表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
巻き込まれ召喚者の異世界漫遊記  作者: 塩レモン
第二章 セノアリア王国編
28/34

第二十八話 異世界の強敵と相対しました。

さて、これからどうするのかねぇ、フローズンバンシーを前にして、逃げるのか、それとも立ち向かうのか。


「逃げるぞ。」

「それしかないわね。こんなのを相手にするには準備不足が過ぎるわ。」

「罠やら他のモンスターを気にしなくて良いだけまだマシだよな。」

殿(しんがり)は俺に任せろ」


逃げるんだ。A級ともなれば引き際をわきまえてるって言えるのかな。まぁでも、

「ちょっと待て、俺たちが入ってきた穴は何処だ?」

「はぁ?そんなの後ろに.......ない?噓。」

「クッ!出口が塞がれたか。」

「コレは、戦うしかないな。」

そうなんだよねぇ。出口塞がってるからねぇ。戦うしかないんだよねぇ。


「イオリ。君の実力は見た。君にも頼らせて貰って良いかい?」

「ここまで来てしまったんだ。俺も死にたくないしな。もちろん協力しよう。」

とは言ったもの。あんま強力な魔法とかは使えないからなぁ。刀と中位魔法までかなぁ。

「取り敢えずマシロは首にいろ。」

マシロマフラー。あったけぇ。


と言うわけで、始まったフローズンバンシー戦。

炎の槍(フレイムランス)!!」

アリオナが火魔法を放つ。あんま効いている感じはしない。

雷槌(ミョルニル)

んー、雷系もあんま効果は良くないか。ただまぁ、ダメージは多少入ったか。

「君魔法も使えるの!?しかも雷系の中位魔法!?」

あら、驚かれた。まぁそうか。あんだけ刀使うだから剣士だと思うわなぁ。

「はぁぁっ!!!!!」

エグニが双剣による連撃を放つ。おっ。ちょっとひるんだ。物理弱点か?

レオンが素早い動きから標的にされないように死角からの一撃を放つ。確かに魔法より身効いてる感じするなぁ。オーグの攻撃にはあからさまに警戒してるし。

コレなら結構楽に行けるか?



俺も途中から前衛に入って攻撃を続けてしばらくたった。結構フローズンバンシーも消耗している。

「これで最後だ!!白虎連撃!!」

目にもとまらない怒濤の攻撃。

「ギィリィァァァァァ!!!!!!!」

断末魔?の奇声を上げて倒れ込むフローズンバンシー。

「やれた.......のか?」

フローズンバンシーが動く気配はない。

「死体が、消えない?」

本来ダンジョンの魔物は死んだらダンジョンに吸収され、消えるらしい。

「出口も現れないし、どうなってるの?」

ん?

「キィィィィィィィ!!!!!!!!!!!」

突然フローズンバンシーが奇声を上げる。それとともに吹雪が襲う。俺は結界を張ったが、紅蓮の皆は切り抜けれるかねぇ。




吹雪は数秒で収まった。が、紅蓮の皆が氷漬けにされている。

まぁじかぁ。やっべ。さて、フローズンバンシーは、

ですよねぇ。全快してますよねぇ。知ってた。テンプレだもん。まぁでも、取り敢えずは紅蓮の皆を助けるところからかなぁ。

「『再生の抱擁(シュブ・二グラス)』」

紅蓮の皆の氷が溶ける。気絶はしてるけど命に別状はなさそうやね。よし、おっけい。


そしたら、フロストバンシーさんどうにかするかぁ。と言ってもそう苦戦はしなさそうだなぁ。


フロストバンシーさんどうにかしたかったなぁ。はい、と言うわけでね。つぎでフロストバンシーさんはどうにかなると思うので、どう料理するんだろう、って気になった方はブクマ登録してお待ちくださいねって事で。はいっ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ