表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/268

知世がいない

「りょうちゃん、あそこにいっぱいお花が咲いてるよ! きれい、きれい」

 知世は、公園のフェンスの向こうを指差して言った。フェンスの向こうには田んぼがあって、その田んぼを割るように小さな川がある。コンクリートで固めた用水路ではなくて、草花が覆い茂る小川だ。その川の脇に、綺麗な花が咲いていた。カキツバタの紫色の花が見える。

「ほんとうだ、きれいねえ」

 涼子と知世は、もっと近づいてみようとフェンスの方へ向かおうとしたところ、背後から声がした。

「——りょうこちゃぁん」

 誰かが涼子を呼んでいる。声の方を見ると良平だ。よく見たら、後ろにもうひとりいた。直樹もいる。

「りょうちゃんとなおちゃん、どうしたの?」

 ふたりのそばにやってきて、涼子が言うと良平は恥ずかしそうにもじもじしている。横から直樹が、「りょうこちゃんが見えたから。いっしょに遊ぼうよ」と言った。

「うぅん、今日はね。いとこのともちゃんが来てるから……」

「ともちゃん? いとこ?」

 良平は不思議そうな顔をしている。

「うん、いとこ」

 涼子はそう言って、ふたりの顔をじっと見た。

「ふぅん……じゃあ、しょうがないな。りょうちゃん、うちで遊ぼう。じゃあね」

 直樹はそう言って涼子に手を振って別れた。良平も同じように手を振って、直樹について行った。

 それを見送った涼子は、振り返って知世の名前を呼んだ。しかし、返事は返ってこない。

「あれ、ともちゃん?」

 涼子は目を疑った。さっきまで奥のフェンスの所にいたはずの知世がいない。どこかの遊具に隠れただろうか、とそこらじゅうを探したが姿は見えない。もしかして先に家に帰った? まさか、ひとりだけで勝手には帰らないだろうし、そもそも出入り口にいる涼子がいる以上、出て行こうとすればわかるはずなのだ。さっきまでいたのは、この東側のフェンスだ。

 ——おや? 涼子はふとフェンスが結構傷んでいることに気がついた。一部がフレームから外れてブラブラしている……あっ! これは。涼子がそのブラブラしている部分を持ち上げると、簡単に持ち上がった。そこには、人が通れるくらいの開口部ができてしまっていた。

 ——まさか、ここから向こうの田んぼの方に行ったのだろうか。

 涼子はフェンスにしがみついて、田んぼを見渡した。しかし、姿は見えない。まさか、さっきの小川に落ちたとか? 涼子はすかさすフェンスの網を持ち上げて、向こうの田んぼに出てきた。そして、水の張った田んぼに落ちないように気をつけながら、あぜ道を通って小川の方へ近づいた。しかし、いない。もう少し向こうには……と思って、さらに歩いたが、やはり知世の姿はなかった。

「ともちゃぁん!」

 大きな声で呼んだが、返事は返ってこない。涼子の胸に、嫌な予感が湧き上がってきた。しかもこれは、ただの嫌な予感ではなかった。このまま知世を見つけられないと、二度と会えないかもしれない、そんな予感がしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ