表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/268

誰か……

 前の世界において、涼子の父、藤崎敏行は十二月十六日以降の人生はない。

 それは――彼がその日、交通事故によって亡くなるからだ。

 敏行が亡くなることによって、涼子たちの将来は大きく変わり、先の見えない暗闇の中を手探りで歩む道となってしまう。

 まず会社をどうするのか。残された社員二名が、この小さな町工場をどうできるのか。はっきりいって、これまでである。創業者である敏行あっての藤崎工業だ。大河原老人と照久では続けていくことは無理である。

 結局、後継者のいない会社はどうにもならず、事業を続けていくのは不可能だ。残された妻、真知子は会社を畳んで、子供たちを養育していくために働きに出ることになる。

 それから二年ほどして、知人の紹介で別の給料のいい会社に勤めることになる。そこが自転車では遠すぎて通勤できないために、家を売って会社の近くにあるアパートに引っ越すことになった。

 涼子――いや、この時は涼太だった――は、そんな親の苦労を子供心に理解して、手のかからないように、母の負担にならないように、あまり思い切ったことをせず、物事に消極的になっていく。

 結局それが、社会人になった後の不本意な人生に繋がっていった。


 涼子が後に不本意な人生、まあそれはともかく……子供の時、一番強く感じたこと。

 それはやはり――父が亡くなったことだった。

 はじめは特に涙も流さなかった。泣くことなんて格好悪い、なんていう子供にありがちな意地っ張りもあったが、時間の経過とともに、父への恋しさや、もうこの世にいないということの重さが、涼太の小さな体にのしかかっていく。

 小学校を卒業する頃には、塞ぎ込むことも増えた。友達も減り、中学生時代はひとりでいることも増えた。高校も無難に卒業し、成績は悪くはなかったが、工業高校だったこともあり就職した。

 その後はもう……厳しい社会人生活だった。

 最初の就職先でうまくいかず、その後も職場を転々とし、結局ろくに仕事を覚えることもなく中年まで生きてきた。結婚もしたが、その後はうまくいかず喧嘩も多く、夫婦生活は順調とは言えなかった。

 弟の翔太は当たり前のように大学に進学し、家計を圧迫した上に自由気ままに生きて、母や兄など気にもしない。

 老いた母が体を悪くして介護することもあったが、妻はそれを嫌がり実家には寄り付きもしない。翔太は県外へ出て自分には親兄弟はいない、とでも言いたいように姿を見せることはなかった。……涼太ひとりだけが、いくつも苦労を背負い込んだ。

 それがあの日、珍しく雪が積もったあの日の夜――何者かの手で、生まれた頃に逆戻りして、こうしてまた生きている。懐かしい記憶の風景をふたたび眺めながら。

 父は元気に生きている。

 小言の多い母も幸せそうだ。

 翔太も可愛い可愛い弟なんだ。

 あの前の世界の涼太は、「世界再生会議」なる組織によって変えられてしまった世界だという。

 今のこの状態が本当の状態だという。

 だとしたら――だとしたら、この幸せな人生を壊されたくない。もうあんな生活はまっぴらだ。涼子はそう誓って、この新しい人生を八年ほど生きてきた。しかし、やはり父は――敏行は、ここで亡くなってしまうのか。

 そしてやっぱりこの人生においても、前と同じく辛い人生への道に流されていくのか。

 そんな不安が、涼子の心を押し潰そうとしている。

 

 ――誰か、誰か私を救ってほしい。

 ――父の命を救ってほしい。

 ――お願いします……おねがいします、どうか、だれか……。



 十二月に入って、このことがずっと頭から離れず、普段から上の空だった。ナナたち友達も、涼子どうしたんだろう? と心配し、相談に乗ろうと声をかけてくれたりしていた。

 具体的な日付は憶えていないが、小学二年生の十二月だったことは憶えている。

 ふと、敏行の死は、例の世界再生会議の差し金ではないかと考えて、悟に聞いてみようとも思ったことがある。

 しかし前の世界の記憶はないと考えているらしい悟には、このことを尋ねることはできなかった。

 一応――涼子は、涼太だった頃などまったく知らず、この本来の形で生まれてきた世界で、平穏に生きているということになっている。

 それに今更、やっぱり前の記憶のままでした、なんて告白するのも、悟たちがどういう反応するのか怖い。


 ――やっぱり聞けない。

 でもどうなるのか、心配で……心配で心が押しつぶされそう……お父さん……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ