表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンメトリーの翼 〜天帝異聞奇譚〜  作者: 長月京子
第一話 天落の地

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/234

第6章:4 夢と現Ⅲ 2

 ふわりと、身近で風が動いた。心地のよい香りを感じて彼女は微かに目を開けた。


「ああ、すまない。今はゆっくりと休みなさい」


 ぼんやりと瞬きをすると、自分を覗き込んでいる漆黒の瞳と出会う。緩やかにうねる黒髪が彼女の頬に落ちかかりそうな位置で、彼の肩からさらさらと流れ落ちた。


 体中が熱を帯びてけだるい。彼女は思うようにならない体を横たえたまま、はっきりしない意識で喘ぐように呼吸する。どこか遠い世界の出来事を眺めているような気持ちで、身近にある気配を感じていた。


「姫君、君には迷惑をかけたようだね」


 聞き覚えのある声は、混濁した意識の中にも明瞭に響く。目の前にある影は「礼を言う」と静かに呟いた。


 彼女は自分の方が彼に迷惑をかけたのだと強く感じたが、それを表現するだけの力が残されていなかった。詫びることも感謝することもままならない。ただひゅうひゅうと呼吸だけが鳴った。


「目を閉じて、休みなさい」


 ひやりと彼女の額に彼の手が触れた。彼女は答えるかわりに、再び目を閉じた。間近に人の気配があるだけで、安穏とした気持ちが広がった。何も恐れるものはないという気がした。

 するすると衣装の裾がすべる音がする。遠ざかってしまうと思ったが、気配はそこで留まった。


「緋色とは美しいものだな」


 少し離れた所から聞こえる声を聞きながら、彼女は生まれた国の宮達を思い出していた。細やかな癖を持つ長い髪は、紅蓮の炎のように美しい。自分だけが美しい癖を持たず、水に濡れたように真っ直ぐな髪をしている。それは高貴な生まれの姫宮には有り得ない容姿だったのだろう。恥さらしだとか見苦しいと陰口を叩かれ、時には罵られたこともあった。


「白い肌に朱がよく映えます。本当に、華のようだわ」


 聞きなれた麟華の声が、主に答えている。


「そうだな。まるで朱桜(すおう)のようだ」


 彼女の故郷に咲く朱い桜。一つ一つは地味な花から成るが、大樹になると花の咲き零れた梢が広がり、この世のものとは思えないくらいに美しい。真っ白な樹皮と朱い花の対照は鮮やかで、夢現(ゆめうつつ)をさまよう彼女の中に懐かしい光景として蘇る。


「朱桜ですか、いいですね。健気な彼女には良く似合います。主上(しゅじょう)、姫君をそう呼ばれるといいわ。こんなに愛らしいのに六の君なんてつまらない。彼女の故郷は人を飾る言葉に乏しいのかしら」


 はっきりと物を言う麟華に、低い笑い声が答えている。


「朱桜か。たしかに六番目の娘では哀れだな」

「朱桜の姫君。良いわ。とても素敵」


 麟華の嬉しそうな声が、夢の中で咲き乱れる朱い桜の中でこだました。


「――朱桜(すおう)(きみ)


 美しい言葉が胸に染みる。

 これは、ひとときの夢。目覚めれば全てが幻となって失われてしまう。

 主の姿を見ることも叶わず、言葉を交わすこともできない日々。


 けれど、今だけは許されるのだ。

 幸せな夢。全てが身の内で作り上げた錯覚だとしても。


 夢の中では許される。何も恐れることはない。

 この身には余るほど、優しい想いに満たされていられる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▶︎▶︎▶︎小説家になろうに登録していない場合でも下記からメッセージやスタンプを送れます。
執筆の励みになるので気軽にご利用ください!
▶︎Waveboxから応援する
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ