表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貴女が信じてくれるなら  作者: ひなた
最期まで忠義を
85/106

忠義のために 四

 助けて。ねえ、助けてよ。だれか、助けてよ……。

 私も落ちたもので、そう望んでしまっている。

 そんな私のところに、皆が来てくれたのだと、報告された。

 しかし私が願っていた形ではなくて、私が信じたくなかった形で、訪れてくれたのである。

 逃げ切ることなど出来るはずもなく、皆とも捕まったようなのだ。

 一日も経たないうちの再会なのに、物凄く久しぶりであるかのように思えるわ。

「父上たちは?」

「捕まる直前に自害したわ」

 私の知っている美咲とは違う、暗い顔で、私の質問に彼女は答えをくれる。

 そうか、そうよね、そんなものよね。

 どこにもある筈のない平和を、十五年間も信じていられただけ、幸せと思うべきなのかしら。


「お願いがあります。聞いて頂けないでしょうか」

 このままだと、私たちは全員、殺されることになってしまう。

 一緒に戦ってくれたが為に、命を落とさなければならない悲しい仲間を、少しでも減らしたいと願った。大切な仲間だから、本来いるべき地に、帰って欲しいと願った。

 最初から間違っていたんだ。

 逃げ出し、反抗した時点で、間違ってしまっていたんだ。

 けれどその過ちを犯したのは私であり、着いて来たことの罪は弱いことだろう。

 だから私はなんとか出来ないかと、処刑のその日まで、美咲と二人で話し合った。

 何が最善なのか。一番ましなバットエンドを求めて、私たちは話し合った。

 そして今、私はそれを告げようとしているのだが、言葉に詰まってしまう。恐怖なんてない筈なのに。

「いかがなさいましたか、雪絵さん。元いた国を捨て、生きる覚悟が出来ましたか?」

「いえ、それにつきましては、お断りさせて頂きます。そうではなくて、私は、罪のない二人を許しては頂けないかと思うのです」

 父上と大将がそうであったように、私と美咲もその道を辿り、目指そう。

 彼らこそが、きっと正しい選択だと私は信じている。父を尊敬しているから。

 唆した張本人である私と、その助言を受け入れてしまった美咲が、責任なんてものは負えば良いのだ。

 それに従っただけの配下に、罰は求めるべきでないわ。

「全て私が悪いのです。計画を立て、皆を動かしたのは私です」

「梶原美咲は、父亡き今、総大将でありこの計画の責任者でもあります。服従を拒み、あたしが元の権力を欲したことが、全ての原因でございます」

「「ですから、寛容なお心で、罪なき彼らをお救い下さい」」

 何も相談していないのだから、凛と明は当然ひどく驚いている。

 私たちを止めようともしてくれているようだが、それが私たちの主張の妨げとなり、私たちの想いを無駄にすることであると、分かってくれたのだろうか。

 唇を噛んで、凛は黙ってこちらを睨んでいる。明はぽかんと口が開いてしまっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ