロ。
【会計】
依代 依〈よりしろ より〉
二年生 16歳 身長148センチ AB型 誕生日5/15
一人称『依』
顔の変化が見えないナチュナルポーカーフェイスの持ち主。
親は共二人日本人で黒髪だが、祖母から受け継いだその銀髪は依の心を閉ざす切っ掛けをつくった。また、そこから救ったのは悠人の存在である。
地面に着きそうな程長い髪は、本人にとって重要であり、他人に触られるのを嫌がる。
甘いもの好きだが普段は食べてる様子がない。
・風紀取締委員
【委員長】
西田 紅燗〈にしだくらん〉
一年生 15歳 身長158センチ B型 誕生日3/3
一人称『私』
先代会長にその能力を見込められて委員長へと就任を果たした。
悠人の褒め言葉により恋心を抱く用になった。だが、それは本人は気付いていない。
別の学校に兄がいるらしい。
【副委員長】
千道寺〈せんどうじ〉
三年生 17歳 身長182センチ O型 誕生日5/5
一人称『私』
その影の薄さで盗撮や盗聴などと言った行為を『そこに疚しさはない。あるのは、桃源郷だけさ!』とむしろ誇っては平然とやってのける。但し女の子限定。透化点と言うスキルを発動できる。
【平委員】
日笠 日和〈ひがさ ひより〉
一年生 15歳 身長152センチ A 誕生日9/30
一人称『私』
気立ての良さ、その柔らかさと器量の良さで平委員以上の活躍を見せる。副会長と思われる程に人望がある。
一応男ではあるが、親の方針で女の子として育てられた。
だからかはわからないが、コラムや一部の人しかこの事実は知らない。本人も隠している。
・悠人のクラスメイト
綾未 麻瑠〈あやみ まる〉
16歳 身長154センチ 誕生日5/29
一人称『私』
悠人に淡い恋心を抱く元気が取り柄の女の子。
きっかけは単純に声をかけられたからであるが、決め手は悠人の言葉である。
彩調 葉子〈さつき ようし〉
17歳 身長165センチ 誕生日4/4
一人称『私』
調子が良く、ムードメーカーな女の子。
悠人とは数年前に出会い、本人は忘れているかも知れないその出来事を今でも胸に大事にしまっている。
今でもその時に抱いた初恋をしている健気な子。
戸田 克義〈とだ かつよし〉
16歳 身長173センチ 誕生日2/29
一人称『俺』
悠人の数少ない男友達。
服装はチャラく、制服は乱して髪は染めて耳にピアスをしている。容姿はそれなりなのに、言動が残念なので友達止まりというのは女子の談。
式垂 述〈しきたり のべる〉
16歳 身長151センチ 誕生日1/1
一人称『自分、私』
いつもヘッドホンをしている不思議少女。
半分だけ目を閉じてやる気なさそうだが、頭も良く知識も豊富で勉学に富んでいる。苦手科目は保健体育で、運動と性知識だけは苦手とする。
一見話を聞いていなさそうだが、地獄耳で、聖徳太子並みに話を聞き分けられる。
榧蔵光
15歳 身長146センチ 誕生日10/10
一人称『光』
外国で飛び級してきた帰国子女。
幼い頃に火事で親と家を失くして途方に暮れていた時に悠人に保護された孤児。
悠人のことを様付けする程にすごく慕っていて、本当の家族のように想っている。
悠人の推薦により榧蔵家に養子として引き取られた。
・一年生
嵐咲 ユリア〈らんざき ゆりあ〉
13歳 身長132センチ 誕生日6/25
一人称『みぃ』
外国から転校してきた帰国子女で、天才ともてはやされては勝手に疎まれ敬遠されていた為、他人とのコミュニケーションを知らなかったが、悠人と接するうちに自然と打ち解けた。
月島 コラム〈つきしま こらむ〉
15歳 身長151センチ 誕生日3/22
一人称『わたし』
いつも日和と共に行動しているドジっ娘。
日和が好きで、甘えっ子。
成島 治〈なるじま おさむ〉
16歳 身長154センチ 誕生日4/1
一人称『ボク』
通称『にゃむ』の名で通るボクっ娘。
常にコスプレをしているコスプレイヤーであり、それに対して生き甲斐を感じている。好きなコスプレは陸軍兵隊である。
聖橋 桜花〈ひじりばし おうか〉
身長139センチ
一人称『あたし』
ひきこもりのゲーム廃人。
背が低いことがコンプレックスであり、乱暴な言葉遣いをするのはその反動である。
空雨 忍〈からさめ しのぶ〉
15歳 身長166センチ 誕生日6/6
一人称『拙者』
自称忍者の末裔。自分が忍者であることは隠しているつもりだが、周りからは隠す気があるのかと思われる程隠し事が下手でバレバレ。だけどコスプレという認識なのが救い。
悠人の家系とは縁があり、どういう関係かはまだ不明。
忍者として悠人を監視する為に学園に送り込まれたが、悠人の取り組みに惚れ込み今では隠れ(?)ファンである。
篠蔵 さくら〈しのくら さくら〉
16歳 身長158センチ 誕生日4/3
一人称『さくらちゃん』
気に入った人には「ちゃん」付けを必ずする。
好きな物はお菓子と料理。いつも懐や鞄の中にお菓子を忍ばせている。料理は趣味と実益を兼ねている。
忍とは唯一無二の親友。忍のことをバカにする奴は皆酷い目にあわせるという黒い内面を持つが、裏表が殆どない為、無意識にそういうことを考えてしまう。
友達は大切にするのだが、どこか一線を引いている不思議な子。
明るく天然を装っているが、何か訳がありそう。
群雲 神威〈むらくも かむい〉
一人称『我』
中二病患者。淡い金色の髪に瑠璃色の瞳。眼帯をしていて腕には包帯が無造作に巻かれている。
眼帯の下は紅色の瞳をしている。
包帯の下には切り傷や火傷痕などがある。
中二病になったキッカケは虐待による反動。
自ら異端者になることで他人に関わらないようにしている。
・二年生
織田 信彦〈おだ のぶひこ〉
一人称『オレ』
悠人と同じクラスに2学期の途中から転入して来た転校生。
前髪をクリップや髪留めで適当に留め、固めているのかツンツンとした短い茶髪にしている。
誰にもフランクだが、時折見せる男に対しての冷たさ、裏では遊びと称して女をとっかえひっかえして泣かせている最低な奴。
過去に名前で虐めを受けていた時期があり、苗字で呼ばれることに抵抗を示す。
女郎花 悠李〈おみなえし ゆうり〉
身長152センチ
一人称『私』
興味ある対象にはとことん突き詰めないと気が済まないストーカー体質の少女。
横形〈よこなり〉
短編に少しばかり出てきた麻瑠の友人。
ニヒルな笑顔が特徴の参謀家。
・三年生
閣利沢 愛子〈かくりざわ あいこ〉
一人称『ワタクシ』
閣利沢財閥令嬢。
特徴的なのは派手な振る舞いと高飛車な性格で、一際目立つのだが、性格の方が表に出てると思われがち。本心は純愛な乙女。
江村 小龍〈えむら こたつ〉
一人称『アタシ』
武術を心得ていて、並大抵の力業は合気道で受け流す。
その反面、エロスに目がなく、冴夏より質が悪い。誘惑する程の魅力を自負するだけあり、冴夏からそれなりの相手だと認められている。
帆辰と言う兄がいる。
群雲 聖心〈むらくも せいうち〉
一人称『ぼく』
一年生に妹がいるが、妹ではないと言い張る。
銀髪に翠瞳をしている。
真面目で融通が利かず、頑固。だが気は利く優等生。
・学園職員
【国語担当】
苫 利牙衣〈とま とげい〉
一人称『アタシ』
変な名前だが、本名。この名前に多少コンプレックスがあり、指摘されると適当にごまかしてスルーする。
右目を長い前髪で隠している。髪は首の半分くらいの長さ。
大雑把なところがあり、割とがさつ。だが手先は器用という。
福原 真名〈ふくはら まな〉
一人称『私』
もうひとりの国語担当。悠人のクラスの副担任。
生徒に甘く、授業中に何をやっていても授業に支障がなければ許してしまう。
おどおどしていて頼りなさそうだが、その通りである。
しっかり者になろうとして、いつも失敗する残念系お姉さん。
髪はポニーテールかツインテールで、おさげにしている。肩にかかるくらいの長さ。
プライベートではただの優しい近所のお姉さんである。
【数学担当】
圓 茂幸〈まるい しげゆき〉
一人称『俺』
通称『まるしげ』と生徒の間で言われている。そのことは気にしておらず、むしろ愛着が涌く程。
【英語担当】
有栖川アリス
一人称『?』
授業ではしっかりと喋るが、普段はまったくの無口。
日本とイギリスのハーフで、金髪と碧瞳が特徴。
背が低いのが悩みでありコンプレックス。
【理科担当】
海道 愁里〈かいどう しゅうり〉
一人称『私、僕』
化学担当。いつも白衣に眼鏡をしていて、博士っぽいと言われて勝手なイメージで一人称が私だと言われ、学校では私と言っている。普段は僕と言っている。
事細かなことが得意で、気配りも出来る大人。
【社会担当】
八海峠 岬〈はっかいとうげ みさき〉
一人称『みさ、みさみさ』
歴史担当。
少しばかり背が低く、中学生に思われがちな人。
趣味はコスプレで、授業の度に衣装が変わる。だが、何故か授業に関係のない、趣味丸出しな格好ばかり。
背はコンプレックスというよりは、それを活かす衣装を考えるというポジティブ思考の持ち主。衣装は本人の手作り。
主なコスプレは所謂魔法少女などのアキバ系である。
【学園長】
夢前 のえる〈ゆめさき のえる〉
?歳 身長140センチ 誕生日12/25
一人称『わたし』
小学生と変わらない身長に幼さ残る態度はとても大人とは思えない学園の長。
普段は子供っぽいが、真剣な場面では凛々しさも発揮する。
〔他学校〕
・私立閃虹女学院〈しりつせんこうじょがくいん〉
蒼月 那冬〈そうげつ なふゆ〉
沙奈の唯一無二の親友でアイドル仲間。
・公立桜種中学校〈こうりつさくらだねちゅうがっこう〉
眷咲 直深〈かえりざき なおみ〉
14歳 身長127センチ 誕生日2/22
一人称『直深、あたし』
口癖は『キュリオ』で、好奇心が絶えないムードメーカー。興味を持ったものには何かに付けて好奇心を剥き出しにする。興味がないものにはとことん冷たい。
時折見せる暗い雰囲気は何かありそう。
〔部外者〕
数家 紅都〈かずや くれと〉
閑話休題で登場の謎の少年
忍とネットで通話していた相手。
ネットでは〈アイズ〉の名で通っている。
悠人の幼なじみで、中二病。
江村 帆辰〈えむら ほたつ〉
学園のOBで、一回だけ登場(予定)。
江村小龍とは兄妹の仲。
〔血縁関係〕
・時峰家
悠人の妹
中学一年生 12歳 身長124センチ
幼い時のとある事故で身体が弱体化した為、病院暮らしが続く悠人の実の妹。
実母が死んだのは自分のせいだと思っている。
時峰 時雨〈ときみね しぐれ〉
実の母に代わって妹を献身的に思う。
時峰 永久〈ときみね とわ〉
時峰グループ代表取締役兼社長 46歳
悠人の実の父親。
仕事に堅実に生きる、硬派な男。
時峰 晴子〈ときみね はるこ〉
時雨の妻 25歳
悠人の義理の母親。
永久の愛人。
時峰 雪〈ときみね ゆき〉
小学四年生 8歳 誕生日11/23
悠人の腹違いの妹。
時雨と晴子との間の隠し子。
時峰 金時〈ときみね きんとき〉
悠人の父方の祖父。
時峰 トメ〈ときみね とめ〉
悠人の父方の祖母。
嘉愛〈かえ〉
享年28歳 誕生日12/24
悠人の実の母親。とある事故で他界している。
慈愛に溢れた優しい人。旧姓は『刻芳』である。
・家
沙奈〈さな〉
中学二年生 14歳 身長149センチ 誕生日8/30
一人称『私』
悠人のいとこで、実母の妹の娘。
現役のジュニアアイドル。
悠人に認められたい一心でアイドルになった。
薙枝〈なえ〉
沙奈の母親。
嘉愛の妹で、悠人の叔母にあたる。
健志〈けんじ〉
沙奈の父親。
・空峰家
空峰 羽鳥〈そらみね はとり〉
高校一年生 15歳
悠人のはとこで、悠人のことをお兄様と呼んで慕っている。
Sっ気があり、悠人以外の有象無象を人外生物と考える。
自己中心的で、悠人以外の言うことは基本聞かない。
空峰 名雲〈そらみね なくも〉
中学二年生 14歳
羽鳥の弟。
空峰 海未〈そらみね うみ〉
現在?歳
羽鳥の母親で、時峰トメの姉の娘。
空峰 地鳴〈そらみね じなり〉
享年32歳
羽鳥の父親。
空峰家に婿養子で入った。
不慮の事故により他界。
空峰 雷牙〈そらみね らいが〉
羽鳥の祖父。
空峰 風子〈そらみね ふうこ〉
羽鳥の祖母で、時峰トメの姉。