表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それは綺麗な世界のように  作者: 勇野章
28/28

僕が産まれた日/幸せと信じたい女の子/白/青


子供というのは小さな塊である。


幸せというのはこういうことなのだろう。


まだ、子供の頃の僕は何も知らない。


知ってはいけない。


(白の国)


「ねぇママ!!!今から産まれる子は僕が名前付けていい!?」

僕はママに抱きついて言った。


「ジン、ママはね?ジンのこともお腹にいる我が子のことも私が名前をつけると決めていたのよ?」


その後、僕が名前を名付ける前に子供が産まれ「ラフト」と名前をつけられた。

父親が久しぶりに帰ってきた。ただし、母親は死んでいた。


「なんで、帰って来なかった!!!ラフトが産まれた時にママは!!!ママは!!!」


お腹が膨れすぐ帰るといった父は帰って来なかった。

ラフトを育てたのは僕だった。


「ジン、悪かったな」


父はラフトを連れて帰ってくることは無かった。


母も父も弟もいないまま僕は物を盗むことしか生きることを知らなかった。

店の店主から逃げる時に小さな籠に入ったラフトを見つけた。

でも、僕は逃げることに夢中でラフトを助けることが出来なかった。


なぁラフト……僕、悪いお兄ちゃんなのかな?パパと同じなのかな?

違うよね?僕、悪くないよね?ラフト……


「ダメ!!!ラフトは……僕の!!!」

黒い影がラフトを持ち上げて消えていった。


干し草はいつもより温かかった。

シトラスと話した時よりも物を盗んだ時よりもラフトを抱きしめた時よりも母に抱きしめられた時よりも


涙は温かかった。


(青の国)


私は幸せな子だ。

みんなに好かれるし一通り悩める悩みだってある。

こないだなんて初めて妹ができた。


妹と言えど近くに住んでいた子だったが私は幸せな子だ。


ただ、時々思うことがある。


『幸せとはなにか?』


父が帰ってこないことが幸せか?母の存在を知らないことが幸せか?妹と言えど人を殺したのかもしれない子だ。


一般的に幸せとはなにか?


私が望む幸せとは?二ルアーナの幸せとはなにか?


父とイズナとまだ、見ぬ母と一緒に暮らすこと?


そうだ。幸せとは死ぬことだ。


私は私が人並みの幸せを経て死ぬ事が幸せなのだ。


だから、寿命まで生きよう。私がおばあちゃんになるまで生きよう。


そのためにはこの手で……


『あの子を』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ