表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/114

第3話 ヤヌス神殿2


「……もはや間違いないだろう」


 しばらく後、重々しい口調でアウレリウスが言った。片手で額を押さえて、金の髪がこぼれている。


「此度のヤヌスの選定は失敗した。この女性は雑学に長けているだけの、ただの一般人。……よろしいですね、セウェルス様?」


「そ、そんな……。異邦の英雄を喚ぶために、どれほどの時間と資材を掛けたと……」


 セウェルスはがっくりと膝をつく。いっそ気の毒な様子だったが、ユーリは同情しない。彼女こそ巻き込まれていい迷惑なのだ。

 アウレリウスが説教じみた口調で言う。


「このような奇手に頼らず、正攻法で武功を挙げた方が早いでしょう」


「う……うるさい! あらゆる可能性を検討するのが指導者たる者の素質だ!」


「それは一理ありますが、失敗を認めて次に繋げるのも必要です」


 わいわいと言い合う二人の男性を、ユーリと他の人々は呆れて眺めた。


(この人たちはどういう関係なのかしら。年下のセウェルスくんのほうが偉そうだけど、アウレリウスさんも遠慮はないし)


 ユーリはそんなことを思う。

 しばらく様子を見ていても、言い合いは終わらない。そこでユーリは言ってみた。


「あのー、すみません。私、もう帰っていいですか?」


 するとピタリと言い合いは止まった。セウェルスとアウレリウスに見つめられて、ユーリはちょっとたじろぐ。

 セウェルスは苦い顔をしてアウレリウスの脇腹をつつく。お前が言え、と言っている。

 アウレリウスはため息をついて一歩、進み出た。


「異邦の旅人よ、大変申し訳ないが……。あなたを元の場所に返してやるのは不可能だ。ヤヌスの門は入ることはできても、出ることはできないのが定め」


「……は?」


「こちらの都合で呼び立てた以上、生活の保証はしよう。その他の要望もできる限り聞き入れる」


「…………はぁ?」


 後ろの方では神官たちが「ほら、だからヤヌスの選定なんてやるべきじゃなかったんだ」「セウェルス様がどうしてもと言うから」「でもお前だってヤヌス神の奇跡を見てみたいとか言ってたじゃん」「ちょ、おま、今そんなこと言うなよ!」などとヒソヒソしている。全部聞こえている。


「私、仕事があるんです。もう月末だから忙しいの。私が黙っていなくなったら、会社の人が困るんです!」


 ユーリは言った。叫ぶような口調だった。


「家族だって、友だちだっている! 急にいなくなったら、どれだけ心配させると思う!?」


 セウェルスにつかみかかる。


「うわ、旅人殿、落ち着いて」


「これが落ち着いていられますか――!!」


 石造りの神殿に、ユーリの絶叫が響き渡った。







 ユーリとて『雑学』なるスキルが発現する身である。

 ここが外国などではなく、いわゆる異世界であることは薄々気づいていた。


 だいたい、言葉が通じるのが不思議だった。

 セウェルスらの言葉は日本語と同じ精度で聞き取れて、ユーリから発話することもできた。明らかにおかしい。


(まさか、ライトノベルで有名な異世界転移?)


 ユーリはあまりその系統の本や漫画は読まないが、何となく程度は知っている。


「アウレリウスさん」


 必死で心を落ち着けて、ユーリは聞いてみた。聞く相手がセウェルスではないのは、それまでの態度の問題である。


「ここは、私が元いた世界とは違う場所なんですか?」


「ああ、そうだ。ここはユピテル帝国。内海を取り巻く史上最大の国にして、皇帝陛下と元老院が治める大帝国」


「ユピテル帝国……。初めて聞く国です。言葉もこの国独自のものですよね」


「その通り。――なるほど。異邦の旅人はヤヌス神の祝福により、この国の言葉を理解できるようになっている」


 アウレリウスはそう言って、懐からひと巻きの巻物を取り出した。


「文字はどうだ? 読めるか?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【アラサー女子の異世界就職記 ~雑学スキルで挑むお仕事改革!~】書籍第1巻、2025年7月11日発売!

書籍版は全体的に手直しして読みやすくなっています。さらに書き下ろしの短編付きです!


アラサー女子の異世界就職記

Amazonで購入
― 新着の感想 ―
「家族だって、友だちだっている! 急にいなくなったら、どれだけ心配させると思う!?」  セウェルスにつかみかかる。 「うわ、旅人殿、落ち着いて」 「これが落ち着いていられますか――!…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ