第9話 米国AI企業エヌビディアの時価総額が470兆円超え、AI産業革命が始まる
◇ 米国AI企業エヌビディアの時価総額が470兆円超え
-------------------------------------------------------------
米半導体エヌビディア、時価総額でアップル抜き世界2位に AI投資で躍進
2024年6月6日
米半導体大手エヌビディアは5日、時価総額が3兆ドル(約470兆円)を超えた。米アップルを抜き、米マイクロソフト(MS)に次ぐ世界2位の上場企業となった。
エヌビディアの時価総額はこの日、5%以上増加。昨年から始まった急成長をさらに伸ばした。人工知能(AI)への相次ぐ投資が成功するだろうという市場予測に、後押しされた。
1位のMSも、生成AI「チャットGPT」を運営するオープンAIへの投資で、この業界の主要プレイヤーとなっている。
エヌビディアは今年2月の時点では、時価総額は「わずか」20億ドルと評価されていたものの、5月にいわゆる株式分割の計画を発表。買い需要が高まった。
株式分割は、株式数を10倍に増やし、それに伴って株式価値を下げるもので、少額投資家により手の届きやすい株式にする目的がある。
分割は7日にも実施される予定で、同社株の需要がさらに高まるとみられている。
1993年創業のエヌビディアは元々、コンピューターゲームのグラフィックを制御する半導体メーカーとして知られていた。
また、AI革命のはるか以前から、機械学習に役立つとする機能をチップに追加し始めた。こうした動きが、市場シェアの拡大に貢献してきた。
同社は現在、AI技術がビジネス界にどれだけ素早く浸透しているかを見極める指標となる、重要企業として注目されている。ジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)は、AIをめぐる動きを「次の産業革命」の幕開けだと宣言している。
エヌビディアは目覚ましい成長を見せており、4月28日までの3カ月期の売り上げは260億ドルと、前年同期比で3倍以上、前期比でも18%増となった。
(英語記事 Nvidia value surges past $3tn and overtakes Apple)
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
-------------------------------------------------------------
ということで、6/10(月)に1株→10分割に株式分割されたんですが、普通は分割後は株価はちょっと下がるはずなんですが、少し上がってますね。
僕も決算が超絶良かったし、株式10分割も発表し、これは凄いことになったと、AI産業革命始まったなと思い、全部の株を売却して(投信積立も解約して)、エヌビディアを買ってしまっています。
実は世界中の人が全株を売却してエヌビディアを買うという異常事態が起きていて、僕もそれに倣っただけです。
その辺りの雰囲気は、Yahoo!ファイナンスのエヌビディア【NVDA】の掲示板を参照して下さい。
掲示板の書き込み数が異常で、おそらく、1万/日コメントぐらいにはなってるかも。
普通は100コメントぐらいがせいぜいだと思う。
数分で100コメントぐらい行ってしまうので。
掲示板の書き込みしてる人々は古参のエヌビディアが100~400ドル(現在1200ドル→10分割で120ドル)の頃からの者はもう3億円の億り人になってる人、200万投資して資産19倍で3800万円になってる人は株価が上がり下がりしても余裕です。
最近、参加した新人はちょっと株価が下がると、騒いだ挙句、損切りして、すぐ消えてしまうでしょう。
それで株で損した。もうやらないと言うのです。
これは株は長期で運用できる余裕資金でやらないと、損切りしてしまい、次の上昇の利益を得られないからです。
下がった株は必ず上がります。その企業がちゃんとした企業ならば。
米国株は80年間、暴落もありますが、上がり続けてます。
古参の人は株価が上がらない時期や50%暴落を耐え抜いて生き残った精鋭なので、何が起こっても株を売りません。
下がったら買い増しして、やがて億り人になっていきます。
貯金でも何でも最初の1000万円を作った人は、10バガー株(テンバガー=10倍株)を探して、億り人になっていきます。
最初の1000万円を作るのが大変ですが、医者などの高給取りは余裕でしょうし、ベンチャー企業でストックオプション(未上場株の権利)もらって、それが3000万ぐらいになり、5年ほど米国株のインデックスファンドに投資すれば三倍ぐらいには簡単になります。
ここ数年はトータルリターン(1年) が36~60%なので、三年でなるかもしれませんが、複利の力で。
-----------------------------------------------------------------
(1)三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式
トータルリターン(1年) 36.73% ★★★★★
(2)三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
積立 NISA
トータルリターン(1年) 41.37% ★★★★★
(3)SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
トータルリターン(1年) 41.20% ★★★★★
(4)大和-iFreeNEXT FANG+インデックス
トータルリターン(1年) 60.23% ★★★★★
(SBI証券の投資データより引用)
-----------------------------------------------------------------
◇ エヌビディアが主導するAI産業革命はしばらく10年ぐらい続く
まだ解約してない投信積立も現在、分割前19万円/株→分割後1.9万円で買えるようになったので、これもエヌビディアに投資しようと思います。
イーライ・リリー・アンドという肥満治療薬(痩せ薬)の株もいいですし、マイクロソフト、メタ、エヌビディア、アップル、アマゾン、アルファベット、テスラ(EV
車不調で時価総額13位に転落)などのM7(マグニフィセント・セブン)などもいいでしょう。
S&P500の三割の時価総額がM7で占められています。
-------------------------------------------------------------
1マイクロソフト 株価 427.87ドル 時価総額 3,180,060,680.00千ドル
2エヌビディア 121.79ドル 2,995,832,069.00千ドル
3アップル 193.12 2,961,317,916.00千ドル
4アマゾン・ドット・コム 187.06 1,946,663,724.00千ドル
5メタ・プラットフォームズ 502.60 1,101,420,877.00千ドル
6アルファベット 175.01 1,028,008,740.00千ドル
7アルファベット 176.63 992,130,710.00千ドル
8タイワン・セミコンダクター・マニュファクチャリング
168.16 872,199,811.00千ドル
9イーライ・リリー・アンド 865.00 822,100,659.00千ドル
10ブロードコム 1,440.47 667,544,389.00千ドル
13テスラ 173.79 554,250,402.00千ドル
(Yahoo!ファイナスからデータ引用)
-------------------------------------------------------------
マイクロソフトはchatGPTに投資してますし、メタ(FB、インスタなど)はAI事業の他にメタバースなどの仮想現実に舵を切ってます。
エヌビディアは生成AIの要の部品のGPUとその開発環境ソフトのCUDAをセットで提供しています。
仮想通貨の採掘に必要な要の部品がGPUになってるし、自動運転、CG、画像認識カメラ、映画、ゲーム、PC産業などにGPUが必須の部品となってます。
中国の国内総生産(GDP)は17兆ドル規模ですが、マイクロソフト、エヌビディア、アップルの時価総額は約3兆ドルなので、M7合わせて10位ぐらいまでで中国の(GDP)に迫る勢いがあります。
コラム:中国、株式時価総額で広がる米国との格差
By Jamie McGeever
2024年2月15日午後 6:33 GMT+94ヶ月前更新
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
アップルはiphoneなどにAIを搭載、アマゾンは倉庫はAIロボットで運用し、生成AIのデータセンターを作ってます。アルファベットも同様。
テスラはEV車で苦戦し大量人員整理中で、ロボタクシーやロボット事業、ロケット事業、AI事業で巻き返しを図ってます。
エヌビディアが主導するAI産業革命はしばらく10年ぐらい続くようです。
ただ米国株の暴落も近いと思うし、エヌビディア株も空売り(つなぎ売り)でリスクヘッジするか、債券でも買っておきますかね。
◇ 結論 億り人への道
最初の一千万を貯める、作るのがポイントですが、貯金で1000万貯める節約女子、男子で結婚した知り合いがいます。
実際にそういう人はtikitokにもyoutube、アメブロにも多い。
物欲がなく貯金する才能もあるんですね。
そういう人はノウハウを情報発信でも稼いでたりする。
貯金1000万の日常@1000Life
チャンネル登録者数 4.8万人
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
◇ 文章生成人工知能【AI】ChottoSTFの冒険シリーズ
https://ncode.syosetu.com/n1432ix/
KAC2023~KAC2024などをお題で短編を連作で書いてます。
◇ 坂崎文明のファクトフルネスなニュース解説/Radiotalk(最近、文章より動画とかラジオでしゃべる方が楽なので、動画、ラジオの方が更新早くて最新情報に触れてます)
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
【ニコニコ動画】マッドフラッドとタータリア帝国、世界の改ざんされた歴史の謎 2021年5月20日〔坂崎文明TV youtubeに出せない動画はここにアップ〕
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
坂崎文明TV(映画感想、歴史、小説などのyoutube)
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~(坂崎文明) - カクヨム
祝155万PV超えの人気エッセイ!? 人類必読の真の医学エッセイ!
https://ncode.syosetu.com/n1971dp/
ヨハネの黙示録の四騎士の時代と解毒健康長寿法/シン洗脳社会<マトリックス>
作者 坂崎文明
https://ncode.syosetu.com/n0114jb/
MATRIX~宇宙詐欺とマッドフラッドの謎を解く~(坂崎文明) - カクヨム
スペースXのファルコン9のジェットエンジンに宇宙ネズミが走ってる?
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)
小説家になるための戦略ノート(坂崎文明) - カクヨム
小説家になろうでユニーク52万人、119万PVを超える人気エッセイ!
https://ncode.syosetu.com/n4163bx/
カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活(坂崎文明) - カクヨム
祝14万PV!note、カクヨム中心のWeb小説サイト攻略法
https://ncode.syosetu.com/n0557de/
第2回角川武蔵野文学賞最終選考作品(デイダラボッチ/巨人伝説研究家<角田六郎>の事件簿 坂崎文明)
https://ncode.syosetu.com/n0556ho/
安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚(坂崎文明) - カクヨム
時を駆ける陰陽師、安倍清明と安東要の異世界伝奇SFアドベンチャー!
https://ncode.syosetu.com/n3265cr/
鬼媛烈風伝(坂崎文明) - カクヨム
讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。
https://ncode.syosetu.com/n9472dp/
複垢調査官 飛騨亜礼(坂崎文明) - カクヨム
小説投稿サイト×バリュースター×人工知能 第七章 AIヒューマン連載中
https://ncode.syosetu.com/n4416co/
2024年6月16日08:51のカクヨム記事より転載
(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)