表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

第3話 人生戦略には金銭的損失が発生するような強制力が必要/人生戦略の進捗状況2023/3/31

◇  人生戦略の進展がいろいろあった三月最終週


 まず、電験三種なんですが、「電験123」というyoutubeチャンネルが見つかり、ここの管理人さんが文系で電験三種、二種、一種に受かってます。

この人の過去問題解説が素晴らしくて、勉強が楽しくなって、気づいたら二時間経ってたりします。


【電験に合格するコツ】電験概要説明!/電験123

(小説家になろう規約によりリンク削除)


 ダイエットの方は4月からスポーツジムを申し込んだので、月8回ほど通わないと赤字になります。

 3,130円/月になりますが、この施設はプール(現在修繕中で休止)、お風呂、スポーツジムの三施設があって、一施設利用は3,130円/月、三施設利用で5,230円/月になりますが、申し込みが遅れたので、4月はお風呂は申し込んでいたのですが(25日までに支払う)、三施設利用に切り替えたのが31日だったので、一施設利用は3,130円/月×2施設扱いになり、合計6,260円/月になってしまってます。 

 こうやって、金銭的損失が発生するように、自分を追い込んでやると、その強制で物事が動き始める事があります。

 こういう強制力は何かを変えたい時は必要かなと思います。


 NFT(証明書付きデジタルアート)の方もメタマスクという電子財布みたいなものを作って、無料NFTを配布してもらったりしてます。

 無料配布の方法は、フリーミントとエアドロップがあり、LINE NFTに加入したりしてます。

 LINEのチャットはChatGPTを採用してるので、いろいろ聞きながら頑張りたいと思います。

 フリーミントでもらったNFTですが、イケハヤ氏プロデュースCryptoNinja Partners(CNP)で、後二回、フリーミント(無料配布)があります。


イケハヤ氏プロデュースCryptoNinja Partners(CNP)とは?日本発NFTが躍進 Openseaで9位に!

(小説家になろう規約によりリンク削除)


ikehaya

(小説家になろう規約によりリンク削除)


 

◇ 人生戦略には金銭的損失が発生するような強制力が必要/2023年3月31日の人生戦略のまとめ


 今回、いろいろと行き詰まっていた「資格試験」「ダイエット」「NFT、仮想通貨」部門に突破口がみえてきました。

 

〔健康分野〕→ダイエット始動、体重130→98キロになる。奥さんと結婚した際もこのダイエットを実行、成功してるのを思い出せ。実はこうやって太るのは新型567の心理的後遺症で行動制限が無意識にかかっていたからだと思われる。自分でも気づいてなかった心理的ダメージですね。

〔家庭分野〕→奥さんの自動車免許取得サポート、マスクを外すように(新型567の心理的後遺症)に促す。

 甥っ子が家庭の事情で大学中退し、tiktokのタレントの道(87万フォロワーでスカウトされてたので、事務所所属で上京)に進むのを応援。

〔仕事分野〕→一年以内に電験三種合格、実務も頑張る。

〔人間関係〕→お風呂施設の友人でFXで損失出した人(シリコンバレー銀行破綻で円高に振れて)の相談に乗る。お兄さんはお風呂に出てきてるが、おじさんが一週間ぐらい出てこないのでちょっと心配。

〔資産形成〕→小説、動画、NFT、株式、不動産投資、資格合格などで本業、副業で定年までにサラリーマン以外に定期収入を作って生活できるようにする→将来的に定期事業収入で独立し、ドバイ、タイに年数か月滞在、部分的に移住する。

〔開運〕→神社巡り、自室などの清掃、ごみ拾いとか。

 神社巡りで自分の家系が秦氏(=北イスラエル失われた十氏族、スファラディ・ユダヤ人?yap遺伝子?母方)と海人族(一万二千年の縄文、カタカムナ文明の末裔、吉備秦氏〔古代ムー文明の末裔の海人族と秦氏混血?〕。父方)のハイブリットだと50歳で気づく。

 その後、いろいろ調べてるが、日本人と吉備秦氏、天皇家の超古代史の扉が開いた。古代ムー文明の末裔の海人族→与那国海底遺跡(全長250メートル。古墳と同じ)、宗像・沖ノ島海底遺跡(四つの柱に螺旋階段が付いている)などがムー大陸の古代文明の遺産か?


日本最西端の海に眠る「与那国島の海底遺跡」

(小説家になろう規約によりリンク削除)


宗像・沖ノ島海底遺跡・謎の海底神殿・巨大な四本の石柱―ラセン階段が付いていた

(小説家になろう規約によりリンク削除)


三笠宮が追ったユダヤ同祖説と始祖外戚・吉備秦氏ミステリー/東京の噂(トウキョールーマーズ1991)

(小説家になろう規約によりリンク削除)


獅子と麒麟 | 伊勢谷幸彦による個人研究

(小説家になろう規約によりリンク削除)


天皇家の紋章【獅子と麒麟】キリスト教徒から見た日本人 2022年11月25日

(小説家になろう規約によりリンク削除)


 ただの人生戦略なのに、何でそんな壮大な話になるのか(爆)

 この問題、僕個人だけではなく、日本人全体の問題になります。

 日本人の遺伝子はアジアで孤立してて、チベット、中東などの遺伝子に近いですし。


〔社会奉仕〕→他人に親切にする。人生相談に乗る→tiktokやRadiotalkでライブ配信→占い、人生相談をはじめる?




◇ 文章生成人工知能【AI】ChottoSTFの冒険シリーズ

https://ncode.syosetu.com/n1432ix/


 KAC2023~KAC2024などをお題で短編を連作で書いてます。



◇ 坂崎文明のファクトフルネスなニュース解説/Radiotalk(最近、文章より動画とかラジオでしゃべる方が楽なので、動画、ラジオの方が更新早くて最新情報に触れてます)

(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)


【ニコニコ動画】マッドフラッドとタータリア帝国、世界の改ざんされた歴史の謎 2021年5月20日〔坂崎文明TV youtubeに出せない動画はここにアップ〕

(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)


坂崎文明TV(映画感想、歴史、小説などのyoutube)

(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)


洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~(坂崎文明) - カクヨム

祝155万PV超えの人気エッセイ!? 人類必読の真の医学エッセイ!

https://ncode.syosetu.com/n1971dp/


ヨハネの黙示録の四騎士の時代と解毒健康長寿法/シン洗脳社会<マトリックス>

作者 坂崎文明

(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)


MATRIX~宇宙詐欺とマッドフラッドの謎を解く~(坂崎文明) - カクヨム

スペースXのファルコン9のジェットエンジンに宇宙ネズミが走ってる?

(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)


小説家になるための戦略ノート(坂崎文明) - カクヨム

小説家になろうでユニーク52万人、119万PVを超える人気エッセイ!

https://ncode.syosetu.com/n4163bx/


カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活(坂崎文明) - カクヨム

祝14万PV!note、カクヨム中心のWeb小説サイト攻略法

https://ncode.syosetu.com/n0557de/


第2回角川武蔵野文学賞最終選考作品(デイダラボッチ/巨人伝説研究家<角田六郎>の事件簿 坂崎文明)

https://ncode.syosetu.com/n0556ho/


安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚(坂崎文明) - カクヨム

時を駆ける陰陽師、安倍清明と安東要の異世界伝奇SFアドベンチャー!

https://ncode.syosetu.com/n3265cr/


鬼媛烈風伝(坂崎文明) - カクヨム

讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。

https://ncode.syosetu.com/n9472dp/


複垢調査官 飛騨亜礼(坂崎文明) - カクヨム

小説投稿サイト×バリュースター×人工知能 第七章 AIヒューマン連載中

https://ncode.syosetu.com/n4416co/


2023年4月1日09:18のカクヨム記事より転載

(小説家になろう規約によりリンク削除、カクヨムなどを参照するか、検索してね)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ