表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/114

第44話 フォレストスネーク


 フォレストスネークは人間たちを敵と認定したようだ。チロチロと舌をちらつかせて鎌首をもたげる。

 琥珀色に赤い縞の入った長大な体がうねって、草木をなぎ倒した。

 ロバたちが怯えた鳴き声を上げる。


「さて、蛇か。苦手が来てしまったね」


 さして困った様子でもなく、ユリウスが言った。


「蛇は個体によって心臓の位置が少しずつ違うからねえ。しっかり一撃で仕留めるには厄介だよ」


「そのための『解析』スキルだろう。あの程度の相手にぼやいてどうする」


 やはり冷静な態度を崩さず、アウレリウスも蛇を見る。


「まあ、そうなんだけど。お嬢さんの前だから、かっこよく決めたいじゃないか。アウレリウスには分からないだろうね、こういう気持ち」


 ウィンクして見せるユリウスに、アウレリウスは苦り切った顔になった。


「ああ、分からんな。いいからさっさと終わらせてこい」


「はいはい。でも、『固定』のサポートがあると嬉しいな」


「……いいだろう」


「やったね!」


 言いながらユリウスは一歩を踏み出した。あまりに自然で殺気のない足取りだった。

 大蛇は警戒の姿勢のまま戸惑い、次に攻撃に転じる。

 蛇の攻撃は素早い突進だった。ユリウスめがけて頭を突き出すと同時に、口を大きく開ける。むき出しになった上下の牙の間は不自然なほどに広く、人間一人くらいなら簡単に丸呑みにできるだろう。それが目にも留まらぬ速さで繰り出される。

 ユーリが思わず悲鳴を上げかけて、ロビンが肩を押さえる。


 だが、ユリウスは牙を剣で軽く受け止めた。いつの間に抜刀していたのだろう、ユーリにはまったく見えなかった。

 牙を弾かれた大蛇は、反動を利用してユリウスに噛みつく。

 けれど蛇の攻撃は空振りに終わった。ユリウスは地を蹴って大蛇の頭上に跳び、逆手に剣を持ち替えた。

 陽光に白刃が閃く。大蛇が硬直する。

 ほんの一瞬、首の数十センチほど後ろが淡く白く輝き――


 ザシュッ!


 ユリウスの剣が大蛇の体を貫いた。ちょうど光が灯った位置、首の後ろの場所だった。

 首の後ろを貫かれた蛇は、硬直したままの姿勢で地面に倒れた。力なく開かれた口からは、舌がだらりと垂れ下がっている。


「はい、終わり」


 大蛇の体から剣を引き抜いたユリウスが、血を飛ばしてから鞘に戻した。彼自身は返り血一つ浴びていない。

 涼やかな表情が際立って、銀の髪がさらりと揺れた。


「固定は要らなかったな」


 アウレリウスはわずかに笑っている。


「いやいや! この種類の蛇は、体表がぬめるんだ。この大きさで正確に心臓を貫くとなると、魔法で固定してもらうのが確実なんだよ。さすが、アウレリウス。腕が衰えていないようで、安心したよ!」


 ユリウスは無邪気に従兄と肩を組もうとして、邪険にあしらわれている。

 彼は一瞬しょんぼりとして、すぐ気を取り直してユーリを見た。


「ユーリ、解説するとね。蛇の心臓は首の少し後ろにあるが、種族や個体で少しずつ位置が違うんだ。それで僕の『解析』スキルで位置を特定して、さらに剣が滑らないようにアウレリウスの魔法を使ってもらった」


「固定の魔法は氷と風の属性を組み合わせたものだ。氷で土台を作り、圧縮した風圧で固定する。そう難しいものではない」


「と、彼は言うけれど、僕の解析に合わせてきちんとやってくれるなんて、なかなかできることじゃない。うん、僕たち従兄弟の久々の連携だ。昔と変わらず、息ぴったりで嬉しいよ」


 彼らは互いの父親の件で、八年ものあいだ断絶状態にあった。仲直りができてよかったと、ユーリは改めて思う。

 と、ロビンがひょいと蛇の前に行って、小刀を取り出した。


「ユリウスー。全部のウロコを剥ぐ時間はないけど、ここの顎下のだけもらっておこうぜ。あとは魔石」


「そうだね。頼む」


「フォレストスネークの顎下のウロコは、かなりの高級品でしたね」


 ユーリが素材図鑑を思い出しながら言うと、アウレリウスがうなずいた。


「ああ、特に防具に向いている素材だ。鍛冶ギルドが喜ぶだろう」


 小刀を蛇の顎に入れていたロビンが、声を上げた。


「うわ、すごい、こいつ属性持ちだぜ! しかも二属性(ダブル)。強が土で、弱が火。こりゃAランク相当だ」


「へぇ。それは、一撃必殺狙いで正解だったね。下手に長引くと苦戦したかも」


 ユリウスが目を丸くしている。しかしそれは強敵を仕留めた安堵というよりも、珍しい素材が手に入った意外さという雰囲気だった。


「もう少し、ウロコを剥ぎたいなあ」


「だめだめ、ロビン。欲張りは命取りのもとさ」


「ちぇ。……はい、ユーリさん」


 ロビンは顎下のウロコを剥ぎ終わると、ユーリに差し出した。手のひらほどもある透き通ったウロコである。薄っすらと虹色に輝く琥珀色に真紅の縞模様が入っていた。フォレストスネークと同じ色合いであるが、禍々しい蛇本体と違ってウロコは驚くほど美しい。

 ユーリはウロコの美しさに一瞬だけ見とれて、すぐに我に返った。


「えっ? 私?」


「そうだぜ。今回の採集隊のリーダー、主催者はユーリさんだからな。一番いい素材はリーダーのもの。魔石とあわせて、後で分配を頼むよ」


「わ、分かったわ。でも分配のやり方が分からないの。教えてね」


「それは僕が教えるよ。心配しないで」


 ユリウスが笑っている。

 さらにロビンは蛇の心臓の近くを切り裂いて、琥珀と赤色の魔石を取り出していた。ユリウスが心臓を貫いた傷があるため、作業が素早く済んでいた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【アラサー女子の異世界就職記 ~雑学スキルで挑むお仕事改革!~】書籍第1巻、2025年7月11日発売!

書籍版は全体的に手直しして読みやすくなっています。さらに書き下ろしの短編付きです!


アラサー女子の異世界就職記

Amazonで購入
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ