表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/51

31.再会の妹ちゃん

人名を修正しました。

フェリシア→フェイリス

 道中、馬を休ませながら見晴らしの良い安全な街道を行き、まだ日のあるうちにフロストヴェールの町に到着した。


 二人がいてくれたから、道中を無事乗り切ることができたと思う。


 重装のギャレットを見れば襲おうなんて考えもしないか。彼の馬も立派で普通の子より二回り大きいし。


 そんなこんなで――


 フロストヴェール子爵家の邸宅にやってきた。


 屋敷の中はメイドさんがいっぱい。調度品も華やか。ただ、高そうなものを並べているんじゃなくて、センスがいいと思う。


 応接室に通される。私とレオナルドが席に着くと、ギャレットは後ろに控えた。

 直立不動。反り立つ壁の如く。


「……護衛はいつでも剣を抜けるようにあらねばならない。主の横に座るわけにはいかないですから」


 座ってもいいのに……って、言おうとしたら、先に釘を刺されちゃった。レオナルドは慣れたもので「リリアが気にすることではないさ」と微笑を浮かべる。


 少し待つと――


 軽やかなノックの音。


 ドアを開いて、ホワイトブロンドの陶器人形みたいなお姫様が部屋に姿を現した。薄い青のドレスに身を包んだ彼女。雪兎のように白い肌。


 胸が……おっきい。えっと、……困惑しちゃうかも。背中側から見たら、横にはみ出て見えるくらい。


 身長も私より少し高いし、手足が長くてスタイル抜群。町を歩けば誰もが振り返って二度見するくらいの美少女だ。


 彼女の琥珀色の瞳がらんらんと輝いた。


「リリアお姉様! 遠路はるばる、わたくしに会いに来てくださって嬉しいですわ!」


 両手を大きな胸の前で組み、祈るようにする少女――フェイリス・フロストヴェール。


 声もちょっとだけ大人に近づいたけど、口を開いた途端に彼女だって確信した。


 お姉様と呼ばれるのがこそばゆい。だって、今、横に並ばれたら私の方が妹に見えるから。絶対に。


 ああもう、どうして……どうして……。


 アルヴィンといいフェイリスといい、少し会わないうちに大きくなりすぎよ。


 二人揃って、外見ほど中身が変わってないのも一緒じゃない。


「久しぶりねフェイリス」

「お姉様もお変わりなく。お元気そうで安心いたしましたわ。それになんとも凜々しいお姿! まるで王子様みたい!」

「お、王子様って」

「馬に乗るためのズボン姿も様になっていらっしゃいますし、きっと髪を後ろにまとめたら美少年風になってドキドキしてしま……あっ……し、失礼いたしましたわ」


 あたふたするところも、変わってない。

 私は隣の美男子と後ろに立つ屈強な護衛騎士も紹介した。


「こちらはドレイク公爵家のご子息のレオナルド様。後ろに控えているのは護衛騎士のギャレット・フォートレスです」

「お姉様! 彼氏ができましたのね! キャー! どうしましょう! 挙式はいつごろ……あっ……し、失礼いたしましたわ」


 黒獅子様は「いや、構わないよ。フェイリス嬢」とまんざらでもなさそう。というか、ちょっと嬉しそう。


 背後の騎士は無言だった。見守りモードだ。


 レオナルドが続けた。


「さて、君の手紙を受けてやってきたのだけれど、助けが必要だそうだね?」


 青年とフェイリスの視線がぴたりとあう。席につくと背筋をただした。


「はい。レオナルド様……リリアお姉様。実は……」


 フェイリスの表情が彼女らしくもなく、緊迫した。


 黒獅子様の読みはずばり、的中だったみたい。急いで駆けつけることができて、本当に良かった。


 言葉を待つと。


「実は……」


 フェイリスが口にしかけたところで、応接室のドアがノックもなく開かれた。


 小太りな背の低い丸っこい男が入ってくるなり声を荒くする。


「おいフェイリス! ボクチンをいつまで待たせるつもりだ!!」


 淡い栗色の髪はボサボサで、服だけはきらびやかな貴族服。立派なマントまでしていた。


 だけどお腹の辺りが太鼓みたいにまん丸で、今にもシャツやベストのボタンがはじけ飛んでしまいそう。


 狸みたい。あっ……狸に失礼か。


 ところでこの人、誰だっけ。


 栗色のお饅頭みたいな男が私を見るや。


「なんだぁ? リリアじゃないか久しぶりだな!」

「あの……どこかでお会いしたことがありましたでしょうか?」

「はぁ!? ボクチンを忘れただとッ!! 男爵家風情が!!」


 こんな特徴的な口ぶりなら、覚えていると思うのに。


「このノースゲート伯爵家が嫡男! ノーマン・ノースゲートの顔に見覚えが無いって言うのか!!」


 あっ……そういえばそうだったかも。

 北方三領の中では一番南にあって、ドレイク公領に続くミラディス大橋の管理を任されているノースゲート家の子息だ。


 交通の要衝にあって、名前通り北へと続く門を守る一族。昔、お父様の外交に何度かノールゲート領に行ったことはあるけど……。


 たしか、フェイリスと同じ歳の男の子がいたんだっけ。ほとんど印象になかったし、挨拶を交わしたくらいで、それきり口もきいてなかった。


 なにより、子供の頃に会ったノーマンはこんな太っていなかった。


 さてと。


「あら、失礼しました。見違えてしまいまして」


 肉団子が口元を緩ませた。なんだか「にちゃぁ」っとした笑い方で薄気味悪い。


「だろぅ? このたくましい肉体! 成長したんだよボクチンは!」


 たくましいというか、ふとましいというか。身近に細くてもしなやかで美しいレオナルドがいるから、余計に醜く思えてしまう。


 あれ? けど、どうしてかしら。


「ところで、フロストヴェールのお屋敷にノーマン様がいらっしゃるなんて、奇遇ですね」

「フンッ! これからは普通になる。なにせフェイリスはこのボクチンの婚約者なんだからね!」


 ぎゃははと笑い出す陽気なノーマンとは対照的に、フェイリスの表情は暗い。


 助けてって、そういうことか。


 一瞬、レオナルドの方を見ると。


「……不愉快だ」


 ノーマンには届かない小声で、青年は微笑を浮かべていた。


 お願いだから狸さん、これ以上、黒獅子様のたてがみを逆撫でないで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ