表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/86

6杯目 僕と謝罪と貸し借り。

「へー!!遠縁の親戚!」


「そうなんです」


「外国の方?」


「はい。パルバル・フォン・エーデルガルトと言います。」


「丁寧にどうも。僕は俊也のクラスメイトの青原 泰樹(あおばら やすき)


「同じくクラスメイト赤荻 亜矢(あかおぎ あや)


「亜矢はあんまりおしゃべりじゃないから冷たく見えるかもだけど、いい子だから仲良くしてください。」


「あんたたちが話しすぎなのよ・・・」



あの後どうにか一階にまで話場所を移し自己紹介が済んだ。


キャラメル色の髪に紫の目の異邦の少女。パルバル・フォン・エーデルガルト。

金曜日からうちに来て自称化物。


見るからに好青年、といった外見の青原 泰樹(あおばら やすき)

髪は若干長めだがうっとおしくはない身長も高く若干青みがかったように見える黒髪。


真面目、という印象の赤荻 亜矢(あかおぎ あや)

冷静ではあるが毒舌。数は少ないが威力は高い。髪は漆黒。


普通の外見僕真白 俊也(ましろ しゅんや)

顔も普通、身長も平均より少し高いけど1,2センチだし成績も真ん中らへん平均以上は臆病さぐらいかな。




ワイワイ騒いでいるのを眺めていると亜矢と泰樹が立ち上がる。


「じゃあ俊也僕ら帰るから。」

「いくら親戚が倒れても携帯での返事ぐらいしなさい」


どうやらそういうことになったらしい。


「あぁ、ごめんよいっぱいいっぱいでさ。」


「また、学校で。」






「で、どうしましょうか」


俊樹たちが帰った直後ドアが閉まると同時に膝をつき反転。

僕はエーデルガルトに宣言通り土下座して、自らの罪を伝えた。気分は判決を待ち。

彼女は椅子に座って少し困った顔をしつつコーヒーを飲んでいる。


「別に私は、まぁ許してもいいんです。命助けてもらいましたし。」


「僕は無意味なことをした。それ、に、血を・・・・」


「まあご褒美の時に血もなめとってしまっていますから。いまさらです。食料を言い忘れていたのは私のお落ち度です。血液と間違えるのは仕方ありません抱きしめるのもね。」


「じゃあジャイアントスイングも・・・?」


「それは理解できませんが。」


バッサリ。


「・・・それでもどうしても何かといならば一つ貸しにさせてください。困ったときに返してもらいます。」


「・・・わかった。」


「あと、私も借り1ですからね。」


「え?」


「私が助かったのは今回入れて3回目。今は何も返せませんが今度返しましょう。お互い借り1です。どうですか?」


うっすらと浮かぶ笑顔。これはだめだ。負けた。


「わかったよエーデルガルト。」


「ああ、あとそこも直しましょう。」


「え?」


「エディでお願いします。」


「あ、名前。」


「私はシュンヤ、と呼ぶので。いいですか?」


「もちろん。わかったよエディ。」


握手。謝罪は済んだ。じゃあ説明会と行こうか。

読んでいただきありがとうございました。短くてすいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ