表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰の墓守とひとごろし  作者: ぬか
1/1

序章

すべて、灰になってしまえ。

ぼくはひとを殺してしまった。 


そのひとは頭から赤い液体を流して倒れていた。自分がやったことだと、分かっているはずなのに、理解できなかった。それが、とても、恐ろしかった。


言い訳にしかならないけれど、だって、いつもぼくのことをいじめてくるじゃないか。殺意なんてなかったじゃないか。揉み合いになっただけじゃないか。だって、自分が、


ひとをころすような人間なんて、しんじたくないじゃないか。




―――――――どこかとおくに行きたい。警察も先生も親もこない、どこかへ。そこで、自殺しよう。もう逃げることもできないだろうし。

…街から遠ざかって森のほうへ歩いてきたけど今ここはどこだろう。どれくらい歩いただろう。

日が暮れてきた。まるでお伽話の魔女がでてきそうでなんだか怖くなってきた。ぼくにとっては、お伽話の魔女よりも、ひとを殺した自分のほうが怖いはずなのに。





ふと、だれかの鼻歌が聞こえた。こんな時間に?こんな場所で?

鼻歌がするほうに行くと開けた場所にでた。


そこには、とても、立派な桜の木と、灰色の髪に金色の目をした少女が立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ