表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貴女が信じてくれるなら  作者: ひなた
君を救いに
65/106

第二話

「颯太さん、一緒に助けに行きましょう? それに、どうせ逃げても無駄なんだわ。生かしておいては貰えないもの。それなら、ちょっとくらい攻めたことをしても許される筈ね」

 逃げ続けていても、状況は変わらない。むしろ、私たちの方が立場的には危うくなってしまうわ。

 精神を研ぎ澄まして、安心して休むことさえ出来ず、明日を迎えられるかさえ分からない不安の中で眠るの。それに、十分な食事を得ることも出来ないし。

 上手く逃げられていたとしても、生きていられるかどうか。

 自らの手は汚さず、自然と死ぬのを待つ。最初から翔はそう言うつもりで? うぅ。

 まあなんにしても、逃げていたって何も始まらないわ。

「ゆきたんがそう言うんだったら、あたしも自信を持って行動出来る。あたしのこと、ちゃんと隣で支えていてね?」

 美咲も疲れ気味らしい。もう、派手に戦いたくて仕方がないと言った様子ね。

 そもそも、彼女には逃げること自体が向いていなかったのかしら。奪われたなら奪い返す、ただそれだけだものね。

 一筋の願いに懸けて、私たちの故郷に戻るしかない。

 もしかしたら、父上だって私たちを呼び戻す為に、この人を向かわせてくれたのかもしれない。

 かなりの危険を冒してまでここまでしてくれたんだから、助けを求めているに違いないわ。

「父上も、生きているのですよね?」

 おじさんが頷いてくれたのを確認し、私は立ち上がった。続けて美咲が立ち上がると、草が大きく揺れた。

「あっ。ごめんなさい。僕、先生や姫より遅く起きるなんて、本当にごめんなさい。もう日も昇っているのに……」

 ようやく目覚めたようで、凛は慌てて立ち上がり私たちに頭を下げてきた。

 明は相変わらず眠っているけれど、疲れているのだろうし仕方がないだろう。

「りんたん、あたしたちね、お城に帰ることに決めたの」

「まさかそこまでの行動、予測されているとは思いたくありませんからね。踊らされて逃げ惑っているくらいなら、危険でも予想外の行動をし、相手の意表を突いてやりたいのです。立ち上がれなくなるくらい、思いっきりね」

 ヤル気満々で言った美咲と私に、謝っていた凛だけれど、驚いたように口を開けてこちらを見てきた。でもその瞳は輝いているのだから、さすがは私の弟子よね。

 これで止めたりするようなら、破門するところだったわ。

 安全よりも、私は刺激を求めてみせましょう。美しさを求めてみせましょう。

 ただ生きていたいと言うだけならば、どれほど笑われても無様でも、命乞いをしてみせたでしょう。

 香山を恨むこともなく、跪いてその思うがままになっていたことでしょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ