【怪異11】狸子
────あっ!
そこゆくツインテ眼鏡のお姉さん!
怪異の気配をプンプン放って……。
さぞかし名のある妖とお見受けします。
もしお時間に余裕ありましたら、この末席の怪異の戯言に、少々お耳を貸していただけませんか?
……狸。
狸というのは普段、山の中にある細長ーい穴の中に住んでいるんです。
ところがこの穴、狸が自分で掘っているわけではないんですね。
穴熊という鼬の仲間が苦労して掘った穴に、ちゃっかり居候するんです。
狸や穴熊はムジナって呼ばれることもあるそうで、「同じ穴の貉」という諺は、ここから来ているとかなんとかまぁ。
……っと、名乗りが遅れまして申し訳ありません。
わたし、狸子って言います。
なんかこう……名前はかわいいんですけど、わたしは、その……。
ちょっとうさんくさい妖怪……というか、ズバリくさい妖怪でして……。
もしお食事前後でしたら、またあとで来てもらえたら……と。
いまご都合……大丈夫ですか?
……あ、構いませんか?
よかったぁ。
ええ、もう察しはついているかと思うんですが、わたしは狸の落とし子……つまり狸のウンコです。
なんでウンコがしゃべってんだよって、やっぱり思いますよね?
狸って、溜め糞といってみんなで一カ所にウンコを集める習性がありまして。
……で。
化け狸とか、軍隊狸とか、ああいう妖力を持った狸のウンコには、妖力の搾りカスみたいなものがあってですね。
それが溜め糞に集まることで、こうしてわたしのような半端な妖怪が生まれちゃったんですよ。
狸の落とし子で、狸子。
上手いこと名乗ってるでしょ?
「名は体を表す」と「女性っぽいかわいさ」を両立させてて。
まあわたしに性別はないんですけど、こう……中性的な魅力、感じません?
全国の「マミコさん」には、大変申し訳ないんですけど。
……能力ですか?
いまのところ、この意思疎通くらい……ですかね。
雨が降ってるときは移動もできるんですけど、晴れてるときはダメですね。
どうも干からびたら死ぬっぽくて。
わたし、なんのために生まれたんでしょうね?
……ええ、そりゃあわたしも、存在意義は欲しいですよ。
いまはスライムもアニメの主人公になれる時代でしょう?
だから、なにかを成し遂げて、有名になってやろうって気概くらいあります。
それで先日、初めて昔話の「さるかに合戦」を耳にしましてね……。
……えっ、情報の入手順序がおかしい?
まあそれはさておいて、わたしその「さるかに合戦」にいたく感銘を受けました。
なにせ、牛のウンコ英雄譚ですから。
わたしもね、カニの仇討ちを手伝って名を上げてやろうと、そこの川をうろちょろしてるサワガニのやつに、声をかけたんです。
……あいつら意思疎通できないんですよ。
しょせんダンゴムシの親戚ですね、全然使えませんよ。
そりゃウンコには言われたくないでしょうけど。
……あ、わたしのここの出っ張り、気になります?
これ、未消化の柿の種ですね。
柿の種と言っても亀田製菓のアレじゃなくて、本家本元の柿の種子。
柿とか枇杷とか、あのへんのでかい種は、なかなか消化しきれないみたいで……。
……ああ、なるほど!
確かにわたし、カニに仇討ちされる側の立場ですね!
狸、人んちの柿を食い荒らしますからね!
これはうっかりしてました!
サワガニと意思疎通できなくて、むしろよかったかもしれません。
うーん……でしたらどういった行動を起こすべきですかねぇ。
SDGsも二〇三〇年までに達成できるか微妙ですし、獣のウンコ風情が大それた目標を掲げるわけには……。
……はい?
とりあえずほかの溜め糞と合体して……巨大化?
あっ、いいですね、それ!
確かに、体が小さいとすぐ死んじゃいますもんね!
融合重ねて巨大化するスマホゲームの広告も、よく見ますよね!
すぐそこに狸の溜め糞ありましたから、さっそく行ってきます!
いま曇ってますし、少しくらいの移動でしたら大丈夫ですっ!
……よいしょっと!
おじゃましまーす。
……………………。
あれ……融合できませんね……?
えっ?
ここ……穴熊の溜め糞でしたか!
これは失礼しましたっ!
そういえば穴熊も、溜め糞作るんでしたね。
そう言うあなたは、穴熊ウンコの穴子さん……ですか?
わたしたちしょせんウンコですから、考える名前はそりゃあ似通りますよねぇ。
言われてみればどことなく、声が若本規夫さんに似ていらっしゃる。
一言、「んフグタく~ん」いただいてもいいです?
あーっ、晴れて太陽が出てきました!
すみません、このまま日が沈むまで居候させてくださいっ!
……構いませんか?
ふーっ……助かりましたぁ。
ああそう言えば、わたしの生みの親である狸も、穴熊の巣に居候するんですよね。
すみませんねぇ、親子二代にわたって、ご迷惑おかけして──。