表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/71

不幸な事故っていうヤツだー偶然

 「ここが()いているから、〈まうよ〉さんは僕の隣へ来たらいいよ」


 「何を言ってるんだ。 俺の隣の方が良いに決まっている。 今すぐ、この席が空くからね。 〈鈴木〉は気を()かして、向こうへいけよ。 おばさんは、いらないんだ」


 「はっ、誰がおばさんよ。 あんたこそ、髪が薄い気持ちの悪いおっさんのくせに、よく言うわ」


 「なんだと」


 三つのテーブルで同じような会話が始まった。

 久しぶりだから、和気(わき)あいあいと会話が(はず)んでいた同窓会が、いっぺんにギクシャクしている。

 美人とはつくづく罪作りな存在だな。


 【旦那様、ここは空気が悪すぎますので、私は退散(たいさん)しますね。 しばらくは、旦那様に(ひそ)んでおくことにします。 それと、ペットボトルの炭酸水を買ってください】


 わぁわぁと五月蠅い貸し切りの会場から、俺達は一旦外へ出た。

 近くの自動販売機にあった強炭酸水を、希望だから〈まうよ〉に買ってあげる。

 でもなんでだ。

 〈まうよ〉は水分すらとる必要がない。自分が飲むためじゃないよな。


 再度、俺だけが会場へ戻って、一つだけ空いている席に座るため歩き始めた。

 この誰も座っていない席は〈麻布〉の分だろう。


 「えっ、お前だけか。 〈まうよ〉さんはどうしたんだ? 」


 「同窓会に嫁が出席をするわけないだろう。 先に帰ったよ」


 「ちっ、〈うろ〉なんか見たくもないな。 〈まうよ〉さんがいないなら、今すぐに帰れ。 それが嫌なら、直ぐに連れてこい。 これは命令だぞ」


 男の出席者の全員が、射殺(いころ)すくらいの憎悪を俺に向けてくる。

 男の出席者の全員が、「連れてこい」「命令だ」と連呼してやがる。


 全員から見下されている俺が、美人の〈まうよ〉を嫁にしているのが我慢出来ないのだろう。

 俺が〈まうよ〉を抱いている場面を想像して、歯ぎしりをしているんだと思う。


 知ったことか。

 お前達なんかと、〈まうよ〉は同じ空気を吸いたく無いんだよ。


 俺は男の出席者の言葉を完全に無視だ。当然だろう。

 「連れてこい」コールを気にすることなく、俺は無表情に歩いている。


 向かっている席の隣には、だらしない腹をした男が座っているのだが、そいつがニヤリと笑いやがったんだ。

 皮膚がたるんだブルドッグとほぼ同じに見える中年の男が、下品な目で笑う()れさがった(いや)しい顔が目に入ったんだ。


 ふん、こいつは何かしようとしているな。


 気づいていないフリをして俺は椅子に向かう。

 ただし、ブルドッグの体全体をふぁっと見ていた。


 ふっ、思ったとおりだ。

 足を引っかけようと右足を俺の足元へ伸ばしてきたな。

 古典的すぎる。

 こいつは中学から何も成長していない。


 おぉっと、こんなのかわせないぞ。

 あははっ、かわさないぞ、か。


 ブルドッグの足を()けようとして、偶然の出来事が起こってしまいそうだ。 

 不幸な事故っていうヤツだ。


 「あぁ、急に足を出すなんてー。 絶対に避けられなーいーよ」


 変なメロディーをつけながら、俺はブルドッグの足の(こう)()んづけてしまったんだ。

 踏んだ右足に全体重がかかったのは、たぶん、気のせいだと思う。


 固い(かかと)を使った踏み抜きになってしまったが、不可抗力(ふかこうりょく)だからしょうがないんだ。


 「ぎゃー、痛てぇ」


 「五月蝿いぞ。 急にどうしたんだ」


 同じテーブルのもう一人の中年が、興味なさげに(たず)ねている。

 ブルドッグが嫌いなんだろう。


 「痛いんだ。 足の甲が折れた」


 「それは大変だ。 ただな。 あんたが足を引っかけようとしたから、こうなったんだぞ。 中学の時から、ほんと悪人だな」


 俺は淡々と事実を言ってやる。


 「ちょっと待って。 〈うろ〉、あんたね。 〈沢田君〉は足を折ったのよ。 ただじゃすませないわよ」


 威嚇(いかく)するように立ち上がり、文句を言ってくる、おばさんを俺は(にら)みつけてやった。


 「ほぉ、ただじゃすませないって、どういうことだ。 具体的に言ってみろよ」


 「えっ、クズの〈うろ〉が、私に逆らった」


 目を見ながら、グッと顔を近づけて低い声を出してやれば、なんの覚悟も持っていない文句を言うだけのおばさんは、一歩下がりつつ唖然(あぜん)とした顔になっている。

 俺が反抗するとは思ってなかったのだろう。

 中学生の俺ならそうだったな。


 「俺はクズじゃない。 お前がクズだ。 ぬりかべみたいな、気持ち悪い化粧しやがって。 良く外を歩けるな。 もう一生家から出るな、社会の迷惑だろう」


 「くっ、なんてことを言うの。 私は妖怪じゃないわよ」


 「俺の嫁を見たよな。 嫁に比べれば、お前は化け物だ。 自分でもそう思うだろう」


 「…… 」


 ぬりかべは黙ってしまった。

 自分でも化け物って少しは分かっているのだろう。


 〈まうよ〉と比較するのは卑怯(ひきょう)な気もするが、中学の時の虐めはこんなもんじゃなかった。


 「〈うろ〉、お前はわざと足を踏んだな。 そんなの犯罪だ。 警察に通報してやるぞ」


 同じテーブルのおっさんが、無実の俺を犯罪者に仕立て上げようとしているな。

 徹底的にやってやろうか。


 「それは違う。 〈うろ君〉はわざとじゃないわ。 〈沢田君〉が足を出したのが悪いのよ」


 暴れ回ってやろうと思っていたのだが、元は頭が良くて可愛い女の子から、俺は援護をしてもらった。


 〈まうよ〉まではいかないが、可愛い女の子から、すごく素敵な美人さんになっているぞ。

 とても四十歳とは思えない。

 ハツラツとした若さが体から(こぼ)れているし、知的な顔立はそのままだ。

 簡単に言うとすごく良い女だ。


 「〈聖子ちゃん〉は〈うろ〉の味方をするのか。 そんなのおかしいよ」


 「何を言ってるのかしら。 〈山下君〉、私は弁護士なんだよ。 嘘なんかつきたくないわ」


 「うぅ、痛いんだ。 救急車を呼んでくれ」


 〈沢田君〉のことなんか、どうでも良かったのだろう。

 誰もまだ救急に連絡をしてなかったらしい。


 「〈沢田君〉は、孤高(ここう)の人なんだね。 見てみろ、誰も心配していないよ」


 「くっそ、〈うろ〉め。 それよりも早く救急車を呼んでくれよ。 痛くて(たま)らないんだ」


 「僕は皮膚科だけど、ちょっと見てやるよ。 甲は丈夫なんだぞ。 折れてもないのに、大げさに騒ぎすぎなんだ」


 「うぅ、〈山下〉じゃ心配だ。 三流医大にギリギリだったらしいな。 おまけに裏口入学なんだろう」


 「なんだって。 失礼だぞ、〈沢田〉。 人がせっかく診察をしてやろうって言うのに、その口のきき方は許せないな。 その噂は誰に聞いたんだ」


 やぶ医者の〈山下〉が、ブルドッグの〈沢田〉に詰め寄ろうとしている。


 俺は足を少しだけ〈山下〉の足元へ伸ばした。

 本当にちょっとだけなんだ。

 テーブルの影になっていたから、誰からも見えていない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ