表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/69

互いの思惑

 普段、貴族の子供は家にこもっているばかりではない。特にこの国の貴族はそうだ。

 レイダリアにも大きな魔術学院はあるが、一般の生徒も多く学んでいて冒険者育成の意味合いが強い。ミリューの学院は、いずれ親の研究を引き継ぐための方法論を学ぶ色が強い。

 もちろん、実技も必要だから座学だけよければいいってわけでもないけど。


「はぁ」


 俺は、その日何度目かの溜息をこぼした。

 王立ケレノア魔術学院。通うのはミリューの貴族と一部の奨学生のみだ。ケインさんの葬儀や後処理も終わり、俺は学院へ復帰していた。いや、復帰というのは違うか。本当は今頃留学しているはずだったわけだから。

 昼食を食べ終わり、今は教室にいた。他の生徒たちがそこかしこで談笑する中、俺は一人机に突っ伏していた。


「浮かない顔ですわね、オルド様」


 心配そうに声をかけてくるのはマリーヌだった。


「あぁ……」


「悩み事なら私が……」


 言葉が途中で途切れた。マリーヌだけじゃない。教室にいた生徒が、おしゃべりをやめて入り口を凝視する。


「オルド様!」


 空間に花でも散っているのかってほどの笑顔。今まさに俺の頭を悩ませていた原因、キャロラインだった。


「キャロライン様」


 マリーヌが辛うじて名を口にするが、おずおずと進路を明け渡す。キャロラインは微笑むと、俺の目の前に立った。

 さすがに、俺も立たないとまずい。慌てて立ち上がると、キャロラインの瞳とかちあった。


「先日はありがとうございました。私、あんな体験は初めてでした」


 教室からどよめきとひそひそ話が聞こえる。

 わざとやってるのか?

 頭を抱えそうになるのを耐え、俺は作り笑いを浮かべた。


「いえ、あの程度ならいつでもお作りしますよ」


 側にいたマリーヌには、それでわかったらしい。焼菓子の件だ。

 こんな時、俺の趣味が家事全般でよかったなと思う。ケインさんに感謝だ。

 生徒たちの何人かも、俺たちの会話を聞いて納得したようだった。


「それで、他にご用件は?」


「まあ、怒っていらっしゃるの? それとも、わざと冷たいことをおっしゃるの? 酷い人です」


 言葉とは対照的に、キャロラインはくすくすと笑う。舞踏会での一件を見るに、彼女があの場で緊張していたのは……まぁ、本当だとしてもだ。

 ここまでくると、これは絶対にわざとだ。本当に俺を好きかは別として、強引に俺を……。

 だとしたら、相当性格悪くないか?


「あら、珍しいわね」


 吐き捨て、汚物でも見るような目。だがこの日ばかりは、救世主のようだった。いや、遠くクレイアイスの聖女のごとく。今はなんでもいい。とにかく、そこにはレティスが立っていた。


「レティス!」


 安堵から、思わず笑顔になってしまう。

 レティスが不機嫌そうに俺を睨んだ。


「ちょ、ちょっと! 慣れ慣れしく呼ばないでったら!」


 ぷりぷりと怒っているが、そんなことはどうでもいい。俺はこのチャンスをものにするしかない。


「申し訳ありません、キャロライン様! ちょっとレティスに用事があるんです。それではまた。マリーヌも後でな」


 会話を打ち切り、レティスの腕を掴み歩き出す。レティスが文句を言っているが、今は取り合ってる場合じゃない。あの場にいるよりは、レティスの罵倒に耐える方がマシだ。


「ちょっと! いい加減にして!」


 閑散とした中庭で、怒声と共に腕を振り払われる。顔が怒りで真っ赤だった。


「な、何を考えているのよ!」


 甲高い声で叫ばれ、耳鳴りがする。


「ごめん」


 俺が謝ると、レティスは一瞬悲しげに顔を歪めた。


「キャロライン様と何の話をしていたのか知らないけど、私を利用しないでよ」


「だからごめんって。なんかさ、キャロラインが俺の事を好きらしくて」


「はぁ?!」


 レティスが眉を吊り上げる。


「そんな理由で?」


 レティスの冷たい視線が痛い。もっと罵倒されるものと思っていたんだけど。


「気を悪くしたなら謝る」


「謝罪は結構よ」


 ぴしゃりと言い放つ。こんなレティスは見た事がなかった。


「おい、だから連れ出した事なら……」


 中庭に、乾いた音が響く。遅れてやってくる、頬の痛み。


「私がなんで怒っているかもわからないくせに。馬鹿にしないで。不愉快だわ……」


 レティスはそれだけ言うと、足早に去っていった。

 残された俺は、幼馴染みの初めて見る姿に呆然とする他なかった。


「なんでお前が泣くんだよ」


 思わず口をつく言葉が、虚しく中庭に消えていった。



+++++++



 憂鬱な気持ちでアペンドック家に帰ると、エリスさんとノエルが出迎えてくれた。


「オルド、大丈夫?」


 エリスさんの問いを適当にいなし、俺は夕食の準備をする。

 最近は忙しいエリスさんの代わりにノエルの相手もするから、なんだか主婦にでもなった気分だ。

 でも今は、逆に気が紛れていい。


 不可解な事はいっぱいある。キャロラインの態度はまぁいいとして。いや、よくはないけど合点はいく。

 問題は、レティスだ。無理矢理教室から連れ出した事を怒っているようではなかった。


「うーん、わからん」


 いくら考えてみても、レティスの思考がわかるわけもない。俺は溜息をつくと、大鍋をかき混ぜた。


「まぁ、明日もう一度謝ろう」


 許してもらえそうもないけどな……。もう一度深い溜息をこぼすと、俺は翌日の学院の気まずさを想像し肩を落とした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ