表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の怠惰な日常〜めんどくさがりの神が本気を出す時〜  作者: おまめあずき
第二章 南都セーヴィンと第二王子ストライフ
14/44

第十三話 父との対面


「マーヴィリー、アマイラ、よくぞ帰ってきた。

北都は、どうだったかね?」

北都から帰還した私達は、王の間と呼ばれる部屋へと来ていた。

いわゆる謁見場所、といえばいいのか、私達の父であるダヴィア・フォレストが三段ほど上がった場所にある椅子――王座、というものだったはずだ――に座り、私とアマイラ、それに私達の横にいる数人の人々を見下ろしていた。


北都が、どうだったか―――

私が何を言おうか考えあぐねていたとき、アマイラが口を開く。

「北都への商家の収集が間に合ったので、エンダー公爵家の方々にはそう伝えてあります。

そうそう、エンダー公爵家の方々には良くしていただきました。

ヘイダーも、元気そうにしておりましたよ。」

嬉しそうに語るアマイラ。

ヘイダーも、最後を除けば普通に楽しそうにしていたしね。

「ふむ、そうか。

ところで質問なのだが、マーヴィリーよ。

お主、北都に泊まることを即決したそうだが、仕事はどうした。」

「………部下に任せました。」

まぁ、正確には私がやった仕事を、部下にどう扱うか任せただけなのだが。

こう言えば、ほっぽりだしていったのか、とでも勘違いするでしょう。

「そうか。部下が裏切るとは考えなかったのか?」

「……そこまでの考えには至りませんでした。」

というか、お父様()が集めた部下を疑いでもしたらどうなることかわからないでしょう。


「っふ、だからお前は低能なのだよ……」

横から、一人の女の声がする。

ひそりとつぶやいているつもりかもしれないが、バッチリ聞こえているぞ。

まわりもくすくす笑わないの。

それじゃあまるで自分自身で低能だと示しているようなものじゃない。

馬鹿なのかしら。


「―――……報告は以上です、国王陛下。」

おおっと、いつの間にかアマイラが報告を終わらせてくれてたみたいだね。

感謝。

いつもどおり、私はとくに何もせず、謁見を終わらせたのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ